
ご教示願います。
vectorworksからstrataにデータを持っていく際、
時間がかなり掛かってしまいます。
なにかいい方法はありませんでしょうか?
お聞かせ願いたいのは、以下の点です。
1.3D多角形にしないでもVectorからストラタに持って行けるか?
2.レイヤーはひとつにして取出さなくてはならないか?
3.線の太さは、揃えておいた方が高速か?
4.3D多角形変換後のグループは解除しないと駄目か?
5.Vectorから取出時のフォーマットのチェック項目のオススメは?
6.コピーペーストで別々に開いてストラタで上手く納まるか?
7.この組み合わせ(vectorworks,strata)をお使いの方は、どう使用しているのか?
長くて申訳ありませんが、宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私はstrataを使っていないのでいい回答は出せませんので、アドバイス
としてご参考ください。
1.3D多角形にしないでもVectorからストラタに持って行けるか?
2.レイヤーはひとつにして取出さなくてはならないか?
4.3D多角形変換後のグループは解除しないと駄目か?
の3点についてはVWのstrata取出がtxt書出(単純な記述)である点から
複雑な図形属性(3D多角形以外)、階層属性(レイヤなど)は維持できない
んだろうと思います。ですから3D多角形かつレイヤ一つである事が条件
なのでしょう。グループについてはグループであってもなくてもあまり関係
ないように思います。
3.線の太さは、揃えておいた方が高速か?
線の太さが必要なのは2D図面だけです。3Dには関係しませんので取出
速度に影響はしないと思います。
6.コピーペーストで別々に開いてストラタで上手く納まるか?
7.この組み合わせでお使いの方は?
の2点については使用していないのでアドバイスできません。
5.Vectorから取出時のフォーマットのチェック項目のオススメは?
についてですが、気になったのでストラタのHPを見てみました。
dxf、iges、3dsに対応しているみたいですね(現Verのようですが..)
VWからもdxfはもちろん、最近のVerではigesが取り出せます。
v12からはDX(2008ではDesigner)で3dsが取り出せます。
この3つは3d図形が維持できますのでstrataに限らず試してはどうで
しょう。dxfは無論レイヤやクラスを維持できますので意図する情報を維持
できるかもしれませんし、igesは金型などの機械系では3次元情報を
維持してやり取りする時によく使われます。
意外にうまくいくものがあるかもしれませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 13:25
- 物理学 面積速度一定の法則を(1/2)r v sinθを使って証明する方法 2 2023/06/25 12:43
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英会話の習得 4 2022/06/05 10:23
- システム CSVファイルのマッピング処理の省力化 1 2022/11/24 00:01
- Word(ワード) Windows11キーボードの調子が悪いので治し方を教えてください。 【症状】 1つ目 キーボードの 5 2022/07/03 14:51
- 物理学 歌口と楕円形の太鼓 1 2023/05/15 23:21
- Visual Basic(VBA) 【前回の続き続きです、ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。 2 2022/08/24 20:49
- iPhone(アイフォーン) iPhone セキュリティロック解除 2 2023/01/26 18:59
- ドライブ・ストレージ CrystalDiskmarkの測定結果の判定をお願いします 1 2023/02/11 17:42
- 仕事術・業務効率化 使用中のソフトで、インボイス制度に対応する為の作業料が30万以上。普通? 4 2023/06/15 21:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
他図面へのコピぺができない
-
jwで描いた図面をVecto...
-
図面で「TYP」とはどういう...
-
データ正とはどういう意味ですか?
-
PDF図面をCADデータに変換する方法
-
DXF変換の図面が開けないの...
-
DWGをDXFに変換した際に...
-
CADデータのない図面(手書...
-
dxfファイルの文字化け
-
図面が表示されない(至急!!)
-
製造業の金属加工品の外注担当...
-
SolidWorksでDXFへの変換
-
造園のソフトありますか?
-
MICRO CADAM
-
古い図面を綺麗にするには?
-
この度会社でCADを購入する...
-
JW CADについての質問です
-
JWWで、ブロック図形は範囲で選...
-
CAD図面で、1/30から1/25へと尺...
-
建築図面記号でアの文字が外周...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
他図面へのコピぺができない
-
図面で「TYP」とはどういう...
-
jwで描いた図面をVecto...
-
DWGをDXFに変換した際に...
-
古い図面を綺麗にするには?
-
CADデータのない図面(手書...
-
DXF変換の図面が開けないの...
-
visioの図面がwordでうまく表示...
-
メインはAutocadからJwwに変換...
-
PDFをCAD(アーキトレン...
-
DXFにイメージファイルをはめ込み
-
PDF図面をCADデータに変換する方法
-
VectorworksからPDF変換
-
イラストレータをCAD代わりに使...
-
データ正とはどういう意味ですか?
-
CADCityの変換でDBアクセスエラ...
-
図面が表示されない(至急!!)
-
コンビニの図面を入手したい
-
Jw-cadからAutoCADへ変換する場...
-
Jw CADで作ったものをDXF変換...
おすすめ情報