
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
サイトによっては、アメリカ居住者以外のクレジットカードをはねる場合があります。
また、アメリカの連絡先が必要なケースも多いです。金額が得かどうかは微妙です。サーチャージ、為替レート、などが複雑に絡み合いますので。
No.3
- 回答日時:
少し紛らわしい書き方をしました。
>>明日になれば確実にドル建ての料金は(日本円建て分のレート上昇で)上がります。
は、「米ドルで表示されている換算後の運賃」は、上がるという意味です。(時差にも注意)
≠ドル建て分が上がる
=ドル換算後の料金が結果として上がる
です。
楽しみにしていますので、是非結果を教えて下さいね。
No.2
- 回答日時:
>・・・為替手数料が二度掛かることになります。
」とはどういう意味でしょうか?一度目は、「現地通貨建て分」を「USD」に換算される際に用いられるレート。(=これは、仲値ないしTTMではなく、為替手数料を含みます)
二度目は、決済した米ドルを日本円に換算する際のカード会社の為替手数料。(多くが、ほぼ仲値+1.63%)
です。
仮に100%の要素がUSD建てだと、二度目分だけですので昨今の情勢から絶対オトク。
だとは思います。
>航空会社によっては可能と考えていいのでしょうか?
実際に試していないので、申し訳ないですがわかりません。
記載されていても決済できたり記載が無くても決済出来なかったり、サイトポリシーと決済システムや入力要素等々、様々な要素が絡み合いますので。
>単純に考えると実勢の為替レートとけっこうな差があるのはなぜでしょうか?
上記と同様によくわかりません。
ただ言えるのは、明日になれば確実にドル建ての料金は(日本円建て分のレート上昇で)上がります。
通貨の違いはさておき、条件(Fare Basis)や制限が全く同じかの検証も出来ませんので。
オトクと判断されたら、是非一度試して見て下さい。
で、その結果をお知らせ頂ければ、私も勉強になります。
迅速にお教えいただき本当にありがとうございます。
航空料金の決まりというのは複雑なものだ、ということがよくわかりました。要するに「1枚の航空チケットの料金の中に、ドル建てで計算されている要素と円建てで計算されている要素の2種類が含まれている」と理解しました。となると、「明日にはドル建ての料金は上がる」となると、逆に言うと「円建ての料金は下がる」、ということでしょうか。ちょっと期待して明日また調べてみます。
いろいろとお教えいただき本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
実際に試してみると、わかります。
例えは、NRT/LAX/NRTで、それぞれの出発日を4/1・4/8にすると、
(日本サイト)
運賃:JPY 61,800
燃油その他:JPY 41,760
合計:JPY 103,560-
が最安値
(本国サイト)
運賃:JPY 65,000 (概ね\102/1USDで換算)・・・下記二点目
燃油その他:USD 409.57
合計:USD 1,048.57
が最安値
この 1,048.57USD×\100(≒\98×1.0163=想定カード会社決済レート)=JPY 104,857-
となり、殆どかわりません。
要するに、
(一点目)
航空券の料金そのものは、発国通貨建てで出てきます。
(二点目)
これの換算レートは、毎水曜日毎に改訂されます
(このままで推移すると、明日19日には概ね\98/1USD程度になると思われます)
と、(三点目)
決済に用いるカードの結果としての換算レート
を基準にお考えになればいいでしょう。
簡単に言えば、USD建ての要素が多ければ多いほどお得なことは確かですが、
他国通貨建ての部分については為替手数料が二度掛かることになります。
この回答への補足
ていねいなご回答をいただきありがとうございます。
知識不足で理解できないのですが、「簡単に言えば、USD建ての要素が多ければ多いほどお得なことは確かですが、他国通貨建ての部分については為替手数料が二度掛かることになります。」とはどういう意味でしょうか?
米国サイトで買う→クレジットカードでドルで支払う→1-2週後のカード決済日に為替レート+1.7%ほどの手数料で円に換算して請求される、という流れと思っていたのですが(これだと手数料はカード会社の為替分1回しか取られない?)・・。
また、アメリカン航空の米国サイトでは「北米以外の人はこのサイトでは買えません」と明示されますが、航空会社によっては可能と考えていいのでしょうか? またその場合、具体的には私が買おうと思っているチケット(UA)は、本国サイトで1946ドルに対して日本サイトで205000円となっており、単純に考えると実勢の為替レートとけっこうな差があるのはなぜでしょうか?
お教えいただければ幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(海外) クレジットカードの3Dセキュアについて 日本のクレカで海外の航空会社のサイトで航空券を買う場合、ある 4 2022/08/02 11:26
- 飛行機・空港 【香港政府観光局】本日、香港政府観光局と香港国際空港のワールドオブウィナーズキャンペ 1 2023/06/26 19:10
- 飛行機・空港 シンプルピーチで、往復の航空券を買いましたが、往路の日にちを間違えました。 往路日のみ別の日を新たに 1 2022/08/06 18:33
- その他(海外) 航空券にかかる諸税について教えてください。 5 2023/02/14 12:32
- 飛行機・空港 ジェットスターツアーズで損しない方法 5 2022/09/01 00:53
- アジア インドに行きたく1人での観光は危険なため現地ツアーを探しています。ベルトラなどの有名な会社のツアーは 4 2023/07/07 16:54
- 飛行機・空港 【中国広州・深セン】日本から中国の商業都市の広州や工業都市の深センに行ってみたいので 1 2023/05/28 15:56
- 飛行機・空港 国際線の格安航空券 ビジネスクラスのほうが安い場合もあるのですか? 国際線の格安航空券を初めて買おう 4 2022/04/11 12:41
- 飛行機・空港 4年ぶりに国内旅行をすることにしました❤︎ とても楽しみです。 ぜひお知恵をお貸しくださいm(_ _ 3 2023/08/20 11:38
- FX・外国為替取引 1ドル50円になりませんか? 6 2022/12/14 09:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メルボルン空港に早朝着きます...
-
フィジーは治安良いですか?
-
エアーズロックに行こうと思っ...
-
こんにちは。 オーストラリアへ...
-
8月ケアンズ(グレートバリア...
-
海外に行った際、19歳の人がお...
-
ニュージーランドはたばこの免...
-
フィジー治安はローカルな観光...
-
SONYが出しているaiboについて...
-
シドニーの交通機関に関して質...
-
ANAのマイルで取ったシンガポー...
-
ニュージーランドのウェリント...
-
来月オーストラリアのケアンズ...
-
12月の頭に1人でシドニー旅行(4...
-
来月、海外旅行(オーストラリ...
-
シドニーで、カンガルーやエミ...
-
オーストラリアのレストランが...
-
シドニーで、ブッシュタッカー(...
-
オーストラリアのホテル。 ゴー...
-
オーストラリアのドミトリーに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オーストラリアの5セントって日...
-
ジェットスターの支払い(ドル...
-
初海外旅行なのですが・・・
-
1週間の海外旅行で必要な現金
-
オーストラリアドルが90円を上...
-
トラベラーズチェック
-
オーストラリアで正規品のiPhon...
-
PLUSマークのついているカード
-
アジア旅行に出かけます。お金...
-
オーストラリアへ旅行に行きた...
-
通貨の両替(オーストラリア シ...
-
オーストラリアの祝い金事情
-
オーストラリアでのTC手数料
-
円送金
-
ドイツ、ポーランド、チェコ
-
外国為替、レートなどについて。
-
フィジー旅行に行きますが、い...
-
海外でのお金
-
オーストラリアドル 円建てT/C...
-
オーストラリア$を日本円に換金
おすすめ情報