
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
香港や広州など華南地域に年5~6回出張しています。
GSM方式または3G(UMTS)方式のノキアで、中国で利用可能なものでしたら香港でも携帯電話本体は利用できます。
なお、中に挿すSIMは香港で利用可能なものでしょうか?私は中国移動の『全球通"GoTone"』を利用していまして、これは国際ローミングに対応していますが、『神州行』や『動感地帯』では国際ローミングに対応していない、など利用するサービスメニューで異なる部分があります。電話の世界では中国の国番号は『86』、香港の国番号は『852』と別のため、国際ローミング対応が必要になります。
万一持参したSIMが上手く動かない場合は、到着ホールにあるCSL(携帯キャリア)ショップや、セブンイレブンなどのコンビにで売っているSIMを入れれば大丈夫です。
参考になれば。
No.5
- 回答日時:
深センと香港の国境(行政区境)は、陸続きにもかかわらず、超えるとほとんど反対側の電波を拾えません。
両方カバーし課金するSIMカードが入っている場合は使えますが、国内向けのものは国境を越えると、ほとんど使えなくなります。
手配中の中国で使える携帯というのは、いわゆる企業などが成田でレンタルする携帯でしょうか。でしたら、使えると思いますが、これはその手配している会社に聞くべきだと思います。手配会社によって、国境をきにせず使えるものから、その地域ごとの携帯を貸し出すなど、いろいろあるようです。
あと国際電話を現地からかける場合、+や*マークを国番号の前に押す必要があるものもあるなど、操作法も異なることがあります。
No.4
- 回答日時:
他の方が回答されているとおり、中国と香港は通信では別物です。
一般的には2の方の全球通などで国際ローミングを開通している場合は香港でも使用できますが、レンタルを受けるのであれば、国際ローミングが開通している可能性はほとんどないと思います。
神州行であれば、広東省契約のものであれば香港で使用可能なようです。(2の方の回答にもある通り、広東省以外の契約の場合は香港・マカオローミングはありません。)
http://www.gd.chinamobile.com/easyown/essence/17 …
現地の人または友人から借りるのであれば、広東省契約の神州行の可能性もありますが、中国の番号を香港で使うのは考えない方がよいと思います。
DOCOMOのFOMAまたはソフトバンクの3Gをご使用でしたら、NOKIAの電話機の中のSIMカードをはずして、FOMAカード等を挿入して日本の電話番号で使用されることをお勧めします。

No.3
- 回答日時:
他の方がおっしゃる通り、携帯本体ではなく、携帯電話にチップのようなもの(SIMカード)を入れるようになっているため、そのカードのキャリア次第になります。
日本で手配ですか? あちらで?
日本で手配している場合は、携帯にロックがかかっていて、他のキャリアのものが使えない可能性が大です。
ただですねー、なぜか香港空港の到着ロビー、中国の携帯番号が使えました。
中国移動のものだったかな?神州行も使っていましたので、いずれかです。
中国から戻ってカードの差し替えを忘れていたのですが、電話がかかってきて、相手も、”まだ中国にいたのか!!!”と驚いてましたが、私は出発間際の香港でした。確か、KCRでは使えなかったので、ローミングできないタイプだったのかと思います。
No.1
- 回答日時:
>手配中の中国で使える携帯(ノキア)
が、
どのキャリアのSIMで、
ローミングに対応しているかどうかは、
誰もわかりません。
一般的には、本土と香港/マカオは、通信の分野でも別の国と考えるべきです。
ローミングに対応しているか否か・設定済みかによって違います。
手配先に尋ねましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
香港の首都
-
5
履歴に謎の12桁の番号が(+819~)
-
6
遠隔浄霊で有名な〈夜明けの扉...
-
7
タイのサイアムって?
-
8
香港 マカオ 台湾 すべて別...
-
9
イギリス人男性の優しすぎるあ...
-
10
【EMS】金額を記載しなければい...
-
11
日本より衛星面で綺麗な国はあ...
-
12
自分の彼女が女の一人旅をした...
-
13
中国名の英語表記をご存知の方へ
-
14
ブランド品が安く買える国
-
15
日本から一番近い英語圏の国は?
-
16
至急!この時期にビーチサンダ...
-
17
飛行機に荷物を預ける時のビニ...
-
18
5月からバンコクへ駐在
-
19
シンガポールに長期海外出張す...
-
20
★ベトナム人の金銭感覚?文化?...
おすすめ情報