No.2ベストアンサー
- 回答日時:
普及してるからでしょ。
Rの出力じゃないと、論文に添付されても
読み方が解らない読者も多いんじゃないでしょうかね。
No.1
- 回答日時:
ツールに人気も減ったくれもないです。
それで何ができるかです。
私はプロファイルに記したような古臭い年寄りプロです。
数式評価は Mathematica か MathCad で、数値計算は MATLAB か SciLab で、デバイスシミュレーションは PSpice でやりますが、遅かったりモデルが書きにくいとさっさと Fortran とアセンブラでプログラム書いちゃいます。
処理が遅かったりデータが大きかったら、リモートで使えるのを探してでもやりゃいいんです。
要は、やりたいことをはっきりさせてからプログラム書いて結果を評価しながら試行錯誤して、最終結果をビジュアルにして、誰にもグウの音を言わせないレポートにするまでのターンアラウンド時間の勝負です。
ツールで1回の答えが早く出ても、その評価にモタモタしてるんじゃアホ。
粋がって最新ツール使っている奴には今のところ負けたことありません。
そのためには、枯れたツールで、何かがあっても自分で何とかできる道を持っていて、自分のポケットにどれだけさっと使える道具を持っているか、ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
急ぎ!1分程度ってどのくらいで...
-
補数表現
-
熱量と抵抗の関係性
-
数値計算の時間の刻み幅について
-
人間の思考の3分の1をAIに委ね...
-
大谷の三振数と三振率は
-
[大天才ワイ](^ν^) そう...
-
270万円の6対4の計算式を教え...
-
これは迷路を解くというよりも...
-
誤差についてです 誤差の逐次伝...
-
この計算方法を教えて頂きたい...
-
形式言語 チョムスキー標準形
-
aを求めたいです ここからの解...
-
簡単な算数がわからない
-
エクセル 表の中から該当する数...
-
割引計算
-
エクセル 表の中から当てはまる...
-
まぐろのぶつ切りが重さを計っ...
-
100問の問題を120分で解かなけ...
-
この問題の解き方教えてくださ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
縦横比率を維持してスクリーン...
-
PCによってエクセル関数が出...
-
BUFFALOの エアナビゲータって ...
-
VBA等の著作権
-
pdfファイルにAcrobatで入力し...
-
デスクトップをAVI形式で撮るた...
-
ノーコードツールで開発を依頼...
-
Word2010の「ツール」ってどこ...
-
≪至急!≫JWWCADのファイル変換...
-
ツールとアプリの違い
-
Chatworkについて教えてください。
-
ADBツールってのはAndroidstudi...
-
エクセルでのFFTで出力できず
-
「HD VDec」ってなにをするため...
-
spy++の入手
-
BuddyL
-
Rじゃなきゃだめですか?
-
画面のサイズ変更ツールでサイ...
-
Draw系ソフトで「らせん」を描...
-
小規模組織でのクローニングツ...
おすすめ情報