dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近々 行く予定なのですが、なにせ私は 遊園地の絶叫系に乗るのも 見るのでさえダメで
(急降下する直前のふと 体が浮く時に 内臓が ぼわっとでてきそうになる感じがダメなんです)ディズニーシーは、ランドより 激しい乗り物が多いと聞いたので すごく心配です。
一緒に行く友達は 平気なので、私が怖がって乗らなかったら 相手にも悪いですし、行く意味がないのかなと。。。
以前 ランドのトゥーンタウンの 子供用ジェットコースターでも 気分が悪くなってしまったくらいなので・・・

そこで こんな私でも安心して乗れる乗り物を教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

大丈夫ですよ。

多分スピードが出る落下モノに弱いんですね。

・ベネチアゴンドラ・・・シーの町並みを見ながらゆっくりゴンドラに乗りましょう。途中の橋の下をくぐるときに願い事をするとかなうといわれています。
・アクアトピア・・・水の上をくるくる回る乗り物。小さいしさほどスピードは出ないけど面白いですよ。夜が綺麗。
・シンドバットセブンヴォヤッジ・・・TDL(ランド)で言うところの、イッツアスモールワールドみたいな乗り物。アラビアンナイトの世界を小さな船で回る。

あたりがいいと思います。他にもキャラバンカルーセル(メリーゴーランド)やトランジットスチーマラインなら大丈夫でしょう。

またシーはランドに比べてパレードというものがない分、ショーには本当に力が入っています。おなじみのキャラクターショーもいいですが、おすすめはミスティックリズムとアンコール!ぜひご覧になってください。
URLはミスティックリズムのものです。創作バレエと火と水のショーという感じですね。

参考URL:http://popup2.tok2.com/home/hirosdpt/mistick.htm
    • good
    • 0

こんにちは。



シーはアトラクションに乗らなくても楽しめるところですので安心してくださいね。
数々のショーや食事を中心に楽しまれてみてもいいと思います。
11月4日からクリスマスイベントが始まりますから、楽しみがいっぱいですね。

アクアトピアは激しい動きはありませんが、回ったりするので乗り物酔いをされる方にはお勧めしません。
ゴンドラは昼と夜の2回乗ると違う雰囲気が味わえていいかもしれませんね。
トランジットスチーマーラインはただのアメリカン・ウォーターフロントから乗るとパークを一周できます。
マーメイドラグーンの乗り物はお子様向けなのでそれほど激しい動きではありませんが、回ったりするものがありますので、注意した方がいいかもしれません。

各アトラクションについてはこちらのサイトに詳しく紹介されていますので、参考になさってください。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/smee/tds.html
    • good
    • 0

こんにちは。



絶対止めたほうがいいのはセンター オブ ジ アースです。
超面白いんですけど、かなり落ちます。スプラッシュマウンテン系です。
インディジョーンズはそんなに落ちるところはありません。
スリルがあって面白いです。これはがんばって乗ってみてください。
海底2万マイルは混んでいたらパスしてください。夜すいていたら乗って下さい。
これは落ちません。暗いところが平気なら大丈夫です。
ストームライダーは画面を見て座席がゆれます。スターツアーズ系です。
ちょっと酔うかもしれません。でも大丈夫だと思います。
やはり人気があるのは早くて落ちる物なので逆に良いかもしれません。
僕もベネチアゴンドラはお薦めです。ちょっと暗くなった時に乗ると夜景がきれいですよ。
アラジンのジーニーのマジックランプシアターもとても楽しいです。

だいぶ寒くなってきたので防寒対策はしっかりしてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!