
http://www.scei.co.jp/のメニューのような、ポイントするとサブメニューが現れ、離れると元に戻るというものを作りたいのですが、どうすればいいのかまったくわかりません。
アクションスクリプトを使えばできるかな?とは思うのですが…
やり方が載っているサイト等ありましたら教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
まあ確かにアクションスクリプトではありますが、
基本部分はもっと簡単に出来ます。
「シンボル」で「ボタン」を制作しますよね?
それとフレームの移動を組み合わせるだけです。
ちょっと説明しにくいので、こちらをどうぞ↓
「サブメニューの表示」ってとこが参考になるかと。
参考URL:http://www2.netwave.or.jp/~light/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マイページはどこを開くの
-
オシロスコープで出た波形をUSB...
-
秀丸エディタで、文章に引用符
-
「Cancel = True」とはどういう...
-
Youtubeのバグ
-
エクセルのシート上に別のシー...
-
デジタル時計の時刻合わせの方...
-
一定時間おきにアラームやポッ...
-
スクリプトって、何ですか?ど...
-
Javascript_submit()完了後に処...
-
Outlookでこのような表示がされ...
-
Excelでワードアートや図を常に...
-
ウインドウを毎回同じ位置、大...
-
小さな表示窓の呼び方は
-
大きい表へのスクロールバーの...
-
同じページをブラウザで複数開...
-
ウィンドウの2重起動を防止したい
-
VB2005 DataGridView上でクリッ...
-
エクセルVBAでフォームのListbo...
-
Edge Chrom などの超初心者質問...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイページはどこを開くの
-
オシロスコープで出た波形をUSB...
-
Adobe Lightroom classic 画像...
-
並べ替えのできるテキストエディタ
-
秀丸エディタで、文章に引用符
-
ナビゲーションバーからプルダ...
-
ソフトのダウンロードで「管理...
-
ホームページの上部のメニュー...
-
左側にメニュー欄を作って、右...
-
デジタル時計の時刻合わせの方...
-
Edge Chrom などの超初心者質問...
-
エクセルのシート上に別のシー...
-
Youtubeのバグ
-
スクリプトって、何ですか?ど...
-
ウインドウを毎回同じ位置、大...
-
一定時間おきにアラームやポッ...
-
Javascript_submit()完了後に処...
-
PDFを(htmlのように)無限に縦...
-
Outlookでこのような表示がされ...
-
「Cancel = True」とはどういう...
おすすめ情報