
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
擁壁(特にブロック積みなど)の場合、曲線区間や屈曲部で天端と基礎部の延長が違ってきます。
それをそのまま図で表現すると、高さ関係がわかりにくくなります。施行する側から見れば、その方が問題でしょう。
コツというほどのものではありませんが、天端と基礎部の延長は数字のみの表記として、図としては同じ長さで書いても構わないでしょう。高さ関係が明確に判る図面とするべきだと思います。
尚、このような作図をするとき、JW_CADでは寸法図形を解除しておく必要があります。そうしないと、何かの拍子に図上での寸法に戻ってしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 建築学 建築図面の見方 5 2022/08/11 13:54
- 中学校 展開図を立体に直すコツを教えてください。 1 2023/02/11 00:14
- 邦画 映画『マスカレード・ナイト』舞踏会は地震?仮面は地域の市町村章です。19日らしいですね。 4 2023/04/13 10:47
- 人類学・考古学 エジプト神話に出てくるヌト神の身体に表現された星印はパッドを除いたキー構造を意図していませんか? 1 2022/11/10 11:48
- 数学 「z=1を中心とするローラン展開の範囲 も z=-1を中心とするローラン展開の範囲 も どちらも 特 8 2023/03/04 08:08
- 数学 フーリエ級数展開の問題 1 2022/11/04 10:57
- 数学 円Oの円周上に2点A,Bをとり、扇型OABを切り取ります。ただし、0°<∠AOB<180°とします。 18 2022/04/21 12:08
- その他(学校・勉強) サイコロのような立方体を展開図のように開ける知育玩具のようなものありますでしょうか。 5 2023/01/21 17:25
- 高校 数学の解の公式で±を決める場合 1 2022/05/04 15:30
- 中学校 中学「技術・家庭」、今でも製図はありますか 2 2023/06/03 17:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JW CADの寸法の文字が消せない
-
ヌード寸法と平置き寸法 私はウ...
-
三菱ふそう社の大型車のCAD...
-
JW CAD 擁壁展開図
-
AUTO CAD→jw_cadへdxf変換した...
-
acadで両方矢印の作図方法
-
AutoCADの「Defpoint」という画層
-
JW CADで文字や、寸法線が消せ...
-
AutoCADで寸法の文字サイズが小...
-
オートキャドでレイアウトでの計測
-
AutoCADで斜めに引いた線分の寸...
-
スクリューコンベアの計算
-
AutoCADでの寸法値の切捨てにつ...
-
着物 一つ身の作り方を教えて...
-
外国寸法の 58 x 40 x 23 cmsとは
-
φ(直径記号)つく? つかない?
-
機械製図の図面の見方について
-
寸法図にあるPLCSとはどういう...
-
IGES(3D)又はSTEPが閲覧が出来...
-
施工図のルールについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JW CADの寸法の文字が消せない
-
AUTO CAD→jw_cadへdxf変換した...
-
エブリイワゴン DA17Wにデジタ...
-
スクリューコンベアの計算
-
AutoCAD寸法(公差・許容差)に...
-
JWWの寸法線の文字の移動
-
電子部品の寸法図の読み方を教...
-
図面を描くときのルールについて
-
AutoCADでの寸法値の切捨てにつ...
-
IGES(3D)又はSTEPが閲覧が出来...
-
ソリッドワークス 図面寸法 ...
-
寸法値の切り上げ
-
直径を入力するときの矢印は内...
-
絶縁被覆付閉端接続子で CE型...
-
AutoCADで斜めに引いた線分の寸...
-
JW CADで文字や、寸法線が消せ...
-
CPUクーラーの取り付け穴のピッ...
-
AutoCADの「Defpoint」という画層
-
acadで両方矢印の作図方法
-
オートキャド2009:分解し...
おすすめ情報