
来月女3人で、2泊3日熊本旅行に出かけます。
どなたか熊本に詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。
熊本空港に8時50分着→高千穂峡→黒川温泉泊
できれば、黒川温泉に16時くらいまでには、到着したいと考えてます。
このスケジュールは、厳しいのでしょうか?
次の日は、阿蘇を観光して、内牧温泉に宿泊する予定です。
もし、1日目のスケジュールが無理なものなら、3日目に高千穂へ行き空港へ向かおうと思っています。帰りの飛行機は17時35分です。どちらが現実的なコースかご意見下さい。
よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
テレビで見たので「高千穂峡」観光を望んでいらっしゃるのでしょうが、
「高千穂峡」と阿蘇を日帰りUターンするのはスケジュール的に大変ですね。
1日目は予定時間を食い込んでも、黒川温泉は夜の雰囲気も楽しめますし朝早く近くを散策するのも良いでしょうから、「高千穂峡」をゆっくり楽しんでください。
今年だけでも阿蘇は15回以上(片道2時間)行っていますが、場所・時間・天気によりいろんな顔を見せてくれる所です。
大観望で阿蘇の全景を見た後は・・・
阿蘇では4月中旬頃でしたら「菜の花」が満開で、根子岳の麓に一面菜の花になるスポットが誕生します。5月になれば、野焼きの後も緑に変わっている頃ですが、来月では、茶色のままでしょう!
志村けんで有名な「パン君?」もいます。
隠れスポットは、阿蘇ファームランドの近くに、「森高千里」のお父さんが経営する「オレンジハウス」という喫茶店があります。
千里ブレンドもあるそうですが、まだ入ったことはありません。
結婚してすぐの頃、「旦那と一緒に」森高千里も来たそうです。
ファームランドの正面ゲートから700m登った所にT字路がありますのでソコを右に入ってすぐ左側。道路からも見えるログハウスです。
さらに草千里方面へ登れば、童話絵本作家の「葉祥明美術館」もあります。通常、祥明にソックリの館長のお兄さんがいますがお客さんが多い時期はご本人もいるようです。私は「正月」と「ゴールデンウィーク」に行き本人と記念撮影してもらいました。
http://www.yohshomei.com/museum_aso.html
南阿蘇での記念撮影は、日本一長い駅名「南阿蘇水の生まれる里白水高原駅」で菜の花と一緒にカシャ!
女性にお勧めが瀬の本高原の「シェタニ」です。
熊本人気No.1のケーキ屋さんのバイキングのお店。
ミルクロードと黒川温泉からの道が交差する「三愛レストハウス」から見える高台にあります。我が家では2年前にハマッてしまい。1ヶ月に3回行きました。いろんなスイーツがあり、ドリンクもフリーです。
シェタニ
http://www.chez-tani.com/user_data/shop.php
阿蘇各地の写真はこちらのサイトに豊富にありますので、
参考にされたらいかがでしょう。
黒川温泉を下った所にある小国町にあり、松島奈々子のお茶のコマーシャルで有名になった「鍋ヶ滝」なども載っています。
ココの写真を見たら、早起きして「日の出の草千里」へ出かけたくなるかも!
フォトブレーン
http://photobrainy.com/
熊本を離れる前に、空港近くに熊本の馬刺メーカー直営店があります。
熊本のお肉屋さんへも卸している熊本No.1メーカーの直営店なので、
ココでしか食べられない肉料理が堪能出来ます。
馬刺しのトロは、まだ1回しか食べてません(^_^;
管乃屋西原店
http://www.suganoya.com/nishihara_top.htm
3日間、思う存分楽しんでください。
No.2
- 回答日時:
初日の黒川宿泊が移動時間が長くネックになっていますが、やはり初日に
高千穂に行った方がいいでしょうね。
時間は#1さんの通りで空港から2時間、高千穂から黒川が2時間30分ぐらいでしょう。
やはり食事時間などで1時間つぶれると観光時間がなくなりますね。
2日目の阿蘇観光ですが、これは最終日にした方が効率がいいですね。
黒川から内牧の先にある阿蘇に行って、また内牧に戻るのは無駄な移動になりますし
最終日が夕方までスケジュールが空いてしまいます。
2日目は黒川からアクセスしやすい久住観光を楽しんで、ミルクロードから
大観峰に寄って212号線で内牧に向かうのがいいと思いますよ。
絶景の高原コテージの立ち寄り湯、ガンジーファームの濃厚ソフト、シェ・タニの
スイーツバイキングなど女性にピッタリの観光がたくさんあります。
最終日はパノラマライン坊中線から草千里、火口見物などしてパノラマライン吉田線線で南阿蘇へ
白川水源、あそ望の郷、柴犬の里など南阿蘇の観光を満喫しながら空港に
向かえますから無駄もなく絶景も存分に楽しめますよ。
南阿蘇、久住観光のご参考に
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3708765.html
http://www.chez-tani.com/user_data/senomoto.php
No.1
- 回答日時:
>熊本空港に8時50分着→高千穂峡→黒川温泉泊
できれば、黒川温泉に16時くらいまでには
熊本空港→高千穂 65km レンタカー手続き含めて、11時くらいには着くでしょう。
高千穂→黒川温泉 70km 2時間ちょっと
高千穂を14時くらいに出れば大丈夫でしょう。
となると、食事の時間を考慮すると、2時間
2時間で、高千穂峡谷と天岩戸神社・・・まあ、食事を工夫すれば大丈夫では。コンビニですますとか。
でも、3日目に内牧から高千穂に行った方が余裕はありますので、3日目訪問の方がいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 九州・沖縄 湯布院、阿蘇、高千穂旅行についてアドバイスをお願いします 3 2022/07/14 16:11
- 九州・沖縄 熊本、宮崎での宿泊地 2 2022/07/23 23:55
- 九州・沖縄 2泊3日の九州旅行のスケジュールについて 3 2022/07/23 23:33
- 温泉 初めての九州です!九州の温泉地の特徴を教えてください。 1 2022/05/08 09:30
- 九州・沖縄 九州3泊4日別府、湯布院、高千穂峡の旅にアドバイスお願いします 2 2022/09/11 15:37
- 九州・沖縄 九州に詳しい方、アドバイスをお願いいたします。 2 2023/02/12 08:52
- 九州・沖縄 九州旅行の日程のご相談 2 2022/07/18 19:33
- 九州・沖縄 九州旅行4泊5日でまわるには… 10 2023/08/28 00:26
- 北海道 札幌観光、近場の温泉 おしえてください 2 2023/05/14 17:37
- 九州・沖縄 母娘で初九州旅行ですが 6 2023/02/13 23:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
別府から高千穂までのルート
-
九州を巡るのに最適な時期はい...
-
「馬上豊かな」とはどういう意...
-
湯布院、阿蘇、高千穂旅行につ...
-
別府港より阿蘇→高千穂峡→湯布院
-
ゴールデンウイークの阿蘇について
-
阿蘇、高千穂、湯布院、別府の...
-
ハウステンボスから阿蘇
-
佐世保から阿蘇への旅行を予定...
-
高千穂~阿蘇山までの所用時間...
-
宮崎→川崎のフェリー
-
大分県竹田~高千穂峡の道のり
-
高千穂から大分駅までのルート...
-
湯布院から高千穂へ車で移動ルート
-
宮崎駅から高千穂峡まで(交通...
-
阿蘇と九重はどのくらい離れて...
-
ゴールデンウィーク、島原から...
-
熊本=延岡間の移動時間
-
11月に1泊2日で、熊本阿蘇...
-
宮崎市内から高千穂峡までの行...
おすすめ情報