
ここで聞いていいものかどうか迷いましたが、イタリアとフランスではどっちが物価が安いのでしょうか?
来年の2月、イタリアかフランスに行く予定なのですが、その時に時計やら、ブランド物の服なども購入する予定でいます。どうせいくなら安い場所に行きたいところなのですが、フランスとイタリアはどっちが安いのか知りたいところです。聞くところではイタリアらしいのですが、はっきりしたところはわかりません。
後、イタリアとスイスの国境らへん?国はイタリアになりますが、リベイラ?っていう町には、ほとんどが免税店という情報を聞いたのですが、私が知るかぎりリベイラという町は見つかりませんでした。もし、知っている方いらっしゃいましたら教えてください。さらに、イタリアからの交通手段も教えていただければ幸いです。お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>イタリアとスイスの国境らへん?国はイタリアになりますが、リベイラ?
ご指摘の場所は「リヴィーニョ(Livigno)」ではないでしょうか?
スキー場として有名で、2000年のワールドカップでは決勝戦も行われています。
もともと不便な場所であった為、お情けのように免税にされたという土地でもあるので、当然足の便は悪く、近隣の都市から車で行くしかありません。
リビーニョ、リヴィーニョ、Livignoなどで検索すると、いくつかヒットします。
下記サイトが公式のもので、お店の名前も全部載っていますが、ご希望されるようなショップは(ブランドの店)はないと思われます。
ちなみにイタリアとフランスの物価ですが、都市や、対象物によっても違うのでなんとも言い難いですが、ブランド品はやはり「その国」で買った方が得なことが多いようです。レートによっても多少差が出るので注意して下さい。
あと、他の方も言われていますが、免税の手続きや日本入国時の手続きなどにご注意ください。
参考URL:http://www.livigno.com/
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
一般的にはそのブランドの本国が安いと言われていますよね。
フランスならシャネル、エルメス、ヴィトンなど、イタリアなら、ブルガリ、グッチ、フェラガモなどでしょうか。
実際に比較してことがないのでわかりませんが、例えばイタリアならアウトレットなどが豊富ですから、上手く利用すればいいのではないでしょうか。
いずれにしても免税手続はお忘れなく。
http://allabout.co.jp/travel/travelitaly/
http://allabout.co.jp/travel/travelfrance/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イタリアが大嫌いになりました...
-
イタリアでは、なんで闘牛が流...
-
ヨーロッパ、イタリアでトラブ...
-
イタリアの電話事情、番号検索
-
クロアチア人は何故、平均身長...
-
ドイツからイタリア、パリへの...
-
イタリアでのセルカ棒利用について
-
7月下旬・8日間 ヨーロッパの...
-
海外(イタリア)の電池の規格...
-
イタリアでカセットボンベの入...
-
10日間でフランス、イタリアの2...
-
ヨーロッパ宿泊、3人部屋ってあ...
-
長期旅行の宿泊について教えて...
-
スイスのホテルの装備について...
-
時差とホテルの予約日について...
-
ローマ、空港に朝6時半到着で、...
-
ギリシャ?ギリシア?
-
ホテルに英語でリクエスト
-
ドイツのホテルで早朝や深夜に...
-
イタリア旅行のツアーに参加し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イタリアが大嫌いになりました...
-
イタリアでは、なんで闘牛が流...
-
ヨーロッパ、イタリアでトラブ...
-
イタリアで日本人は差別されて...
-
行くならフランスとイタリアど...
-
ベネチアとベニスの違いについて
-
フランスとイタリアで迷ってます
-
イタリア・フランスで日傘はア...
-
SAVOYの語源、由来ってな...
-
7月下旬・8日間 ヨーロッパの...
-
アメリカでイタリア人は差別さ...
-
イタリアへの荷物について
-
高校生です。イタリアに帰る留...
-
外国の友人の拝観料や食事代
-
イタリアでの貴重品の持ち方
-
イタリアでテディベアが売って...
-
イタリアバチカン市国のルール...
-
イタリアで軟水のミネラルウォ...
-
イタリアにカラスは生息してい...
-
ローマのatacについて
おすすめ情報