dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大変恐縮ですが、女性の「結婚のこだわり」についてお聞きしてもよろしいでしょうか?

女性はなぜ結婚にこだわるのでしょうか?
例えば・・・。
私の同級生(女)にこういう人がいます。
付き合っていた彼氏が実は公務員ではなくて、非常勤職員だった。
それを知って、付き合っていこうという気持ちが冷めそう、と言うのです。

付き合っていて幸せなら、それでいいし・・。
将来の生活が気になるなら、その女性が自分の食い扶持くらい稼げばいいだけですし・・。

働かない、怠け者、こういうのはダメですが、その男性は、非常勤職員でも素敵な労働者だったらなおさらです。



この部分は、男性からしたら分かるけど、「ピン」とこない所でもあります。

A 回答 (12件中1~10件)

私自身は結婚願望が無いので分かりませんが、


一般的な論理だと

(1)20才以上の社会人で真剣な付き合いの場合は、
 やはり将来結婚を意識する
(2)結婚をすればやはり出産も意識する
(3)出産すれば女性はしばらく働けない=男性の収入に頼る事になる
(4)教育費や生活費など、子供に苦労はかけたくない
(5)結論:出来る限り社会的・経済的に有利な男性を伴侶にした方が
 自分も子供も将来安泰だ

ってな感じではないでしょうか。
単に楽に暮らしたいだけで、お金持ちや良い肩書きを持った男性を
選ぶ人もいるみたいですけどね。
ピンと来ないのは分かりますが、女性は全てそうだと決め付けるのも
どうかと…(A^_^;)全ての女性がそうではないと思いますよ。
肩書きや収入関係なく、この人が好きだから結婚したい!ってな方も
たくさんいるでしょう。
    • good
    • 1

怠け者など論外です。


確かに愛があればというのもありますね。
大好きな人との子供を育てるのは女性にとっても
男性にとっても幸せなこと。
ただ、理想だけでは幸せになれないのが結婚。
結婚は愛だけの問題ではないということ。

子育てにはお金がかかりますしだからと言って妊娠期間を挟んで
働くことは心身ともにとても大変なこと。出産休暇が少なく、
女性にとって社会で働くことはまだまだ厳しい面があるのは事実です。

そして、高齢出産による母体にかかるリスク・子育ての疲労がどれだけのものか。これが結婚を焦る女性の本能です。

もちろん余裕ができれば女性も働くことも考えますが、
旦那さんが家事を手伝ってくれたり仕事の愚痴を聞いてくれたり
理解してくれる大きな人じゃないと難しいですね。

家事はやって~でも働いて~愛があればいいでしょ~じゃぁね~…
なんのための結婚か。重荷が増えるだけです。

ただ、思うのは
彼女の場合本気で好きではないか愛よりお金なのかもしれませんね。
    • good
    • 0

所詮、男は相手の年齢やらルックス重視で、女は金ですもんね。



男女とも贅沢言わなければ自分にふさわしい人はいるはずだと思うのだが・・・。
    • good
    • 0

>実は公務員ではなくて、非常勤職員だった。


勝手に女性が思い込んでいたのなら、この主張もあり得ますが・・・

付き合いたいがため、だまして上級職業や資格を言ったのなら
気持ちが冷めそうは、当たり前です。

女性はなぜ結婚にこだわるのでしょうか。
無責任なやり逃げが多いからです。
法的に保護され、安心して子供を育てたいと思う健全な思考だとおもいますが。
    • good
    • 1

こんにちは!



私は未婚20代の女ですが、恋人のことが心から好きだったら、相手の収入や職業に無理にこだわらないと思います。

もちろん質問者さんのおっしゃるように、働かない怠け者は困りますが、ちゃんと2人のために一生懸命労働してくれる相手なら、「しょうがないなぁ!」と思ってしまう気がします。
自分が十分な稼ぎができれば良いわけですし、その分子育て等手伝ってくれれば良いです。

私個人は以上のように思うので、一口に女性と言っても、様々な考えの人間がいるのではないでしょうか。
しかし、私自身も感じますが、概してそういう考えの女性が多いことは確かだろうなぁと思います。
    • good
    • 0

子供を生み育てるために温かな食事と温かな寝床を確保したいという願望は、原始時代からの女性の本能なのではないでしょうか。


子供を望むのであれば、結婚に安定を求めるのは絶対だと思いますね。
女性が働けば済むというのはちょっと難しく思います。妊娠中から出産まで順調とは限りませんし、生まれても子供は次々と病気をしますしうまくはいきません。
共働きとなり家事分業となれば、どれだけ相手の男性が協力できるかも考えなければなりませんよね。
男性は結婚しても離婚しても何も変わりませんが、女性は結婚することによって色々が変わり、また離婚すれば色々が変わります。とても大変です。
だからこそ現実的に慎重になるのです。「好きだけじゃおまんま食えない」って汚い言葉ですが昔から言われる言葉です。
結婚とは「生活すること」ですから、人柄が良くて素敵であっても経済力や安定した仕事というのはとても重要なところだと思います。
私が思うのは、まだ見ぬ我が子への防衛本能が働いているんだと思います。極端に言うと生まれてくる子を死なないように育てる=「子孫繁栄」の潜在的な動物的本能なんじゃないかな?なんて思います。
最初から子供を望まない結婚であれば、女性も仕事を辞めることなく共働きのかたちをとって結婚できると思います。結婚に対して子供を望むから葛藤が生まれるのだと思います。ポイントは「子供」です。
    • good
    • 0

男は女を幸せにするために結婚し、


女は自分が幸せになるために結婚する。

と聞いたことがあります。
    • good
    • 2

好きな人と一緒なら幸せ、というわけではないんです、女性は。


女性にとって一番の幸せは安定した収入の旦那を捕まえて、子供を産み、育てる環境を確保することなです。

そもそも、女性って別れた男(元カレ)の事を全く思い出さない、ってよくいうでしょう。一度別れたら好きだった気持ちが全く無くなる。記憶から消去して、時には憎みさえする。男には理解できないでしょう。
これも女の人生の目的が「結婚」にあるからなんです。女性にとって愛情=庇護欲求であり、男は結婚(出産)のための手段に過ぎないので、別れた男の事はさっさと忘れてしまうのです。

この女性は多分、非常勤の男とは別れるでしょうね。
女性は基本的に打算的な生き物で「嘘」が得意です。目の前に金持ちの男がいれば、男に対しては勿論、自分自身に対しても嘘をつきます。この人が大好き!って。まず「自分」に対して嘘をつくんです。そして、金の切れ目が愛の切れ目。男が貧乏になれば、あっさり愛情が冷めます。自分に嘘をつく必要がなくなるからです。
    • good
    • 2

初めまして 二児の母です。



付き合っていて結婚を望むのは、より強い確実性みたいな、、、契約みたいな物が欲しいからかな。。。。凄く極端な言い方ですが。

婚姻届けを提出するにあたったり、結婚式をあげたり、で周囲には
《一生守って行きます》みたいな宣言ですから。それに旦那様になる人に
自分が傍にいて出来る事や支えたいと思う気持ちが自然に芽生えるのだと思います。

>将来の生活が気になるなら、その女性が自分の食い扶持くらい稼げばいいだけですし・・。
*****そぅ思ってしまうのも仕方ない事なのでしょうけど、それだけ魅力ある男性が その女性の周囲に居ない と言う事に繋がってしまう気がします。

私も その女性の考えは非難しません。
結婚は一生の事です。その女性が本心から《非常勤職員だから》と思うなら、妥協して結婚する必要も無いですし。 逆を返せば本心からその男性の事を好きでは無かった と言う事にもなると思います。
    • good
    • 0

男に頼った方が楽だから



心のどこかで他人に頼って楽に生きたいと思っているから

男は他人に頼らなくても生きていける強さだったり生活力があるけど

女にはない

ある人もいるけど、やっぱり少ない

これはもう子供のころからの教育だったり、人生で左右されると思う

子供の生活のこともあるけど、まずは自分の生活

好きという気持ち以外で結婚をするならはっきり言ってこれが一番

男は女や家族の為に生きて、女は子供の為に生きる

男に頼ろうする気持ちは自然なんじゃないかなとも思うし、理屈なんてないのかもね

子供の為に生きれる女だったら、男に頼っても良いでしょ

子供まで裏切って平気で不倫する母親や、子供殺してまで男と付き合おうとするバカな母親もいるけど

そういう人じゃなければ私は悪いことではないと思う
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!