dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

AuのW51Hを使っています。
携帯の着うたをパソコンで作って、mmf形式に直しサイズが350キロバイトくらいになりました。
それを、マイクロSDに保存し、携帯に挿入すると確かに歌のデータは保存されているのですが、クリックしても再生できませんと表示されます。音楽データを本体に移動しても同様の現象が起きます。今まではファイルサイズを抑えてメールで添付して送っていたのですが、ファイルサイズが220キロを超えてくると開けなくなるので、SDカード経由なら大丈夫だと思ったのですが・・・・
何か解決策がありましたら教えて下さい。

A 回答 (1件)

W52SHユーザーです。



http://www9.atwiki.jp/mmfuta/pages/6.html#5000

見ていただければ分かると思いますがW51Hは150KBまでの再生と登録しか出来ません。

AUの場合メールの最大添付容量が500KBだと思いましたが送り先の端末によっては添付ファイルを受信出来ない場合もあるようですし仮に受信出来ても再生登録は無理な場合が多いようです。

僕の友達がW53CAを使っているんですが、52SH用に作ったSMAF(mmf)を送っても受信出来なかったようです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!