dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エッセンシャルオイルを何種類か買いましたが、
石鹸のようなにおいを作るのに苦戦しています;;
出来れば2~3種類混ぜる方法で、
石鹸のようなにおいの香水を作れる、レシピを知っている方はいらっしゃいますでしょうか?
宜しくお願いします!!!!!

A 回答 (3件)

石鹸みたいな香りにするにはラベンダーが特にお勧めです。

ラベンダー&レモン&パチュリの組み合わせで、ラベンダー7滴(※ブレンドファクター7)これをベースにして、ここから先は調整で、パチュリは個性が強いので最初は1滴(ブレンドファクター1)を入れます、レモンを5滴(ブレンドファクター9)で様子を見てパチュリを1滴追加するか又はレモンを1滴ずつ追加するか選択します(最大でも9滴まで)ラベンダーの7滴はいじらずに他で調整するとまとまりがいいと思います。レモンはこの時期は特に光毒性に注意してくださいね。
「100%完璧花王の石鹸!!」というほどには行かなくても作った本人が石鹸と思えばいいと思いますよ。
 ※ブレンドファクターとは香りの強さを1~12のランクで表したものです。この数字がブレンドするときの精油滴数の目安になります。数が小さいほど個性が強いので、少ない比率で使うことがポイントになります。
    • good
    • 5

香水でしたね


オクタノールを薄めれば石鹸の匂いになります
匂いが無くアルコールと反応しない溶剤ならいいと思います
石鹸の着香料として外国から運んでいたのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、エッセンシャルオイルで、組み合わせで作りたかったのですが、参考にさせていただきます★

お礼日時:2008/04/03 11:41

浴用石鹸の匂いの主成分は「オクタノール」です


これは石鹸の原料でもありますが多いと嫌な匂いになります
香料はどれも多すぎると臭いものです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
石鹸のような匂いの香水を作りたいので、オクタノールのみをホホバ油に混ぜるだけなのでしょうか?

お礼日時:2008/04/02 16:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!