重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

PC初心者です。自治会の会計報告書を作ります。裏に金融機関発行の残高証明書を印刷しようと思います。証明書をスキャンして裏にワードで報告書を書くにはどうしたらいいでしょうか。Win.xpsp2、ワード2003 プリンターはピクサスMP500.よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

2ページ目にスキャンした画像を貼り付けて、表面に会計報告、裏面に残高証明になるよう印刷します。



手動による両面印刷:
「ファイル」→「印刷」の画面で、「手差し両面印刷」にチェックを入れて「OK」を押します。「片面の印刷が終了したら・・・」のメッセージに従って操作します。

「手差し両面印刷」の項目が表示されない場合は、左側の「印刷範囲」欄の「ページ指定」のボックスに「1」または「2」を入力して、片面ずつ印刷します。

プリンタの機能で自動両面印刷:
「ファイル」→「印刷」の画面で、プリンタ名の横の「プロパティ」を押して、「MP500のプロパティ」を開きます。

「ページ設定」タブの「両面印刷」にチェックを入れ「OK」→「OK」で印刷が開始されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。やってみます。

お礼日時:2008/02/19 11:21

何が解らないのでしょうか?



ワードの使い方?
MP500のスキャン方法や画像の貼付け方?
MP500の両面印刷の方法?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/19 11:14

>証明書をスキャンして裏にワードで報告書を書く



証明書をコピーした紙の裏にワードで打ち出すのは、
ダメなんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/19 11:29

まずは、全くの手動で、両面印刷をする方法、


裏側印刷の印刷方向に注意が必要ですね。
次に、プリンタの両面印刷機能を使用する方法。
これは、プリンタ添付のマニュアルを見れば、詳しく書かれています。
マニュアルがない場合は、キャノンのHPでダウンロードもできます。
ここで聞かれるより、わかりやすいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気づきませんでした。ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/19 11:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!