
A 回答 (23件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.23
- 回答日時:
茨城の者です^^
回答ではないのですが、私も
「半分ずっこにしようよ!」って使います^^
なんかうれしかったので・・。
他の茨城の方はつかわないのでしょうかね???
No.21
- 回答日時:
愛知県民です。
「半分ずっこ」使います。
「半分こっこ」は聞かないですねぇ…
あと、うちの母の造語かも知れませんが、「半分こっつ」というのも…
「半分こずつ」という意味かと思うのですが。
名古屋弁の「もうやいこ」ですけど、私は「もいやいこ」だと思ってました(笑)
No.20
- 回答日時:
青森県人です。
「半分ずっこ」、子供の頃に使ってました。
ちょっと大きくなってからは「ずっこ」で通じました。
そういえば最近使ってないですね。
「半分こっこ」は初めて聞きました。
No.19
- 回答日時:
東京、本郷出身ですが、使ってました。
別に違和感ありませんねぇ。母の出身は、ちなみに川崎です。今しがた帰宅した所沢出身の夫はというと、「言わない・・・」とのことでした。
それを聞いて、私のほうが「へぇ~っ・・・」ってかんじで、すごく不思議な感じです。
おもしろ~い!別に地方で方言ってわけでもないのに、そういう言葉ってあるんですね~!
明日、幼稚園のお母さんたちにも聞いてみようかな!?
No.18
- 回答日時:
こんにちは。
僕は生まれ育ちとも四国の愛媛です。こっちでも半分ずっこは通用しますが、使う人はあまり見かけませんね。
大抵は、はんぶんこです。
半分こっこは聞いたこと無いですね。
ふと思ったのですが半分ずっこ、というのは元々は半分ずつ、だったのが変わっていったんでしょうか?
No.17
- 回答日時:
わたしも半分ずっこ使いますよー!
子供のとき京都で今秋田です!
でも親は使いません。親は秋田です。
やっぱり子供の言葉なんでしょうか?
秋田で使うひとはいないようです。
秋田で使うと周りのひとは、ふしぎそうににこにこしてます。
No.16
- 回答日時:
土着の茨城人です。
(今は違いますが)県央・県北地区に住んでましたが使いませんでした。
念のため実家に聞いてみましたが使いませんねぇ。
「はんぶんこ」ですね。
栃木・千葉でも使うってことは、県南・県西のほうでは
使うのかなぁ・・・幾つかの茨城弁サイトをみたけど
殆ど載ってないですね。むしろ千葉が主って感じですね。
ちなみに、標準語だと思ってたら茨城限定でビックリしたのは
「あおなじみ」ですね。
No.15
- 回答日時:
私は、「半分ずっこ」使いま~す。
愛知県在住です。(両親共に愛知県出身)
父の転勤であちこち移動しましたので、どこの地方で仕入れた言葉なのかは不明ですが、「半分ずっこ」に違和感はありません。
(おそらく父母が初めから使っていたのだと思いますが。)
「半分こっこ」は使ったことがありませんでした。
#14さんの「もうやいこ」も、時々使います☆
発音としては「も~やぁ~こ」っていう感じですけどね…
No.14
- 回答日時:
生粋の愛知県人です。
(両親とも愛知県人)半分ずっこ使いますね~。
名古屋弁だと、「もうやいやっこ」とか「もうやいこ」とも言います。(今は、おじいさん、おばあさんしか使いませんが。)
一般的にはやはり「半分こ」なんでしょうか。
ジョリイと僕とで半分こ♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 関東 関東地方(一都六県)を栄えている順で順位付けするなら 1位東京 2位神奈川 3位千葉 4位埼玉 5位 4 2023/08/21 10:15
- その他(国内) ドライバーの運転マナーについて。 4 2022/12/30 17:46
- 転職 長く続けられる好条件の求人でしょうか? 3 2023/07/12 18:45
- 中国・四国 岡山県出身または中国地方の方に聞きたいのでずか、 勾配きちぃぞってどういう意味ですか? 喧嘩で使う言 3 2022/07/15 15:32
- 婚活 41歳男。親と同居。田舎の農協勤務。 毎日のように共済の仕事とノルマ。 いつの間にか41歳独身。 茨 2 2022/12/30 21:15
- 地震・津波 果たして、イルカの集団座礁と大地震の発生に相関関係はあるのか。 7 2023/04/04 02:09
- その他(学校・勉強) 東京や千葉の高校生って登校時間遅いんですか? 私は地方出身なのですが、地方は8時半-45分くらいが登 4 2022/09/07 08:08
- 関東 2022-09-04昨日は、千葉 茨城 埼玉 栃木の各地で稲刈りの風景が見られました。 以前より早い 2 2022/09/05 06:42
- 哲学 なぜ議論の場において言葉遊びをしてしまう人達がいるのでしょうか? 銃社会のアメリカでよく聞かれるのは 9 2023/06/17 22:38
- 関東 ※東北の人からのにわか質問で不快に来たりムカついたらすいません、悪気はありません。 東京方面に住む人 8 2022/08/03 18:17
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小笠原諸島は東京都品川区にな...
-
なぜ北海道は共働き率が低い?
-
国内で遠距離ってどのくらいの...
-
茨城県の人は無愛想な人が多い?
-
北海道の人の顔の特徴(鼻)
-
東京23区に詳しい方。
-
星野リゾートが無い都道府県は...
-
政令指定都市を都会順にランキ...
-
埼玉県で、白樺の生えてる森、...
-
茨城県で多い仏教の宗派について
-
23区内でドナルドのベンチ知り...
-
神奈川県川崎市のイメージをき...
-
正しくは「埼玉県春日部市」で...
-
「目時(めどき)」さんという...
-
北海道民だから、沖縄県民だか...
-
大阪フェスティバルホール周辺...
-
大阪市と横浜市ってどちらが都...
-
県と同じ名前の市なのに県庁所...
-
埼玉県の登録不要のネットカフェ
-
ピボット 都道府県コード順に並...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『半分ずっこ』を使う地方を教...
-
大阪市と横浜市ってどちらが都...
-
茨城県の人は無愛想な人が多い?
-
北海道の人の顔の特徴(鼻)
-
「都内」とはどこを指すのか?
-
関東と北海道以外で一番標準語...
-
「都下」について教えてください
-
県別都会ランキングは次でいい...
-
テレビでよく(特に子供が) だっ...
-
北海道は何故、方言が無いので...
-
エクセルのピボットテーブルで...
-
東京都の23区内に野生でイタ...
-
水の大切さを述べたら、何で不...
-
国内で遠距離ってどのくらいの...
-
全国都道府県の第2都市の都会度...
-
23区内でドナルドのベンチ知り...
-
移住。静岡県静岡市、神奈川県...
-
千葉県 セブンイレブンの「共...
-
大阪府と大阪市ってどう違うん...
-
ホラースポットについて
おすすめ情報