重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは!
ヤフーオークションをご利用されている方にお聞きしてもいいでしょうか?
いつからか、お取引が「取引ナビ」となっておりました。
取引ナビより連絡をして、相手に届かない!と言う事はありますか?
全く連絡がこないのですが・・・
また、出品者・落札者共に、相手のメアドが非公開になっているのでしょうか?
宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

>この場合「出品者さまの都合でキャンセル」でいいのですよね?


>それともこのまま放っておいた方がいいのでしょうか?

#1さんのお礼欄を見直しましたが、質問者さんが落札者なのですね。

ご存知でしょうが、キャンセル手続きが出来るのは出品者側だけで、
言い方が悪いが出品者のさじ加減で「出品者都合「落札者都合」の
どちらでも出来てしまいます。

とくに、こちらから『もういらない』とか『キャンセルします』と
言ってしまうと、勝手に落札者都合と付けられてしまう可能性が
有り得ます。(これだけ連絡を寄越さない相手ですから)

日曜日あたりの落札ですか? 少なくとも1週間は様子を見て、代替品
の別の落札は控えた方が無難。 『別に落札したから不要』も落札者の
都合にされてしまうので。

相手には何かしら理由は有るかもしれませんが、平日も含め1週間も
連絡を寄越さなければ、それを盾にして何とかやり過ごしてみて。
とりあえず1週間後に再連絡を入れて、当面は「放置」で。

ところで、その出品者は、この期間(あなたへ連絡を寄越さない)は
他の落札者と取引はしていませんよね?
    • good
    • 0

「取引ナビ」導入理由に、『直メールの未着問題』が有りました。


出品者・落札者相互のやりとりが上手くいかないなど、です。

ヤフオクに参加するにあたって、メルアドを登録するはずですが、
きちんとヤフーからのメールが受け取れるのを確認した上で、
参加が出来るようになっています。

それを踏まえた上で、ヤフオク(取引ナビ)を介してやりとりを
行えば(ヤフオクから通知)、『メールの未着問題』は少なくなる
だろう、という経緯だと思われます。

が、#4さんが詳しく書かれているように、結局メールは万能では
ありません。 届かないときは届きません・・・。

また、個人出品者の場合、落札者の場合は、相手のメルアドは
判りません。
ストア出品者だけは、落札者のメルアドを知ることが出来ます。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/win/win-29. …

この回答への補足

度々すみません、この場合「出品者さまの都合でキャンセル」で
いいのですよね?
それともこのまま放っておいた方がいいのでしょうか?

補足日時:2008/04/10 09:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。
遅くなってしまって申し訳ないです。
メールの未着問題・・・よく「悪い出品者・落札者」を見ていると
連絡が来ない!と見かけますが、本当にあるんですね。
私や友人などは、そのような経験がないので
とても信じられないのですが・・・
先ほど、掲示板より再度連絡をしました。
今日まで待って連絡が来ないようであれば、キャンセルしようかと思っています。
回答をありがとうございました。

お礼日時:2008/04/10 09:40

落札通知メール、取引ナビ、どちらも未着の可能性はあります。



移動時期でもあり、本人がメールアドレス変更をしていない場合や
メールの転送、受信設定のフィルタリングなどの他
途中トラフィックでのエラーでロストするなどもありえます。

ヘルプ関連ページ
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/deal/deal-0 …
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/win/win-01. …

上記の通り、
システムからは発信されていても通知が届かない可能性はあるので
随時マイページを確認するよう促されています。

掲示板も利用して呼びかけ、あるいはログインしなくても
読める評価コメントを利用してみてはいかがでしょうか。

数年来ヤフオクを利用していますが、
通知未着エラーは何度も経験しています。

この回答への補足

度々すみません、この場合「出品者さまの都合でキャンセル」で
いいのですよね?
それともこのまま放っておいた方がいいのでしょうか?

補足日時:2008/04/10 09:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。
遅くなってしまって申し訳ないです。
やはり届かない場合もあるんですね。
3日午後9時頃終了したのですが、連絡がこなかったので、
こちららから5日ナビにて連絡をしましたが、
本日になってもまだ連絡が来ません。
私の方に連絡が来ないのかなぁと思っていたのですが、
別の出品者さまからはナビにて連絡が来ており、
すでに商品も届いた次第です。
漫画本なので、急ぐ事も、それが必要!と言う事もないので、
キャンセルにしようかとも思っています。
回答をありがとうございました。

お礼日時:2008/04/10 09:37

取引ナビの記録はあくまでYahoo!側に残されますので例え通達のメールが届かなくてもそのオークションのページを見れば確認できます。



4日も経つようでしたらもう一度確認のメッセージを送ってみてはいかがでしょう。
何らかの事情があるかもしれません。あくまで丁寧にする方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。
遅くなってしまって申し訳ないです。
掲示板から連絡をしてみようかと思っています。
丁寧にするんですよえねぇ。
もう違う商品を買おうかとも思っております。
ちょっと本音が出てしまいました。
回答をありがとうございました。

お礼日時:2008/04/10 09:31

届かないとはまずないでしょう。


先方が見逃す事はあるでしょう。
私は24時間連絡こなければ【再送】で連絡します。
メアドは非公開です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答をありがとうございます。
やはり、相手の方には届いているのですね・・・
以前、取引ナビが届かない事があると、
メアドでのお取引も経験がありますので・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/09 16:03

まず、メアドですがどちらも非公開です。


それと、取引ナビに連絡が入るとヤフオクに登録されているメールアドレスに取引ナビに書き込みがありましたという連絡が入りますので、質問者さんの場合も相手の方には連絡が行っているはずです。
取引ナビに投稿してどれ位の時間が経っているのかわかりませんが、とりあえず1週間くらい様子を見てそれでも連絡がないようであれば、再度連絡をして次の対応を考えた方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答をありがとうございます。
相手(出品者、私は落札者です)の方には届いているのですね?
そうですかぁ・・・
4日経つのになぁ・・・と、思っておりました。
もう少し待ってみようと思います。

お礼日時:2008/04/09 16:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!