
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
スキャン
スキャンするときに解像度を上げ、カラーでします。
履歴書は裏側にも印刷されているので、黒っぽい紙などがありましたら上に載せるときれいにスキャンできます。
Photoshop
で出力したら、
1.大きさを合わせ
2.(出ていないときはウィンドゥからレイヤーを出し)コピーを作ります。
3.(背景の目を消し)コピーのレイヤーの白い部分を、
自動選択ツールで選択。全部が選択されないときは Shift+Enter で選択されていない白い部分足していきます。
白い部分を選択できたら、編集→切り取り(白い部分が透明になります)
4.新しいレイヤーを出し、2のコピーレイヤーの下に入れ、(バケツで)白く塗りつぶします。
5.文字を入れます。
お試しください
スキャン時の解像度を600dpiにしてみました。
しかし、背景のコピーのレイヤーを作るまでがよかったのですが、自動選択をすると、選択が途中で切れてしまう部分が出てきました。
レベル補正で黒を強くしたりもしたのですが、ゴミや紙の凹凸まで現れ、余計な部分まで選択してしまいます。
うまく必要な部分だけ選択できる方法はないでしょうか?
No.8
- 回答日時:
#5です。
Ctrl+Z で1つ前の動作に戻ることが手元で操作できますので、
許容値を変え(数字入力0~20くらいでしょうか)やってみて下さい。
このとき[隣接]のチェックが入っていたらはずして下さい。
選択したいけれど選択されない部分は Shift+Enter で追加します。
紙の白い部分を透明にするのが目的ですので
だいたいが切り抜けたならOKとして
白く塗りつぶしたレイヤーを下に入れた状態で見て
気になるところは消しゴムで消しても良いと思います。
一度作ってしまえば.psd ファイルで保存しておくと文面を何通りか足せるので便利かと思います。
値を変えてみたところ、うまいこと切り取る事ができ、作る事ができました。
文字の中などがキレイに選択できませんでしたが、拡大して少しずつキレイにしていきたいと思います。
ご回答ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
No.2と4で回答した者です。
>スキャンした際に何かしなければいけない事はあるのでしょうか?
わしはindigo_seaとは逆にスキャンする際に「白黒」や「線画」等のモードを利用した方が宜しいと思いますがまあどういうやり方がラクなのかは人それぞれですからなんとも言えません。
とりあえず先日わしが文書作成した際はキャノンのスキャナーで解像度200dpiで「線画」モードで取り込み先の投稿の操作でWord文書の背景として印刷した際に元の文書に遜色なく印刷できました。
また仮にカラーでしか取り込めないスキャナーを利用しているのであればPhotoshopでイメージ>色調補正>二階調化・・・と言った操作は可能でしょうか?もし可能ならそこでしきい値を適宜変化させると丁度良くなるかもしれません。
indigo_seaさんの方法でうまく作る事ができました。
時間がある時にwordでも作成してみたいと思います。
1から丁寧に教えて頂き、本当にありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
えーっと、スキャナーで履歴書の画像は取り込んである訳ですね。
とりあえずページ設定で余白を全てゼロに設定します。
ここがちょっと技ありなんですけど
表示>ヘッダーとフッターをクリックしてヘッダーとフッターのツールバーを表示させてから挿入>図>ファイルから>履歴書画像を選択挿入します、するとヘッダーに画像が挿入されます。
大きさが合っていないと思われますので画像上で右クリック>書式設定(もしくは図のツールバーの書式設定アイコン)
・色と線タブ>塗りつぶしなし、線なし
・サイズタブ>高さ、幅を多分A4?なら297*210
・レイアウトタブ>背面
・図タブ>イメージコントロール>色>白黒(これが大事)
その後ヘッダーフッターのツールバーを非表示にして適宜行数を設定し、どうしても合わない行や丸で囲む部分などをオートシェイプやテキストボックスを利用して入力。
とりあえず今わしの使用しているWordは2003なんで2003なら先日検証済みですがいかがでしょう。
どうやら最後のイメージコントロールで白黒と選択してしまうと、線がすごく汚くなってしまいます。
コントラストや明るさをいじってみたものの、やはりキレイにできません。
スキャンした際に何かしなければいけない事はあるのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
どうしてもその方法を採用したいなら
Photoshop上で「イメージ」>「モード」>「モノクロ二階調」
みたいな手順で白黒モノトーンの画像ファイルに変換できるんじゃないかな・・・なんて思われます。
(断言できないのはわしの使ってるPhotoshopがはるか昔にスキャナーに付属していたオマケソフトなので)
またプリンターによってはプリンタドライバーの方で白黒二色で印刷するメニューがある(ちゅうかほとんどの機種でできるはず)と思われます。
ただ・・・MSOffice(WordやExel)は利用できないのでしょうか?
もし利用できるならWordなら背景画像にしてテキストボックスを利用して文字入力して一緒に印刷、Exelでも背景画像にして文字部分を入力し印刷してある用紙に文字部分だけ印刷すると良い具合ですよ。
モノクロ二階調を試してみたのですが、砂嵐のような画像になってしまいました。
また、印刷時に「カラー」ではなく「黒」を選択して印刷してみましたが、やはり変わりませんでした。
WordでしたらPCにインストールされています。
もしよろしければ詳しい方法を教えて頂けないでしょうか?
No.1
- 回答日時:
まず履歴書をPhotoshopでを作成する事は向いていないと思います。
どうしてもPhotoshopで作りたいということなら、
スキャンした履歴書のレイヤーを綺麗に加工するしかないですね。
線以外の部分を削除して、線、と文字だけ残す・・・といった感じで。
ある程度Photoshop使いこなせる人じゃないと難しいと思います。
というかあんまり綺麗に印刷できないのでオススメできません。
もしくはスキャンした履歴書のレイヤーを非表示にして、文字のレイヤーだけを表示、
そして、履歴書をプリンターに入れて印刷ってのも一つの方法です。
学校指定の履歴書じゃないとだめなのでしょうか?
もし、学校指定じゃなくても良いなら、ワードやエクセルで作るほうがよいかと思います。
参考URLはテンプレートです。
参考URL:http://office.microsoft.com/ja-jp/templates/TC01 …
Photoshopでは難しいですか……。
実は履歴書のレイヤーを非表示にして試してみたのですが、印刷時に微妙にズレが起きてしまい、どうもうまくいきませんでした。
ちなみに履歴書については、学校指定の物で提出が基本と言われています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書をWordで作成しました セブンイレブンのネットプリントで印刷しようと思うのですが上質紙でプリ 5 2022/08/10 06:55
- 面接・履歴書・職務経歴書 パソコンで履歴書を作る方法について教えて欲しいです。 転職活動で改めて履歴書を書こうと思っています。 2 2023/04/26 17:24
- PDF 2つのPDFを重ねる方法はありますか? 4 2023/01/30 14:04
- 年賀状作成・はがき作成 Wordによる宛名印刷 2 2023/01/04 15:36
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の左側部分しか渡さないってヤバすぎますか? 私はこの前面接に行きました。 ネットで拾ったフォー 5 2023/08/18 11:10
- プリンタ・スキャナー 封筒印刷 差出人印刷ずれる 4 2022/05/01 10:12
- Excel(エクセル) 請求書と領収書の作成 4 2022/11/10 16:13
- 事務・総務 郵便払込取扱票への記入揺れ 1 2022/03/26 22:54
- ノートパソコン PDF、プリントスクリーンがいきなり印刷されなくなりました。 NEC ラビィLS150 WINDOW 6 2023/01/15 00:15
- 面接・履歴書・職務経歴書 質問なんです、履歴書は、いつもパソコンで作り、家にプリンターあるんで、印刷してるんですが、履歴書の表 5 2022/05/17 12:34
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セルの文字を「印刷時だけ非表...
-
何もしていないのに印刷したら...
-
Excel フィルタをかけた後の各...
-
wordで印刷の頁順を変えたい
-
画面通りに印刷されず(Word2013)
-
エクセルで「白字」を印刷した...
-
コンビニでpdfを四つで一つにし...
-
[Acrobat]注釈を埋め込む 注釈...
-
ワードの差込印刷部分の背景部...
-
表題、目次ページがある文書の...
-
WORD 印刷すると文字が重なる
-
PDF-XChange Editorのテキスト...
-
Thunderbirdで選択個所だけの印刷
-
indeedのweb求人内容を印刷した...
-
word 最終ページのみ常に印刷し...
-
背景色を消して白地に黒でモノ...
-
Wordで、印刷できないページが...
-
Wordでコメントのみ印刷しない方法
-
ネットのページをPDFで保存して...
-
Accessのテーブル設計内容を印...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セルの文字を「印刷時だけ非表...
-
コンビニでpdfを四つで一つにし...
-
Excel フィルタをかけた後の各...
-
エクセルで「白字」を印刷した...
-
何もしていないのに印刷したら...
-
PDF-XChange Editorのテキスト...
-
wordで印刷の頁順を変えたい
-
ワードの差込印刷部分の背景部...
-
ネットのページをPDFで保存して...
-
[Acrobat]注釈を埋め込む 注釈...
-
表題、目次ページがある文書の...
-
indeedのweb求人内容を印刷した...
-
背景色を消して白地に黒でモノ...
-
ファミマでPDFを両面印刷したの...
-
画面通りに印刷されず(Word2013)
-
word 最終ページのみ常に印刷し...
-
wordで白抜き文字を印刷するには?
-
WORD 印刷すると文字が重なる
-
Wordでコメントのみ印刷しない方法
-
文章を縦書きで印刷すると、!?...
おすすめ情報