重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

カテゴリー違いなのですが、
プログラムを作成する方の意見を伺いたいため、
こちらに質問させて頂ければと思います。すみません。

今から一週間前、
まだ彼が同じ会社で働いていて、彼と私が笑顔で話せていた時、
仕事で使用しているツールの改修をお願いしました。無料で。

お願いしてから3~4日、
ケンカをしたわけではないのですがなんとなく気まずい雰囲気に。
私と彼はつきあっていたわけではないのですが、
私が合コンへ行ったのがいけなかったのかもしれません。
それから彼の様子がおかしくなったんです。

もともとの予定だったのですが、彼は3月末で退社しました。
そして4月1日から、別の会社で働いています。

退社してからツールの改修をしてくれるという約束だったんです。

会おうとしなければ、もう一生会わない事も可能な彼。
4月から別会社で働いていることもあり、申し訳ないので、
「ツールの改修はしてくれなくていいよ?」
と伝えようかなと思い始めました。
改修してくれたとしても、私に連絡をとるのは億劫だろうし。
そもそも「もうこんなの改修したくないのに。」って思いながら、
作業しているのだとしたら、ホントに申し訳ないし切ない。

どうでしょうか。
改修しなくていいよと伝える事で、彼が嫌な思いをするのだとしたら、
それは避けたいのです。

すみませんが、参考意見いただけると助かります。
他に状況説明が必要であればお伝えします。
お手数ですが、どうぞよろしくお願い申しあげます。

A 回答 (1件)

彼に一度連絡をとって、


まだ態度が変わらないなら、
何が原因か聞いてみたらどうですか?

お互いモヤモヤしているのはいやですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう。思い切って連絡をとってみました。
いままでの感謝と、
非礼があったのであれば謝りたいとお伝えしたところ、
とても温かいメッセージが返ってきました。
ツールについては、作業いただいているとのこと。
ご負担にならない程度であればお願いしたい事を伝えました。

連絡とってみて良かったです。ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/29 10:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!