
CAD(ベクターワークス)で書いた図面(A2サイズ、44.7MB、3Dを2Dに変換)をアクロバット5.0を使って
PDFに変換しようとすると時間が3時間くらいかかります。プリンタプロパティーを見ると容量が200MBを越えています。
変換後のPDFファイルは2.19MBです。
時間がかかりすぎるのはなんとかならないものでしょうか?
マシン環境
OS、Microsoft Windows 2000 pro
CPU、Intel(R) Celeron(R) CPU 3.06GHz
メモリ、1.5GB
HDD、200GB
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
回答にはなっていませんので参考までに読んで下さい。
この質問を読んでびっくりしました。Acrobat5でCADデータをPDFに出来るなんて知りませんでした。私はAcrobatをVer3,4,5,6,8と使ってきましたが、公式にはCADデータをPDFに変換できるのはVer6professional版からじゃないでしょうか?(私はVer6ProfessionalでCADデータを変換していましたが変換自体がイマイチなのでやめました)
AcrobatでCADをPDFにする場合、元データはAutoCADのdwgかdxfが前提です。VectorWorksの保存形式がそのままPDFに出来るかどうかは疑問です。
PDFに時間がかかりすぎるのはAcrobatのバージョンの問題とCADデータの保存形式の問題があるのではないでしょうか?
最近のCADソフトはそれ自身にPDFへの書き出し機能が付いているのであまりこういう問題は起きないと思いますが、とえりあえず別のソフトでやってみるのがよろしいかと思います。AutoCADのデータなら2分かからないくらいでPDF変換できます。
回答ありがとうございます。
PDFに変換という表現が間違っていたかもしれません。
通常の印刷に入るときにAcrobat Distillerを選択してPDFにしているのですが、
ベクターワークス10.0で書いた他の図面(7MB程度)は2分くらいでPDFが作成できました。
通常プリンターでの印刷と品質は変わりません。
ちなみに44.7MBの図面はA3対応プリンターで縮小印刷しようとすると
全く印刷できません。
プリンターへデータを送る前に印刷ジョブが終了してしまいます。
それでPDFにしてから印刷しようとすると3時間くらいかかってしまいます。
CPUは100%で動き続けています。壊れそうです。。
やっぱりデータ容量が大きすぎるのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PDF ワードで作った文書のPDF化 5 2023/04/10 16:56
- PDF WindowsでPDFの書き込みができるソフトを探しています 2 2023/05/01 11:25
- PDF AutoCAD図面をPDF fileに変換した際、画像情報やブロック名はわかるのでしょうか。 1 2022/06/03 09:42
- PDF Word→pdfに変換する際,図形部分に画像が上書きされる 1 2023/02/01 12:49
- PDF aiデータをpdfに変換するとサイズが変わりますか? 逆にpdfデータをaiで開くとサイズが変わりま 4 2022/11/02 01:21
- Excel(エクセル) 年末調整書類をExcel→スプレッドシートへ変換したい場合 2 2022/11/15 17:13
- PDF いきなりPDFで文書の切り取り 3 2022/10/29 13:25
- PDF acrobatでwordファイルをpdfに変換すると文字化けする 3 2023/02/10 09:31
- PDF pdfファイルのjpgファイルへの変換 5 2022/06/03 10:13
- Windows 8 Windowsで縦に長いページを全てスクリーンショットしそれをPDFにしたいのですが、印刷画面でPD 5 2022/12/14 11:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
緯度・経度の値をエクセルで変...
-
エクセル関数/10進法から60進法...
-
勝手に無変換になる
-
青の吹き出しの何をどう考えれ...
-
cdiをisoに変換したいのですが
-
フォルダ、ファイル名の一括変...
-
つらそう…を丁寧に言うなら、お...
-
「右図」は何とよむのでしょうか。
-
●Illustrator CMYKをRGB変換し...
-
mol変換
-
エクセルで、小数点は、全て切...
-
isoをcdiに変換したいのですが
-
Windows Media PlayerからMP3に...
-
VB.NETで小数点以下の桁数を取...
-
読み方
-
TeamViewerを使って録画したフ...
-
EBCDICコードへの変換
-
平方メートルの単位の出し方。
-
無料でも使えるSSDを、MBRからG...
-
意外に?以外に??どちらが正...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
緯度・経度の値をエクセルで変...
-
エクセル関数/10進法から60進法...
-
勝手に無変換になる
-
意外に?以外に??どちらが正...
-
無料でも使えるSSDを、MBRからG...
-
つらそう…を丁寧に言うなら、お...
-
●Illustrator CMYKをRGB変換し...
-
Wordに囲い文字というのがない...
-
VB.NETで小数点以下の桁数を取...
-
カーナビにスマホ画面を表示さ...
-
フォルダ、ファイル名の一括変...
-
スクリーンショット:文字がぼ...
-
MP3を楽譜に変換するサイト、ア...
-
pdfの色データをCMYK→K+Cの2色...
-
土日祝 の正しい読みは
-
CADソフトの拡張子変換
-
エクセル DEC2BIN 範囲外数値の...
-
単位の リューベ って
-
Windows Media PlayerからMP3に...
-
Google 日本語入力の調子がおか...
おすすめ情報