dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
TDSのフォートレス・エクスプロレーションについて教えてください。

来週、TDSに行く予定です。
2歳の子供を連れていくのですが、ベビーカーでもフォートレス・エクスプロレーション
を見学できますか?

昼寝さえしていなければ2歳なので歩くと思うのですが、通常のアトラクションみたいに
どこかにベビーカー置場みたいなのはありますか?

また、ショーをフォートレス・エクスプロレーションから見る人もいるみたいですが、
ショーの開催前後でも、見学は可能なのでしょうか?
ショーが見やすい位置以外の屋外や、部屋の中の部分は普通に見れますか?

ちなみに、レオナルドチャレンジには参加しずに普通に地図だけもらって見学しようか
と思っています。


分かる部分だけでも良いので、教えてください。

A 回答 (1件)

んーっとベビーカー置き場があったかどうか忘れましたが(ちゃんとした置き場…線を引いてあるようなところはなかったと思うけど)適当に置くスペースはあるのでおきっぱでもいいと思います。

(ただし貴重品は持ってね。)
フォートレス内はエレベーターがありますのでベビーカーや車いすのまま回ることも可能ですが、いちいちエレベーターまでいかないといけないため多少遠回りになる場合もあるかもしれないです。
起きていれば上にベビーカーを置いていってもいいかもですね。

ショー前後、ショー中でも遊べますが、海沿いの通路は歩きにくい…というか一番混んでる時は通行できないと思っていたほうがいいかも。特にベビーカーでは難しいかと。
そこを通らなくても全部は見れるには見れる…という感じです。
ただ一部大砲などは海沿いにしかないので、人がたくさんいると遊びにくい(場合によっては遊べない)と思います。
あと、ガリオン船の2階などはショー中入れません。が、特別何かがあるわけじゃないのでそこが見れないからと言って影響は大きくないと思います。(ショーや時期によってどこまで閉鎖されているかは違うので、その時確認してください。)
あと、暖かい日ならお子さんが一番?喜ぶであろう、一番下の水が出るプレイエリアは、ショー中観賞する人が結構います。
キャーキャー遊んでいると白い目で見られるかも…というより、ショーの音響が大きいし近いので、遊ばずにお子さんもショー見てしまうと思います(汗。

まぁショー中でなくても格段混んでいるアトラクションでもありませんし、むしろショー中は普段もっと混んでいるアトラクに行ったほうが効率はいいように思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ベビーカー置けるスペースはあるんですね。
起きているのであれば、ベビーカー置いていきたいと思います。

ショーの時間帯はやっぱり混んでいるんですね。
一応1日のプランを考えた中で、順番的にショー前くらいの時間に
なってしまいそうな気がしているので・・・

ただ、そのショーがBeMagicalなので、BeMagicalならフォートレス
からあまり見れないみたいなので、そこまで混雑していないかも?
当日の状況見ながら、ショーの時間をはずして行けるなら行きたいと
思います。

丁寧に回答ありがとうございました!!

お礼日時:2012/01/28 03:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!