
結婚記念日とは結婚式を挙げた日ですか?
それとも入籍した日ですか?
私の場合更に複雑で国際結婚をしているので余計にわからないのですが、
どの日が妥当だと考えられますか?皆さんが私の立場だとしてどの日を結婚記念日にするか教えて下さい。
(1)結婚式を挙げた日(籍をいれて10ヵ月後です)
(2)夫の国の大使館で入籍届けを提出した日
(3)届けが受理された日(夫の大使館で)
(4)日本大使館で入籍届けを提出した日
(5)受理された日
一番初めに入籍の手続きを済ませたのは夫の国の大使館です。
現在は日本在住です。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
おそらくどれが正しいっていうのはないので、自分たちが一番印象に残っている日、「一緒になったね♪」って一番実感できた日を記念日にすればいいと重います。
毎年二人で思い出したときに一番うれしい日です。一般的な場合では、結婚式が一番盛大で人から祝ってもらったりするため一番感慨深い日になりますよね。なので、式を挙げた日を記念日にする人が多いのではないかと思います。でも、式を挙げずに入籍だけの人だったら入籍した日が一番思い入れがあるだろうからその日が記念日になるだろうし、中には結婚をしっかり意識して一緒に暮らし始めた日が記念日の人だっていてもいいと思います。
それに、どれも思い入れが深いのなら全部記念日にすればいいと思いますよ。
>「一緒になったね♪」って一番実感できた日を記念日にすればいいと重います。毎年二人で思い出したときに一番うれしい日です。
そういう考え方もあるのですね。やはり一番思い出があるのは夫の大使館で
最初に入籍した日ですね。
日本の場合戸籍謄本なるものがある特殊な国?ですので実際日本大使館で受理されたというより区役所にいつ受理されたかというのが問題でして外国にいる私にはあまり実感できませんでした(笑)
>それに、どれも思い入れが深いのなら全部記念日にすればいいと思いますよ。
私の考えすぎのようでした。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
2人で話し合って「この日だね」って言う日を記念日にしてはどうでしょう?この日にしなくてはいけないって決まりがあるわけでもないものなので2人とって思い出深い日でいいと思いますよ。
私も結婚式を挙げた日と入籍をした日には随分とずれがありますが、うちでは式を挙げた日が記念日となっています。なので入籍した日はいつかは覚えてもいないんです。記念日候補が5つもあるなんて、そうないことなので、第一記念日、第二記念日、と決めてお祝いするのはいいかがでしょう?>2人で話し合って「この日だね」って言う日を記念日にしてはどうでしょう?
夫の意見を聞くのをすっかり忘れていました(笑)
日本大使館での入籍手続きは書類の不備や誤字脱字に加え必要書類が膨大な数あってかなりの日数かかりましたので逆に夫にとっては思い入れがあるかもしれませんね(笑)
余計なことを長々と書いてしまいましたが二人で話し合ってみたいと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
これはお互いの認識による物だと思います。
日本にいるのだったら日本大使館で入籍が「受理」された日にしておけばいいかと思います。
記念日がいっぱいあってもいいのではないですか?
一番重要な日を日本にいるときは日本大使館に受理された日にしてそのほかの日も軽くワインでも飲んで祝えばいいかと思います。
他にもプロポーズをされた日とか初めてあった日とかどんどん記念日を作ればいいと思います。
記念日に損はないんですから。
法律的に結婚記念日に関しての記述はなかったと思いますので自由な間隔で夫との合意の元に決めればいいと思います。
どうしてもゆずり合えなくて日が違ったらその日を主張する人を主役にして祝えあえばいいんですよ。
>日本にいるのだったら日本大使館で入籍が「受理」された日にしておけばいいかと思います。
確かに日本に住んでおりますのでそっちのほうがよさそうですね。
>他にもプロポーズをされた日とか初めてあった日とかどんどん記念日を作ればいいと思います。
プロポーズは無かったんですよ~(笑 しかしプロポーズされた日が記念日なんてなんだかおしゃれですよね♪
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お泊まりしすぎるとよくない?
-
結婚したら、毎朝妻をハグして...
-
今日7月29日火曜の中日ー巨...
-
旦那にラインブロックされる、、
-
よろしくです、が嫌い
-
彼の実家に泊まるのは
-
デート当日の朝まで遊んでる彼...
-
去年の8月1日に入籍しました。...
-
記念日の店を夫に予約してほし...
-
夫からささやかなお祝いが欲しい
-
結婚記念日って忘れるものです...
-
入籍前日です。 昼間に会社の方...
-
女性にとって結婚記念日は大切...
-
同じことを毎日するのがしんど...
-
アンチって弱くないですか?
-
ご飯のときに、呼んでもすぐに...
-
人生初の彼氏と喧嘩しました。...
-
今日は私の結婚記念日です。 と...
-
錫婚式のプレゼント
-
記念旅行のホテルについて
おすすめ情報