
<背景>
・業務でPowerPointによるプレゼンを数多く製作します。
精密顕微鏡の接写画像(jpg)など画像を多く含む場合が
大半で、ファイルサイズが20MB超になることがしばしば。
・作成したプレゼンは全国各地の営業マンに配付。
配付形態はCDROMかLAN(128k)でゆっくり送っている。
・月に数回内容更新するためCDROMが陳腐化する。
・最近数あるプレゼン資料の中から必要なモノだけを営業
マン自身で選択し取り寄せたい、という希望が増加。
<発想>
・20MBのファイルを限りなく小さなファイルサイズになる
ように再加工(選択時限定)し、陳列することができれば・・・
<質問>
作成済みのPowerPointファイルを可能な限り簡便な方法
でファイルサイズを落す方法をご存じですか?
(減色、モノクロ化、サムネイル化・・・?)
またはツール。
PDF化、HTML化もファイルサイズ縮小の決定打になりま
せんでした。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
PowerPointのファイル自体が圧縮されている状態なのでzipなどのファイル圧縮もあまり効果なかったと思います・・・
作成時に使用した画像のソースが残っていれば修正しなおすことができますが。
Webサーバーにアップロードして、PowerPointのストリーミングって手もありますね。
PowerPoint2002の標準機能で実現
http://www.moug.net/review/prdcr/ov_vw.htm
圧縮した上でストリーミングするツール
http://ascii24.com/news/i/soft/article/2002/07/0 …
情報ありがとうございました。
ご紹介頂いたツール、早速問い合わせかけてみます。
しかし、高価なのが・・・
これしかなければ上司を説得するしかありません^^;)

No.1
- 回答日時:
PowerPoint 2002だと、画像の圧縮が可能だそうです。
(私はPowerPoint 2000なので、全くの未確認です。)
http://www.microsoft.com/japan/enable/training/k …
これ位しかないようですね。
参考URL:http://www.microsoft.com/japan/enable/training/k …
ご回答誠にありがとうございます。
小生も貴殿同様PowerPoint2000ユーザなので確認の手段を要しておりません。
そうとはいえせっかくご教授頂きましたので八方手を尽くして確認作業に入ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 面接時のプレゼンについて質問です。 最終面接でキャリア構成、中長期的な目標、身につけたい業務スキルを 3 2022/06/25 13:05
- PDF PDFファイルの圧縮 1 2022/10/04 13:48
- Visual Basic(VBA) PowerPoint VBA で画像の鮮明度を変更する方法がわかりません 2 2023/03/24 13:34
- その他(OS) Windowsで大量の画像サイズを半自動で変更する方法 6 2023/02/17 08:45
- PowerPoint(パワーポイント) PowerPointの背景について 1 2023/03/12 15:22
- PDF パワポ及びPDFのデータ量について 3 2023/07/20 10:24
- ホームページ作成・プログラミング 保存したホームページのファイルは何をしている推測できますでしょうか。 1 2023/08/18 15:50
- フリーソフト 倍率自動調整して全画面表示できるフリーの画像ビューアー 1 2023/08/24 10:55
- YouTube ユーチューブへの動画投稿にサムネイルを付ける方法は? 1 2022/07/21 23:45
- PowerPoint(パワーポイント) この絵のような図はPowerPointのSmartArtで作れますか 2 2023/03/16 23:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
圧縮すると容量が増える。
-
右クリック→新規作成→圧縮(zip...
-
メールのアーカイブってどうい...
-
メールにフォルダを添付したい!
-
CDに焼くファイルをZIP圧縮して...
-
圧縮ファイルを使用すると読み...
-
圧縮フォルダ(zip形式)を2重...
-
Win Media Player10が強制終了...
-
【Excel VBA】Windowsの標準機...
-
DVDにムービーファイルをきれい...
-
Zip形式フォルダの解凍[不明な...
-
ネット&メールつながらず、Exc...
-
4GB以上のファイルをエディタで...
-
スキャンしたA4書類を軽いPDF化...
-
0x80070571というエラーが・・・
-
メールにzipファイルを添付でき...
-
zipにパスワードをかけられない...
-
フォルダやファイルを他人から...
-
wordで図の圧縮ができない
-
タスクスケジューラによるファ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
右クリック→新規作成→圧縮(zip...
-
メールのアーカイブってどうい...
-
メールにフォルダを添付したい!
-
フォルダ名や、ファイル名のフ...
-
CDに焼くファイルをZIP圧縮して...
-
圧縮フォルダ(zip形式)を2重...
-
圧縮ファイルを使用すると読み...
-
フォルダやファイルを他人から...
-
zipにパスワードをかけられない...
-
【Excel VBA】Windowsの標準機...
-
圧縮(ZIP形式)
-
圧縮すると容量が増える。
-
ファイルの名前に色を付ける方法
-
至急。PCに詳しい人助けてくだ...
-
ファイル名に日本語が入ってい...
-
Zip形式フォルダの解凍[不明な...
-
アーカイブファイルではありま...
-
圧縮ファイルのフォルダーツリ...
-
0x80070571というエラーが・・・
-
500GBのUSBが欲しいのですが曲...
おすすめ情報