
家族でグアム旅行を7月の末に計画しているのですが,子どもがなまこのうわさを聞き,嫌がっています。基本的にプールよりもビーチで泳いで楽しみたいので,比較的なまこの少なくて泳いで楽しめるビーチ,お勧めのホテルを教えてください。
普通のパック旅行で行く予定なので,必然的にタモン地区周辺のホテルになります。 ヒルトンやオークラなど,比較的なまこの少ない場所もあると聞いたのですが本当でしょうか? オンワード等,アガニア地区側はどうでしょうか?
ちょっとしたことでも教えていただけるとありがたいです。ちなみに,子ども達は始めての海外旅行です。よろしくお願いします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
#5Hamryです。
ヒルトンはプールも何種類か,そして小さいながらスライダーもあっていいですよ。
自分もヒルトンは好きなホテルです。昨年末宿泊し,今年の夏も宿泊を予定していますから。
ヒルトン不向きかもと書かせていただいたのは,砂浜がないからです。
隣接するイパオビーチ(徒歩5分?)へ行けば綺麗な砂浜はあります。
ヒルトンのプールから一段降りると左手は崖下のような(行くとわかります)日陰,右手はパラソルがいくつか並んでいますから,そこがよいでしょう。朝早く(8:00頃)行ってまず場所をとるとよいです。
海へ入る階段が超滑りやすいので必ずお子さんの手を繋いでください。
岸辺すぐの海ははっきり言って「?」ですが,足はつきますのでどんどん沖へ行ってください!
きっと超感動的な水中パノラマが見られますよ。(シュノーケルセットを持参!)
もう少し詳しく書きたいですが,字数制限があるのでまずはここまでとします。質問があればお答えしますのでどうぞお気軽に。
No.5
- 回答日時:
ハガニャ湾はタモン湾に比べて海の綺麗さで劣りますから,初めてGUAMというお子さんにはススメしません。
オンワードのWPはお子さんが遊ぶにはもってこいですが,
次回にとっておいて,まずは少しでも綺麗な海を体験させてあげてください。
ナマコにもいろいろありますが,砂を食べて生きているものも多い関係で,
砂地に多くいるように思います。
ということからも,ほとんどが砂地のタモンには多く,ガンビーチには少ないといえるかもしれません。
ここまでの流れからするとニッコーでしょうか?
ヒルトン前はナマコは少なくても泳ぐには少し不向きかもしれません。
すこし岸から離れればシュノーケリングには最高のポイントですけどね。
20年来GUAMを訪れていますが,ナマコが激減しているように思えます。
一部には「ナマコを嫌がる観光客に配慮して沖に捨てている」という話も聞きますが,
海の水が汚れたせいでナマコが減っているのなら困ったものですね。
#2さんの書かれたフィエスタ前も20年前には1平方mに1匹はいたものです。
Harmyさんは20年来のGUAMのリピーターなのですね。とても参考になります。
やはりきれいな海を味あわせてあげたいので,オンワードは次回以降にすることにします。今はヒルトンに決めようと思っています。お勧めのニッコーは,ANAマイレージを使いたいのでプランに無いのです...
ヒルトンは「泳ぐには少し不向きかもしれない」との事ですが,砂浜がないのでしょうか?また,日をさえぎる場所はあるのでしょうか?
ホテルからのアクセスや,監視員,レンタル品等はどうですか?
宿泊経験者さんからも,もう少し詳しく情報をいただけるとありがたいです。
No.4
- 回答日時:
#1です。
冬場はナマコいないんですね~勉強になりました。
タモン湾でたくさんみたのは8月です。もうウジャウジャって感じです。
ニッコーに泊まって少ないと感じたのは5月です。
海が深いから目立たないのだと思っていましたが、季節にもよるんですね。
次回は冬にいこうかな~
ニッコーのあるガンビーチですが、珊瑚が多いので深いといっても珊瑚の隙間って感じで怖くはなかったです。
うちも11歳ですが一人でガンガン魚をおいかけてました。
いちょうライフセーバーはみてますが、ジャケットを着ないで海にはいった人を注意する程度で、のんびり仲間とおしゃべりしたりしてます。
ま~いざという時は活躍するのかもしれませんが(笑)
サヨリ、エンゼル、クマノミ、ウツボ、他にも多くの種類がいますからお子さんは喜ぶと思います。
私は次はヒルトン側のイパオビーチにいきたいと思ってます。
浅瀬じゃないから、時期に関係なくナマコを目の前で何度も何度もみることは少ないと思います。
#1さん、再度のお返事ありがとうございます。うちとほとんど同じ学年のお子さんがガンガン泳げていたとのこと、安心しました。ちょっとしたシュノーケリングみないなことはできそうですね。
パンフレット等を見ていて、プールでの遊びが充実している、オンワードやPICのホテルもいいのかなあと思っていたのですが、そんなプールがなくても、10-13歳の子供なら十分楽しめるでしょうか?
オンワードやPICのホテルに泊まったことのある方からもご意見をいただけるとありがたいです。
No.3
- 回答日時:
わたしも1月末に行った時はナマコは一匹もいなくて、透明度の高い
満足のいく海に出会えました、波打ち際まで魚がやってきていたくらいでした。
でも以前、3月末に卒業旅行で訪れた時はなまこだらけでとてもじゃないけど
泳ぐなんて気にはなりませんでした。
12月のクリスマス前の時も確かいなかったと記憶しています。
なので渡航される時期により、ナマコがいたりいなかったりするのではないかと考えています。
夏場は訪れたことがないので分かりません。
やはり季節的な変動ありそうですね。やはり夏場は多いのでしょうねえ。ありがとうございました。
どなたか夏の情報があれば教えてください。
No.1
- 回答日時:
タモンビーチは多いです。
浅瀬なので、ナマコがすぐ目の前にあって最初は気持ち悪かったです。
その際はウェスティンに宿泊でした。
前回はシュノーケルにいいときき、ガンビーチの前のニッコーホテルにしました。
そちらはタモンのようにどこまでも浅瀬ではなく、ちょっと深くなるのでナマコはあまり気になりませんでした。
まったくいないことはありませんが・・
深くなるといってもライフジャケットをきてのシュノーケルなので子供でも全然オッケーでした。
*ライフジャケットはニッコーホテルの貸出
珊瑚がタモンビーチよりもぞっと多いので、魚の種類も多いです!!!
ヒルトン側のイパオビーチは行ったことはないのですが、同じようにシュノーケルに適しているようです。
深くなるとネットでみたことがあるので、同じようにナマコを多く感じないのかもしれません。
タモンビーチはほんと多いです。また砂がジャルジャリで足が痛いです。
アクアシューズは絶対あった方がいいです。
ナマコをのぼりたくもないでしょうから・・
タモンビーチの浅瀬でもキレイな魚はいますから、シュノーケルはできますよ。
情報ありがとうございます。タモン湾なら,ヒルトン側かニッコー側の端のほうがよさそうですね。子どもは13際と10歳で,あまりに遠浅より,ちょっと深めのほうがよさそうなので,そのあたりのホテルで考えたいと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
流れるプールで男の子に痴漢さ...
-
海
-
海・・
-
日本海側の出身の方に伺います...
-
2泊3日で東京から旅行を考えて...
-
海水浴をしたいのですが 自動車...
-
江ノ島海水浴場のシャワー利用...
-
友人から「一緒に、兵庫県の塩...
-
室内市民プールで長袖長ズボン...
-
海に行くのですが 自動車の鍵を...
-
皆さん、こんにちは♪ イセキト...
-
詳しい方お願いします
-
鎌倉か茅ヶ崎の海に夜にデート...
-
ナイトプールとはどういうとこ...
-
女の子に海に行こうって誘われ...
-
新潟の方の海にサメっています...
-
今月、静岡県の静波か周辺の海...
-
ハワイの海と沖縄の海どちらの...
-
明日は雨が降りますがプールに...
-
香川の海の男 山下清 ミネラル ...
おすすめ情報