

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
直接の回答ではないのですが、ゴカイは街中の釣具屋さんでは置いてないの
のではないかなぁと思います。
私の住んでいる地域でも、ゴカイは釣具屋さんでは見かけません。
と言うのは最高の餌だとは思いますが、万能には使えないからです。
チョイ投げ等には使えるが、それなりの投げ釣りには使いにくいと言えば
いいでしょうか・・・ 言い回しが難しいですが・・・。
有るとすれば、船宿さんでしょうね。 特にカレイ等の船を出すような
船宿さんかなぁ。ハゼ釣りの季節なら、必ず置いてあるとは思うんですけどね。
ご回答、ありがとうございます。
20年くらい前までは、ゴカイは簡単に釣具屋さんで手に入ったのですが
いつの間にか、アオイソなどが勢力を拡大して全く見掛けなくなりましたね。
一度、船宿さんでも聞いてみますが、釣り場で砂を掘り起こせば、ゴカイが採れるのでその方面で対応しようと思います。
特に、近所の釣り場でハゼのシーズンはゴカイでの食い付きは他の餌より抜きん出ています。
No.4
- 回答日時:
前者の方たちの回答を見て思ったのですが、此のゴカイって、水ゴカイのことと思うのですが、最近取る人が高齢化と干潟なんかの埋め立て、河口工事などにより、取るところが無くなっている所が多いです、地方の方なら自分のお店で売る量を捕ってきているお店もありますが、都内では、中国産の水ゴカイを扱っている問屋さんは知っていますけど、国産と似ても似つかない形してますよ、どちらかと言うとコガネ虫に近いかな。
ご回答ありがとうございます。
中国産の水ゴカイがあるとは。知りませんでした。
しかし、ハゼ釣りには不向きみたいですね。
とりあえず、自分で掘って探すことにします。

No.3
- 回答日時:
ハゼ狙いということであれば、大森にある大倉屋釣具店で聞いてみるといいかもしれません。
あそこになければおそらく大森界隈では扱っていないと思っていいのではないかと思います。http://maps.google.co.jp/maps?hl=en&client=firef …
ご回答ありがとうございます。
大倉屋釣具店は歩いて5分ぐらいの所にあり、私も存じてます。
数年前に立ち寄ったときには、ゴカイはなかったので多分ないのではと思いますが、また寄ってみます。
きっと、whoooさんの仰るとおり大森近辺にはないと思います。
No.1
- 回答日時:
大井町ですが、上州屋があります。
HPではイソメは売っているようです。
聞いてみてはどうでしょう。
http://www.johshuya.co.jp/shopimgs/shop/001010.h …
ご連絡、ありがとうございます。
蒲田の環八にある上州屋には、残念ながら置いてませんでした。
そばのキャスティングにも、いろいろ探しては見たのですが、、、、
明日、会社の帰りに大井町の上州屋に寄ってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地方での釣りのエサの呼び方。...
-
チヌの団子釣りをしようと思い...
-
塩辛くなってなってしまったタ...
-
割って編むべきか束に編むべき...
-
海釣り(浮き釣り)について質...
-
70以下は70も入りますか?
-
東京湾天秤タチウオの竿頭につ...
-
めだかは金魚のエサで飼育でき...
-
たこの肛門は何処にあるのでし...
-
精子の臭いを「イカ臭い」と比...
-
輪針の作り目の仕方
-
火をいくら通しても生のままの海老
-
サビキ釣りでやたら糸切られる...
-
タコがゴムみたいに・・
-
スカリを破った犯人は?
-
落ちた縫い針を探す方法 縫い物...
-
エミーグランデの太さは何番な...
-
タコ糸で座布団(綿入り)を縫い...
-
泳がせ釣りで、針を活きアジに...
-
ホウネンエビって食べられますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報