
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
質問されているのは、TSA共通鍵ではなく、個別の鍵のことだと思います。
現実的にバックメーカーがバックに付けている鍵は、かなりの安物です。
鍵の番号なども少なく共通の番号がいくつも出回っています。
もともと、バックは金庫ではありませんので、いたずらであかない程度と考えられています。
そのため、共通キーでなくても同じ鍵で開くものが多いと思います。
もともとTSAなんて言ったって、大量のTSA共通キーは世の中に出回っていますから、本当に盗もうと考えている人はそんなもの持っていますから、意味がありません。
貴重品はバックに入れず、自分から離さないように持つか、しっかりとしたフロントのセキュリティボックスなどに預ける事が基本です。
どうも、日本人は、鍵がかかってさえいれば安心と言うように思って居る事が多いのですが、スーツケースなどの鍵なんてドライバー一本で簡単に壊せると言う事を認識されたほうがよろしいと思いますよ。
TSAは逆に怖いですね。だから、買った分のスーツケース用にベルトが無料でついてきたんでしょうね。もともとベルトは無料とは書いて無かったですが。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
>他人のバックも開ける事が出来る事になります。
詳しい方、教えて下>さい。其の通りです。敢えてその様に作っています。
米国の係官が一つの鍵でどれでも(TSA)開けられる為です。
TSAは米国行きの為に作った物です。本来の鍵?ではありせん。
なのでTSA仕様のスーツケースでなく米国へ行く時は
TSA付きベルトを締めて行く方がベターです。
No.1
- 回答日時:
※一応参考にされて下さい。
専用「鍵」は使えますが、この「鍵」は、セキュリティ関係者のみが持っている、
という事になっています。(複製は出ているでしょうが・・・)
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3678466.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防犯・セキュリティ 鍵屋さんか、鍵に詳しい人に聞きたいですが、 「クレセント錠をかけ、ロックした状態で、外からロックもク 4 2023/03/31 13:48
- 国産車 車のドアのロックを明け閉めする時に鳴る音消す事は出来ますか?L175moveです。 車のドアの黒い部 1 2022/12/08 04:15
- 法学 閉じ込め問題について、家電メーカーは責任を持たないのでしょうか? 9 2023/06/14 11:12
- 日用品・生活雑貨 旅行の時に持ち歩くキャリーバッグって、今はどれも開閉はファスナー式なんでしょうか…? 6年ぶり位に少 4 2023/01/02 15:44
- 郵便・宅配 教えてください。マンションのダイヤル式の鍵を開けられなくなりました。原因は数年ロックせずに放っておい 4 2022/10/05 09:16
- カスタマイズ(車) 車の外側にスペアキーを付けたいのですが、どこにどのようにしたらでしょうか? 私の車はキーを抜いて車内 11 2023/08/11 19:27
- 防犯・セキュリティ よく、チェーンロックやU字ロックは 外から簡単に解錠されると言いますよね 私もぼろアパートの時、チェ 1 2023/01/01 17:54
- 車検・修理・メンテナンス スマートキーの赤い点滅ランプってなんの意味ですか? いつも鍵を出さずに車のプッシュボタンからで鍵開い 4 2022/03/23 20:17
- その他(暮らし・生活・行事) 鍵の締め忘れの防止 公共施設の更衣室のロッカーの鍵を、立て続けに 締め忘れてしまいます。 鍵は、ナン 1 2023/08/10 21:05
- 防犯・セキュリティ ラブホテルと犯罪について 前日、ラブホテルでこんな事があって心配なので大丈夫か教えて下さい。風俗の女 3 2022/06/26 13:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昨日コンビニでトイレ(男女兼用...
-
誰か教えて欲しいです!! レオパ...
-
机の鍵をインロックしてしまい...
-
貯金箱の鍵を中にいれてしまい...
-
自分の家のトイレに入る時鍵を...
-
お隣の犬がいなくなりました。...
-
家の鍵を家の外に隠しておくと...
-
鍵番号をヤスリで削ろうと思い...
-
先日自宅玄関の鍵を暗証番号機...
-
スーツケースの鍵が折れて開かない
-
鍵が開きませんダイヤル式です...
-
銀行の貸金庫と代理人制度について
-
落とした鍵を教師が回収して処...
-
鍵を開けます。の丁寧な言い方は?
-
SFTPの鍵が自動で更新されるこ...
-
新築で戸建てを建てました。義...
-
【DIY】扉付きカラーボックスに...
-
いままでで1番の無駄遣いは何で...
-
TSAロックの鍵の件
-
ご主人は家の鍵をもっていますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
机の鍵をインロックしてしまい...
-
昨日コンビニでトイレ(男女兼用...
-
鍵番号をヤスリで削ろうと思い...
-
不在中、部屋を物色されない為...
-
鍵を開けます。の丁寧な言い方は?
-
事務机の引き出しのロック解除
-
鍵の落し物の、お礼
-
貯金箱の鍵を中にいれてしまい...
-
ピンク電話を設置したいのです...
-
親が勝手に部屋に入ってきます。
-
夫が鍵を持って出かけてくれず...
-
僕の友人(女性・20歳)が入浴...
-
【DIY】扉付きカラーボックスに...
-
何の鍵かわからなくなってしま...
-
鍵(カギ)について教えてくださ...
-
何も言わずに帰られました
-
三井住友銀行貸し金庫について
-
夫が自室に鍵を掛けます。 私は...
-
貸し金庫の鍵の保管方法
-
会社で持ち物に付けたAirTagの...
おすすめ情報