dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初心者な質問で申し訳ないのですが・・・

エクセルで計算式(=選んだセルの合計)を出すと
よくわからない日付が出てきてしまいます><
何かどっかで設定が必要なんでしょうか?

わかりにくい質問のしかたですみません。

A 回答 (2件)

合計を出力するセルの書式が、日付になっているためだとおもわれますので、エクセル⇒書式⇒セル⇒表示形式⇒数値に設定してください。


日付として設定していた場合には、セルの値をシリアル値として認識する為に、日付で表示することになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答ありがとうございます^^
さっそくやってみます!
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/03 17:17

質問の答えになっているか心配ですが・・・


「書式設定」を変更すれば良いはずです。
メニューバーの「書式」→「セル」→
「表示形式」を見てください。左側「分類」の日付が選択されていませんか?そこで、表示したい「分類」を選択(「数値」や「標準」など)すれば普通の合計値が表示されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答ありがとうございます^^
さっそくやってみますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/03 17:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!