
はじめまして。ギターについて悩んでいる者です。
エレキギターを始めてまだ一年にも満たないのですが、少しずつ慣れてきてカッコいいギターソロを弾きたいと思ったのですが、なかなかCDで聞くような高音が出てくれません・・・。
マルチエフェクターを購入していろいろと試してみたのですが、思うような高音が出てくれません。
自分のまわりにギターに詳しい人もいなく、田舎なので楽器屋も遠く困っています。
調べたところ、レスポールはあまりギターソロ向きじゃないようですが、予算があまりないので新しいギターを買う余裕がありません。
よろしければレスポールでの高音の出し方を教えてもらえないでしょうか?
また、5~6万で買えるオススメのギターなども教えてもらえたら幸いです。
☆下記に使っている機材を記入しておきます。
ギター
・Gibson Les Paul SPECIAL(ピックアップはシングルコイルのP-90タイプです)
エフェクター
・BOSS ME-20 マルチエフェクター
・Seymour Duncan PICKUP BOOSTER
アンプ
・Marshall MG15CD
また練習している曲は、ELLEGARDENのMarry Meという曲のギターソロと、BUMP OF CHICKENのカルマという曲のイントロ部分です。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ども。
いろいろな方が回答していらっしゃる様に、
レスポールはギターソロ向きの楽器ではない。。。。
ってことは、絶対に無いと思います。
高音の出し方っていう部分は良く分かりませんが、
恐らく「音質的にモコモコした音になってしまう」
ってことではないでしょうか?
(イワユル コモッっている。ってやつですね。)
で。
セッティングですが、以下チェックしてみてください。
1、ギターのTONEはMAXになっていますか?
→MINであれば、当然こもります。
もちろんニュアンスにあわせてMINにしてもOKです。
2、ギターのVOLはMAXになっていますか?
→MIN付近であれば、こもりぎみになります。
もちろんニュアンスに合わせてMIN付近でもOK。
3、シールドケーブル、ギター、アンプのケーブル接続部は
異常ありませんか?
→ケーブルを軽く振ってみて、ノイズが出るなら異常です。
音質が劣化します。(軽視しがちですが、意外とある話)
4、マルチエフェクタとアンプで音を作るならば、
まず、アンプのEQ、「BASS」「MID」「TREB」は「5」に
しておいてください。
その後、エフェクタで音を作り、
「なんかコモッているな。。。」って感じたら、まずMIDを
少し下げて、代わりに「TREB」を上げてください。
ポイントは少しずつです。
→私もそうでしたが、マルチエフェクタを使い始めると
初心者はアンプのEQを軽視しがちになります。
(質問者さんがそうでないならば、お詫びします。)
アンプのEQは、エフェクタがあろうがなかろうが、
ギターの音質を作る上で、非常に大切な部分です。
エフェクタのセッティングをイジらないで、
イロイロとアンプのEQをイジッてみて、その音質の
変化を捕らえてください。
5、ピックアップブースターはとりあえず使わずに
練習してみてください。
→ブースターをソロで使用するのは、もちろん効果的です。
ただし、「音作りの基本」が感覚的につかめていない
状態で使用すると、効果が出にくいです。
(多分、ブースターより音量調整の方がまだソロとの
切替えが分かりやすい状態になっちゃうと思います)
とまぁ、いろいろ書きましたが、
私は「アンプのEQ」が一番大切ではないかと。
追記ですが、
「質問者さんが仰っているレスポール」は、ハムバッカーが乗っている
レスポールスタンダードではないかと。
たしかにハムバッカーはパワーがありますが、
「高音を綺麗に響かせる」には不向きかも知れません。
高音のキラキラした響きは(特にクリーントーンでは顕著ですが)
シングルのストラトキャスターの方が綺麗です。
でも。
P-90は(特性の差はありますが)シングルコイルなので
クリーントーンではハムバッカーより全然高音がキラキラと
響きます。
という補足を含めて、参考になればよいのですが。
ご回答ありがとうございます。
長く詳しく回答していただいてとても助かります。
X100さんが回答してくれたようにアンプのEQをイジってみようと思ったのですが、BASSとTREBのツマミはあるのですが、MIDのツマミがありません。かわりにCONTOURというツマミがあります。
これをMIDのかわりに上げ下げしたらよいのでしょうか?
No.4
- 回答日時:
初心者にとって知識も大切ですが、経験も大切です。
エフェクターを使って何ができるか知っておく事も大切なので使う事は悪い事ではないです。
説明するのが非常に難しいんですが、弾き方…右手のピッキングのやり方で高域の抜けや歪み具合もコントロールできます。ピックも固いもの、柔らかいもの、材質の違うものなど色々試してみましょう。単純に聴こえるギターソロでも結構抑揚がついていたりするものです。
またエフェクターだけではなくギター本体による音づくり…例えばアンプ側でやや出過ぎぐらいに高域を出しておいてギター本体のToneで少し落ち着かせるなど色々いじってみてどう変わってくるか注意深く観察してみてください。
ご回答ありがとうございます。
>右手のピッキングのやり方で高域の抜けや歪み具合もコントロールできます。
そうなんですか。ピッキングのこととかは全然気にしてなかったので参考になります。
色んな方に回答をいただいてギターの奥深さと自分の無知さがよくわかりました。笑
みなさんのご意見を参考に音をつくっていくと少しずつわかってきたような気がします。後は練習しながら自力で使いこなしていこうと思います。
たくさんのご意見ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
レスポールがギターソロ向きではないという話は聞いたことがありません。
ある意味音が太くてもっともソロ向きのギターだと思いますが。練習のときはどれくらいの音を出してますでしょうか? 家で小さい音で弾いてると特に高音は立たないというか耳に突き刺さってくるような感じは無理です。一度練習スタジオに行ってそれなりの音量で試してみると、アンプやエフェクターのセッティングもコツがつかめるかも。
ご回答ありがとうございます。
確かに練習する時は家でばかりでスタジオとかでは弾いたことがありません。一度音量が大きく出せるところで練習してみたいと思います。
No.1
- 回答日時:
>レスポールはあまりギターソロ向きじゃないようですが
そのようなことはないと断言します。
エレキ初心者はとかく機材の問題にしがちですが、ギターとアンプだけできちんと弾くことを覚えましょう。
高音がでないというのがどういう音なのかよくわかりませんが、多分高域が出てないということでしょうか。ありがちなのは歪ませ過ぎで低音過多になり音が前に出てこず引っ込んだ感じになることです。
歪ませる程音の芯やコシは失われていくのでプロの演奏…特にCDで聞けるようなものはかなり歪んでいるように聞こえてもそんなに歪んでいないことの方が多いといってよいと思います。
またベースが若干歪んでいるとアンサンブル上ギターの音もより歪んで聞こえるということもあります。
ご回答ありがとうございます。
>エレキ初心者はとかく機材の問題にしがちですが、ギターとアンプだけできちんと弾くことを覚えましょう。
そうですね。初心者なのに欲張りすぎました。エフェクターなしで練習してみます。
>ベースが若干歪んでいるとアンサンブル上ギターの音もより歪んで聞こえるということもあります。
具体的にアンプをどのように調整したらよいでしょうか?質問の連続ですいません・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 エレキギターをはじめる予定ですが、何を買っていいか分かりません。ギター本体以外にアンプ、シールド、エ 2 2022/03/29 18:08
- その他(趣味・アウトドア・車) ギターのエフェクターについて ギターのエフェクターを買おうと思っていますが皆さんはどのようにして選ん 4 2023/03/09 22:05
- 楽器・演奏 中一です。ギターかピアノだったらどちらを始めるのが良いでしょうか? 13 2022/08/28 19:27
- 楽器・演奏 ギターについて 娘が高校で軽音楽部に入部しました。ギターを購入予定ですが、どれくらいの値段で買えばい 7 2022/04/29 23:40
- 楽器・演奏 予算概ね15万円ぐらいのカットウェイのアコギの購入を検討しています。 口コミでは、YAMAHAかTA 2 2022/12/20 04:46
- 楽器・演奏 ギターについて 娘が軽音楽部に高校で入部しました。まだ担当は決まっていませんが第一志望はギターです。 2 2022/04/29 23:38
- 楽器・演奏 ベースギターの音について 3 2023/04/01 21:30
- 楽器・演奏 エレキギターの音が出ないのですが、ギターアンプから、かすかにギターの音がして、あとはアンプからの雑音 3 2022/06/18 08:20
- 楽器・演奏 ギターについて 僕は今高一で中学一年生からギターをしてます。中学一年の時に買ってもらったギターは60 6 2022/07/18 11:54
- 片思い・告白 私の趣味は歌とギターです。路上ライブをやりたくて見に行った時に出会った2個上の男の人がいます。その人 2 2022/04/18 22:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エレキギター購入でお薦めのお店
-
安いギターと高いギターの音
-
ヘッドホンアンプが入らない…
-
1,エレキギターでフォークソン...
-
エフェクターってどんな音でも...
-
ギブソン Jー45、LG-1、L...
-
ギターシールドとフォーンプラ...
-
ギターに内蔵するタイプのブー...
-
ギターアンプのセンドリターン...
-
コンポとギターの接続
-
中学3年男子ですアコギを引くか...
-
松本孝弘のサウンド
-
東京事変 修羅場のギター
-
PUがリア一発のギターについて
-
テレキャスターのバインディン...
-
好きなギターシールドと嫌いな...
-
ストラトは生音大きい?
-
ZO-3は直にヘッドフォンを繋げ...
-
ギターを繋いでもアンプから音...
-
アコギにP-90をつける。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ZO-3は直にヘッドフォンを繋げ...
-
ギターの歪み・音作りについて
-
SEX PISTOLSの使ってる機材が知...
-
ギターアンプのセンドリターン...
-
けいおんで使用している曲に近...
-
スカコアに使うエフェクター
-
コンポとギターの接続
-
Brillianceの効果と...
-
ヘッドホンアンプが入らない…
-
ギターサウンドのモノラルとス...
-
アルフィーの高見沢氏はホント...
-
エレキギターの音が出ないので...
-
DigitechのWhammyというエフェ...
-
1,エレキギターでフォークソン...
-
中学3年男子ですアコギを引くか...
-
ライブ中の音量コントロール(エ...
-
ギターの音作りについて、かな...
-
ZO-3
-
テレキャスターのバインディン...
-
レスポールでの高音の出し方が...
おすすめ情報