dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

我が家のPCはウィンドウズXPで、マイクロソフト・アウトルック2002です。送受信の時に出る「アウトルック送受信の進行度」というウインドウですが、送受信中に何度も途中でとまってしまい、4度も5度も送受信ボタンを押しなおしています。迷惑メールが多いからでしょうか? といっても1日に数十件のレベルですが。回答に際して、これ以外にPC情報が必要であればご指示ください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

受信メールの受信中の場合は、大きなサイズのメールがあったようなことはないですか?



また、最近のセキュリティソフトの中には「迷惑メール判定機能」がいちいちチェックをしているようで、これが影響している可能性もあります。
お使いのセキュリティソフトには、そのような機能はないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かに、ソースネクストの更新料不要のソフトを入れてます。迷惑メール判定機能がついており、50%に設定してあります。これも一因でしょうか?

お礼日時:2008/02/17 09:35

アウトルック2002のそれ自体のバグでメールエラーが出やすいようです。



全然使えないというわけではないのですが、サポート期間が切れてからは特にエラーが多くて、私もそれが原因でパソコン自体を買い換えました。

半年前までは対処方法として「2003にアップグレードしてください」と出ましたが、今では2003も販売が終了していますし、パソコン自体も4年ほど使用していますので、この際だからと買い換えたわけですが、いらいらすることがなくなっただけでも買い換えた価値があったかなと思っています。

サポート期間が終了した以上、これ以上改善することは望めませんので、アウトルックだけでもアップグレードしたほうが良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かにエラー詳細とかいうのを見ても、2002バージョンではダメだということしか分からないです。すっきり買い換えた方がいいかもしれないですね。

お礼日時:2008/02/17 09:37

添付ファイルなどのためメールデータが大きすぎて受信に時間がかかるのが一つの原因です。


セキュリティ対策ソフトを入れている場合はこれを外すとうまくいく場合があります。
メールデータは大きくなく、セキュリティ対策ソフトも効果がない場合は、メールソフトを変えて様子をみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。セキュリティ対策ソフトはソースネクストのものをインストールしています。あちらを入れれば、こちらが立たず。。。という感じで、パソコンは難しいものすね。また検討してみます。

お礼日時:2008/02/17 09:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!