dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自信を持ちたい中3。
今は地味で気持ち悪いです。(あえてです。学期の途中にイメチェンしても効果が薄い気がするので)
高校生になった時にイメチェンして皆をあっと言わせたいので人一倍身だしなみの研究をしています。
ただ問題がひとつ。前から仲のいい友達です。
急にアイプチや薄いメイクをしたら変だよ。とかいわれそうです泣。この前高校生になったらスカート折りたいんだ、と言ったらおらないで!○○には変わらないで欲しい!とか言われました…正直今の自分のままじゃ気持ち悪いので変えたいけど複雑。また、その子はバチバチの二重なのが、、(元々二重の子に限ってアイプチしたら変とか言うんですよ)その子とは仲良くしたままイケイケになりたいです。どうすればいいですか?

A 回答 (2件)

しっかり自分の意見を持てるのであれば、気にせず自分がしたい事をしましょう。

アイプチしてない期間の方が長かったので違和感があるのは当然だと思いますよ。

私の友達も中一の途中にアイプチを初めて、周りの友達に変とか前の方が良かったとか、先生にも中一されてましたが、しっかり自分の意見を言い許可をもらってました。今ではクラス1可愛いってちやほやされてます!!

あと、私も容姿はあまり良くないのですが、性格を意識するだけでもかなり変わりますよ!
    • good
    • 0

変わる事はとてもいい事だと思います


イメチェンすると周囲の反応が変わるのはもちろんの事自分に興味を持ってくれる子も増えます(良いふうにも悪いふうにも)それによって自身の性格がガラリと変わると元々友達だった子達は関わりにくくなってしまうと思います。

外見を変えるのはいい事だと思います
ただし、校則違反にならない程度に(下手に変わりすぎるとイキったやつと思われます)
今の主さんの状況は分かりませんが、人は愛嬌ある人を好みます(男女問わず)
いつでも笑顔を絶やさない人は好印象になります
よく笑う人も同じく好印象です。どんな話でも笑顔でしっかり聞いてくれたり面白い話はちゃんと笑ってくれたり、それだけでも周りからの印象は変わると思います
気配りをする事も、周りをしっかり見れることも好印象へと繋がります

要は、明るくいることが大切です
リアクションが良かったり、話すと楽しいと思われる人になるだけでも周囲の反応も良くなり自信をもてるようになります(実体験)

少しでも自分に自信をもてるようになれることを願っています、変わりたい気持ちがあれば必ず変われます
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!