
メモリーを1GBから2GBに増やし、表示が1.8GBと表示されているのでOKだと思います。
そこで2つ質問があるのですが、よろしくお願いします。
samsungのメモリーを購入しました。増設した際に、元々内蔵してあったsamsungのメモリーと、ネットオークションで購入したsamsungのメモリーの外見を比較すると少し違いました。
(1)まず、購入したメモリーはシール等が一切入ってなく、四角いチップ?にはsamsungと記載されており、内臓してあったものにはチップにはsamsungと記載がなく、シールにsamsungと書いてありました。これは偽物ってことですか?
(2)メモリー自体がウイルスに感染しているものがあって、勝手にプログラムを削除するものや、個人情報を流出させるものがあるのですか?ウイルスはHD意外に存在するものなんですか??
No.4
- 回答日時:
「DRAMのデータはマザーボードから外した状態でも保たれ、冷却するとさらに長時間にわたってデータを保ち続ける」
とのことですんで買ったメモリからウィルスに感染する可能性はゼロではないようです。
可能性はゼロに近いと思うけど。
No.1
- 回答日時:
(1)
偽物かどうかなどは専門家に鑑定してもらわないとわかりません。
・・・が、同じsamsungの製品でもすべて同じ工場で作っているとは限りませんし
箱入りの製品か、バルク品か、パソコンメーカーへ供給するものかによって
外装や会社名の表示の仕方など変わる可能性はあります。
(2)
メモリーの信号は、揮発性ですので通電がなくなればすべて消えます。
仮に、ウィルスにかかってしまった中古品から取り出したとしても
基盤の電源が切れた時点で信号はなくなります。
ブランド品と思っていました。どうやらバルク品みたいですね。箱には入ってませんでしたし。ビニールに入って送られていたときはビックしました。でも対応していて良かったです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンの増設メモリの...
-
HDDの最適化(デフラグ)の危険...
-
遅いよ~
-
Lavie NXのメモリ交換方法を
-
ノートパソコンが壊れた
-
パソコンからショートメールの...
-
パソコンは濡れたら壊れる?
-
パソコン活用方法
-
V10
-
ノートパソコンの上にノートパ...
-
こちらの2つをパソコンと一緒...
-
至急回答お願いします。 今日会...
-
SSDを別のパソコンに入れ替えは...
-
NECのパソコンの評価
-
Intelのi7-8700のパソコンから...
-
モバイルノートパソコンはお勧...
-
パソコンを使うために
-
これまでディスプレーでDVI-Dの...
-
F4が使えないのですが
-
ノートパソコン 発火 先程ノー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンの増設メモリの...
-
ノートのスペック
-
EXCELで、「メモリ不足、正しく...
-
pcのメモリ増設について
-
ECCメモリーについて
-
会議用 ノートパソコン
-
メモリー増設後パソコンが起動...
-
メモリー PC3200UとPC3200 は...
-
メモリーの増設について
-
パソコンが遅い
-
PCのパワーアップについて
-
最大メモリと安く売ってる所教...
-
メモリ増設後のエラーについて
-
無名メーカーのPCのメモリ増...
-
遅すぎる・・・SOTEC:WH3314B
-
春にMac Proを買おうと思ってい...
-
増設したメモリーにウイルス?
-
IBM アプティバ H55のケース...
-
cpuz メモリのメーカーが表示さ...
-
富士通FMV NB18D/F
おすすめ情報