

現在高校生で同じ学年に彼女がいます。
鬱については詳しく知らないのですが
彼女が軽い鬱だと思うんです。
「学校に行きたくない」とかずっと言ってますし
毎日なかなか寝れず、話を聞いてもらえるということで
保健室にもよく行っています。
嫌いになったわけではないのですが、
最近毎日「学校に行きたくない」とか
マイナス思考のことばかり言われ、
楽しくないですし疲れてきてしまいました。
別れたいとも思うのですが、
確実に別れることによって鬱が増すと思うのです。
別れた後の彼女が心配ですが
ずるずる付き合うのはよくないと思います。
今すぐに別れるべきなのでしょうか?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私自身、鬱病の経験者です。今はもう治りました。
彼女が本当に鬱かは存じませんが、可能性はなくはないと思います。
まず、眠れません。眠りたくても眠れないのが毎日続きます。
あと、1日の中での気分の浮き沈みの変動がかなり激しく、自分の胸の内をあまり人には明かしません。
鬱病はとても複雑です。他にも症状がたくさんありますので、インターネットでいろいろ調べてみるとよいと思います。
『鬱は甘えだ』という意見がありますが、決してそうではないということをご理解ください。
>別れた後の彼女が心配ですが
ずるずる付き合うのはよくないと思います。
→鬱病の人を支えるにはそれなりの努力や覚悟が必要だということを念頭に入れておいてください。
回答者様が『それは無理だ』と考えていらしゃるのでしたら、私はこのまま彼女と付き合うのは良くないと思います。
心療内科に行くことを勧めてみてはいかがでしょうか。
彼女を支えていく自信がないのであれば、お付き合いを続けていくことはお互いにとって良くないと思います...
彼女にとって回答者様は大切な存在なのでしょうから、支えとなってほしいというのが本音ですが、そこは自分の将来のこともよく考えてお決めください。
No.7
- 回答日時:
鬱病経験者の女子です。
まず、本当の鬱病なのか、その手前の「抑うつ状態」なのか?を、心療内科(精神科でもいいです)に行って、診断して貰う必要があります!
「鬱なんて、甘え!」などというのは、余りにも暴言であり、本当に鬱だったらと思うと恐い発想だと思います。
貴方はまだ若いので、まずは、近くの病院、クリニックを探す手伝いをしてあげる→とにかく受診させるように説得してみる。
と言う所くらいまで、面倒みてあげたらどうでしょう?
単なる甘えだけなら、絶対に彼女は受診しようとはしない(ばれてしまう)でしょうし・・・・ここで、1つの判断が出来ると思いますよ。
マイナス志向の言動で、貴方がいやになる。と言う程度のお付き合いなら、もう、治療をさせると言う愛情を最後にして、別れるほうがいいと思います。
「出来るところまで、精一杯の誠意を見せる。」
というのも、別れる前の愛情表現ではないでしょうか?頑張ってやってみて下さいね。
No.5
- 回答日時:
私は以前、鬱病を患った男性と付き合ったことがあります。
彼は気分の良い時と悪い時との差が激しく、元気かと思うとすぐ自分の殻に閉じこもってしまったり、本当は色々知ってほしいくせに隠したりとで、私も毎日精神的につかれきってしまいました。
そのうち彼に対する愛情がうすれてきてしまい、最終的には、私自身まで精神が病みかけました。そして、お別れをすることになりました。
やはり本当に心の底から愛し続ける自信と精神力がない限りはこのような方を支え、お付き合いするのが辛くなって、うまくいかなくなります。
質問者様の彼女さんが鬱なのかどうかっていうのはよく分かりませんが、やはりマイナスな発言を毎日されてしまうと一緒に居るべきか?なんて感じ始めますよね。
その発言の内容が重くなればなるほど、貴方にかかる重圧は大きくなっていくと思います…。
お別れするのであれば早めが良いかと思いますよ。
No.4
- 回答日時:
私の友達にうつ病の子がいますので 沢山調べたりしました。
まず鬱の初期症状が眠れないことのようですので 彼女は鬱の
可能性が高いです。マイナスの思考になるのも
そのせいだと思います。
好きなら助けたいと思うものなので たぶん病気のせいでなく
あなたの思いが彼女から離れてると 私は思います。
それで無理をして彼女と付き合うのはだめです。彼女には
友達も居ると思いますので あなただけが頼りにする相手では
無いはずです でも 出来れば別れるのは賛成ですが
お友達としてたまに手助けをしたいと言って あげてほしいと
思います。
相談に乗るなら 友達でも出来ることだと思います。
高校生という年齢でまだまだ若いのですから 心変わりは
悪いことではないかなぁって思います。
心配なら友達で良いんじゃないかなぁって思いますよ。
No.3
- 回答日時:
回答の前に質問ですがあなたは「今」彼女のことが好きなのですか?
「鬱っぽい」から別れたいのですか?
>ずるずる付き合うのはよくないと思います。
何故ですか?
まず学校に行きたくない、マイナス思考のことで鬱だとの判断は早いです。その原因を心配なら聞いてあげ、鬱的症状なら心療内科やメンタルクリニックに付き合うか。その彼女のご両親に相談したらどうですか?
あなたが疲れるのも理解します。ただ、支えになってあげて欲しいですね。現代のメンタル医学は進んでいます。確かに日本の場合、精神疾患に閉塞的なのは否めません。ただ、何事も早期です。それによって薬なのか?環境なのか?ストレスを軽減出来ることは何か?
再度言いますが「支え」は大切です。
と言っても高校生ですよね。自分の将来もある、勉強もしなければならない、やがて社会に出る。だから周囲の大人に相談し、その彼女の力になって欲しいものです。
その彼女もあなたにしか言えないことってきっとあると思います。それを包み込むように「聞いてあげる、手を握る」だけでも違うものです。
>今すぐに別れるべきなのでしょうか?
分かれず見守ること、手助けすることが私の希望です。ただあなたが精神的に滅入るなら最終的にはご自身の決断です。
No.2
- 回答日時:
私も高校時代彼女さんのような女性と交際した経験があります。
とても辛いですね。潰されそうですよね。でもよぉ~く考えてください。
その態度は恐らく彼女さんが投稿者さんに甘えているんです。
自分はこんなにも苦しんでいると訴える。
↓
大丈夫だよ、などやさしい言葉をかけてもらえる。
↓
自分はこんなにも大切にされているんだという優越感。
↓
エスカレート
地獄のスパイラルの始まりです(笑) いや、正直笑い事じゃないんですけどね?
ちなみに私の場合、その後すぐに別れました。正直気持ちも離れてましたしね。でも彼女の場合結構ケロッとしてました(笑)
多分、彼女さんも鬱ではなく単純に甘えん坊なだけだと思います。程度はありますが。
別れる前に「お前もうちょっと自信持てよ」とか「あまり深刻に考えるなよ」など、多少突っぱねる態度を混ぜて言ってみてください。それで逆切れ(どうしてそんなに冷たいの!?とか)されたら別れていいと思います。本当の鬱であれば怒るなんて無駄なことしません(できません)からね。
逆に悲しそうにしたらとにかく元気づけてあげてください。投稿者さんは彼女さんがかわいそうで別れにくい、と言えるやさしい方です。大丈夫でしょう。
最後に。
高校時代の付き合いは人生の序の口です。彼女の心配もそうですが、貴方自身の立ち回りも大切に。

No.1
- 回答日時:
別れるべき。
高校生なんてすごく大切な時期ですよ。鬱なんかにかまってる暇があったらもっと他の事やったほうがいいですよ。
みんなが構うからいけないんですよ。ほっとけばいいです。
甘えてるだけですから。世の中そんなに甘くないってことを早くわからせてあげたほうがいいですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
すさんだ生活をしてる人を立ち...
-
うなされる彼
-
感情の起伏が激しい彼女とうま...
-
人と関わりたくない時期が続い...
-
女性は意識した相手には話しか...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
ソープで遊ぶ時、フェラチオは...
-
旅行先で付き合いたての彼女と...
-
真面目な話しの時に笑う人
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
職場のデブが生理的に気持ち悪...
-
彼女が優秀すぎて別れました
-
遅すぎる謝罪は迷惑でしょうか...
-
誘ってくれるけど、必ず誰かを...
-
どいて欲しいと思う人がその相...
-
会社に美人がいると、普通の女...
-
嫌いなはずなのに関わってくる人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報