dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

秋月で購入した15cm級冷陰極管+インバータセット2つを並列につなぎ3端子レギュレータを使用した電圧可変で光量調節させようと試みたところうまく点灯しません。
動作電圧:12V(5V~12Vで点灯します)
となっていてACアダプタは12V/0.45Aですので問題ないと思うのですがなにがいけないのでしょうか。
ちなみに一本だけならちゃんと点灯します。

A 回答 (1件)

一本なら点灯と言う事ですから、単純に電流オーバーでは有りませんか?


インバーターの仕様や冷陰極菅の電流特性等が分かりませんが、ACアダプタの電流容量が足りない様に思います。
アダプタの過電流保護が付いていればそれにひっ掛っている可能性が有ります。
電源を入れたまま接続を二本から一本、或いは逆に一本から二本に繋いだらどうなりますか?どんな点灯の仕方になりますか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!