dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンにトラブルが発生して、OSの再インストールをしなければならないようになった時などの為に、登録してあるデータをCDなどに退避させておきたいと思っているのですが、このソフトはユーザーが登録したデータはどこにあるのでしょうか?

「ユーザーが登録したデータ」というのは、地図上に登録したピンや建物などのアイコンの情報や、それらの説明に入力した詳細情報などのことです。それらの情報はどのファイルに記録されているのでしょうか?
もしかしたら再インストール後にそれらのファイルをコピーして戻しても、以前のように使えないのかも知れませんが。

ちなみにOSはXP、ソフトのバージョンはゼンリン電子地図帳Z10です。

A 回答 (1件)

ユーザー図形のバックアップ:


メニューバーの「ユーザー図形」→「ゆーざー図形のバックアップ」で、デスクトップなどに保存して、USBメモリやCD-Rなどにコピーしてください。

ユーザー図形の復元:
USBメモリやCD-Rなどのバックアップデータをデスクトップなどにコピーして、「ユーザー図形」→「ユーザー図形の復元」からデスクトップなどにコピーしたデータを復元してください。

不足の事態に備えて、定期的にバックアップすることをお勧めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!