重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

頭が丸いせいか「こけしちゃん」と呼ばれています。顔は卵形ですが・・
目も一重で、唇はふっくらいていますが、こけしって可愛くないですよね。
知らない人からもなんとなくこけしっぽいと言われると((= ̄□ ̄=;))ナ、ナント!!
って思ってしまいます。男性は女性の何処を見て好きになるか・・といったような質問で、一重は嫌いだの、結構当てはまることを嫌がられてるんだなあと
ショックになりました、付き合ったことはありますが・・それはさておき、
みなさんは、こけしってどのようなイメージをお持ちですか?
私は、ぼーっとした(--)←こんな感じをイメージしてしまうのですが・・・

A 回答 (6件)

私の友達にも「こけし」に似ている人がいます。


かわいいです・・・ちなみに、こけしって色~んな顔が
ありますよネ(^.^;)

話しはそれますが、「一重は嫌いだの・・・」って男の人が言う
好みも、実際に好きになる、ならないとはまた全然べつですし
一重でも、とてもキレイな人もいます!それこそ、二重なら
いいのかぁ~って話しですしっ。きっと、その人の顔のバランスや
表情や・・・そうゆうので魅力って別れるんでしょうねっ?!

santamariaさん、頭が丸く顔は卵形、唇ふっくら・・羨ましいですネ。
あっ、それに「モアイちゃん」とか「ケンちゃん(女なのにっ)」と
呼ばれてる人もいるし、ヒドイですよねっっ?それは・・・。ケンとは
志村けんのバカ殿に似ているらしいからですって。
「こけしちゃん」く比べれば・・・??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答(o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)ございます。
絵文字が出てしまった・・
一重でも、顔のバランスが問題ですよね。
頭蓋骨が歪まないように、ずぼらな生活態度を改めなければ!!
それにしても、モアイちゃんやけんちゃんはひどいです。
言われる側は傷つきますよ。特に女の子は。
そう呼ぶ輩には・・・
[壁] - -)o------------------=―∈グサッ!!(* ̄□) エッ!?←輩
失礼しました・・

お礼日時:2002/10/18 17:58

昔 彼が(今の主人ですけど・・)



堀 ちえみさんや宮崎淑子(2人なんとなく似てますよね)を見て

【はにわ】に似てる・・と言ったのを思い出してしまいました(^o^)

santamariaさんも同じ系統なのかしら

【こけし】・・きっと可愛いのでしょうね

この回答への補足

絵文字がお嫌いな方もいると聞きました。
失礼しました。
回答有り難うございます。

補足日時:2002/10/18 19:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

((= ̄□ ̄=;))ナ、ナント!!はにわ!!
(〃_ _)σ∥イヂイヂ・・・
良いのか悪いのか・・・
私は、堀さんのようにきれいではないです。
本当に: [壁]_・)チラッ←こんな感じです。
回答していただき(o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)うございました。

お礼日時:2002/10/18 19:07

アハハッ~、こけしちゃんっイヤ、santamariaさんの


絵文字にモニター前にして笑いましたっっ★
「こけし」のイメージ・・・全くかけ離れているような
気がしますヨっ、santamariaさんっっ。だってぇ~、こけし
って何か無表情で和風で・・・?!って上手く言えませんが
santamariaさんっ、こけしの部ナンバー1になって!!って
言いたくなりました。一番ステキなこけしちゃんに・・・★
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまた、(o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)うございます。
いやはや、性格は不明と言われています。
表情はありますから、生きごけし、また、拝まれたことすらあります。
最近絵文字、顔文字にこってしまい、質問、回答に出てしまうのです。
明らかに真面目な質問にはなるべく使わないようにして回答していますが。
笑っていただき光栄です。ハッピー((ヾ( ^-^)ゞ ハッピー♪

お礼日時:2002/10/18 18:52

笑顔のこけしって怖いですよね?



これは、動かないから怖いだけで、人間がこけしっぽくてもかわいいとおもいますよ!

笑顔をたやさない人って、魅力的だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

笑顔を絶やさなければ問題ありませんよね。
疲れるけど、表情豊かな
こけしになりたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/18 16:30

穏やかで柔和、というイメージです。

仏像の顔にも通じるような、見ているだけで心が和む感じ。日本人なら不快感を持たない顔ですよね、こけしって。

眉間にしわがよっていたりつり目だったり口がへの字だったりしたら絶対に形容されないですから、あなたはきっと心穏やかな人なんだと思います。心の状態は顔に出るものですから。

私は全然悪いイメージないですよ。喜んで下さいよぉ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ~嬉しい限りです。
和む人形ですか・・どうですよね。
こけし職人に悪いですよね。
ありがとうございます。

お礼日時:2002/10/18 16:28

こんにちは!!私は、昔、こけしってあだな付けらことがあります。

あとは、座敷ワラ氏とか、いまだに言われる、蛍の墓にでてる主人公の女の子の名前も言われたこともあります。私は、比較的ぼーっとしている人間ではありません。多分、髪型だったと思います。自分的には、サトラレのときにでていた鶴田マユさんの真似した、髪型なんですけど.....。ちびまるこちゃんの漫画でもあったように、さくらももこさんは、親戚にこけしちゃんといわれてたらしいです。姉は、フランス人形だったと思います。さくらももこも同じ疑問をもっていたみたいです。
こけしじたいは、かわいくないですよ。目も細いし。私は、自分では細いとは思わないのですが。童顔だからかな??
ちなみに私は、オク二重です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仲間がいましたね。
私も童顔だと言われます。
それでかなあ・・・
回答ありがとうございます。

お礼日時:2002/10/18 16:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!