dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

助けてください!
ノートパソコンでExcelを開いたら何故か両面印刷を設定するところがないんです!
添付の画像みたいな感じです。

大きいパソコンで何故か全シートの両面印刷が途中から片面になってしまうのでノートパソコンでやろうとしたら
今度は両面印刷の項目がそもそもない、、

解決策はないかといくらネットで検索しても原因がわかりません。
だからと言って諦める訳にもいきませんし
本当にどうしたら両面印刷できるでしょうか?

「Excelの印刷に両面印刷が見付かりませ」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • こんばんは。
    リンク有り難うございます!
    プリンターが1個しか所持していないのですが
    何故か他にも色々出てるので一旦そっちにして再度戻してみましたが出来ませんでした、、
    そもそもExcelはノートパソコンでは両面印刷出来ないものなのでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/12/02 00:20

A 回答 (6件)

明確な回答がないので・・・参加します。


「プリンターのプロパティ」をクリックすると印刷の設定画面が出ます。
「両面印刷」で設定できます。初期設定は両面印刷は「オフ」になっています。長辺とじか短辺とじかを選びます。
    • good
    • 0

添付画像の上の方にある 「プリンターのプロパティ」 の中に、プリンターの両面印刷の設定があると思います。



添付画像の設定内容は、Excel の印刷機能ですね。両面印刷は、プリンターの機能になりますので、「プリンターのプロパティ」 で設定する形になります。

両面印刷に対応していないプリンターもありますので、プリンター毎の印刷機能の設定になっている訳です。

プリンターの取扱説明書をご覧ください。設定の方法などが、詳しく書いてあると思います。インターネットで、プリンターの取扱説明書をダウンロードしても良いでしょう。
    • good
    • 1

No3です。



Excelの印刷メニューの印刷機の絵の下に小さく表示されている「プリンターのプロパティ」をチェックして必要事項を指定して下さい。

下記はお使いの機種の説明書です。

自動で用紙の両面に印刷する(自動両面印刷)(Windows®)
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/c …
    • good
    • 0

両面印刷できるかどうかはExcelの機能ではありません。


プリンタの機能です。
Excelは印刷の時にプリンタドライバをよびだしているにすぎないのです。

ですから使用されているプリンタが両面印刷できる機能があるのでしょうか?
もしあるのに両面印刷のメニューがでてこないのは一度プリンタドライバを削除して再度インストールして下さい。
    • good
    • 0

No.1の者です。



>そもそもExcelはノートパソコンでは両面印刷出来ないものなのでしょうか?
→いえ、それはないと思います。
今までノートPCからそのプリンターで印刷された事はあるのでしょうか?
もし、初めてなら、ドライバーをインストールすると良くなるかも?

プリンター自体にも、自動両面印刷の機能がありますね。
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet …
    • good
    • 0

こんばんは。



治るか分かりませんが、他にプリンタがあるなら、一度、そちらへ変更して
その後、今のプリンタに戻されてもダメでしょうか?

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!