
一般的に気学では2ヶ月一箇所に住むことによって、そこに太極が移ると判断するようですが、2ヵ月後に(旅行ではなく)引っ越しをする場合でも、もうそこに太極が移ったと考え、そこからの方位のみを見れば問題ないのでしょうか?
もしその前の住居に気がまだ残っている可能性があるとすると、前の住居からの方位も見なければなりませんか?
約2ヶ月ごとに2度目の引っ越しをしなければならず、2度目の引っ越しに関しては、行き先が以前(2ヶ月前まで)住んでいたところからは凶方になるため、気掛かりです。
気学に詳しい方、回答いただけましたら幸いです。よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
流派により様々な考え方があるみたいですが、私の場合、気学における一候(小変)で5日、一節(45日)は九候、四十五日説で判断しています。
方位上の太極は移転と同時に新居地で発生を開始して45日で完成、旧居住地の太極は徐々に消滅して45日で完全に消滅し、家相上の太極は1年で移転先に移行する説です。
また太極の濃度は居住年数に比例し、転居を繰り返す人はあまり太極の濃度が強くないので方位による吉凶作用は弱いように感じます。
早速の回答有難うございました。お礼が遅くなってごめんなさい。
何日説をとるにしても、その期限が来る前に引越しをしなければならなくなった場合、どのように方位を見たらいいのですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 風水 奇門遁甲での時間の考え方 1 2023/07/12 17:15
- 占い 気学を信じる方、実践されている方限定でお願いします。気学周辺の方位学との関わりについて。 1 2023/01/30 03:52
- 団地・UR賃貸 公営住宅の引越しのタイミングについて 3 2022/09/26 20:41
- 駐車場・駐輪場 無断駐車で通報されました。 8 2023/03/03 06:06
- 転入・転出 住民票、引越し関連について質問です。 同じ職場の人と同棲を理由に実家から同じ市内に引っ越す予定です。 2 2022/12/06 11:41
- 風水 気学で吉方位転居をしたとき、以前の家から同じ方位にあるが、転居先の家から距離のあるところの水は、飲ん 1 2022/09/04 22:54
- 北アメリカ 大学進学や就職がきっかけでニューヨークに引っ越した人の中で、生涯ニューヨークに住み続けた人はどれくら 1 2023/03/15 04:45
- 引越し・部屋探し 引越しの当日に引越し屋の作業員にチップって渡さないといけないですか?また引越し作業は手伝うのですか? 2 2022/08/09 17:35
- 引越し・部屋探し NHK契約につきまして。 2 2023/06/10 15:57
- 公的扶助・生活保護 生活保護は今より高い家賃へ引っ越しするのは無理?(16条件外、住宅扶助額以内) 生活保護は受けていま 6 2022/08/20 11:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報