dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京や千葉の高校生って登校時間遅いんですか?

私は地方出身なのですが、地方は8時半-45分くらいが登校時間の門限?でした。
それに比べてこっちの高校生は8時半過ぎても駅にいたりします。
一駅であれば間に合うのかもしれないですが、遅刻なんじゃないの?と思ってしまいます...

A 回答 (4件)

東京や千葉の平地では、山間部より日没が遅いので、


帰宅が日没後にならないように設定した登校時刻より
遅めの設定になっているかもしれません。
    • good
    • 0

東京では


昔っから
いつの時間でも
制服を着た学生は
どこにでもいます

人口も多いし
それぞれに
それなりの理由があって
登校なりしているのでしょう

小学生の頃
平日に
学校が休みで
友達と渋谷で遊んでいたら
警官にいろいろ聞かれたことがありましたね

小学生でしたから
身分証明証みたいなものを
持っていなかったので
学校が休みであるということを
説明するのに苦労した記憶があります
    • good
    • 0

ちょっと遅めの学校もありますけど、基本的には同じですよ。


その子達が自主的に遅いんじゃないですか?
    • good
    • 0

学校が多いから遅刻者・欠席者(さぼりとか病院)が多く見えるのかも


試験・行事なら登校時間遅くなるのも要因かも
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!