dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

70歳の母親とTDLに行きます。

激しい乗り物はだめなので、ショー中心にまわりたいと思います。

その日の体調でたくさんはまわれないかもしれませんが、何かおすすめのまわり方があれば

ぜひ教えてほしいです。

それと母はごちそうを食べることを楽しみにしています。

予約の取り方も教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

11日ならそんなに混まないと思いますが、11時到着ですので人気のもののファストパス(FP)はもうないと思っていいと思います。


(お年寄りも乗れるのだとモンスターズインク、ハニーハントがそう)
夜遅い時間帯のでもいいなら残ってるかもしれないのでまずはじめに確認してください。
入園前チケットブースで確認できます。
FP確認して残ってれば手配後、なければすぐ昼食でよいかと。

ショーは
ミニー・オー!ミニー12:10, 13:40, 15:50, 17:2018:50
ワンマンズ・ドリームII-ザ・マジック・リブズ・オン11:1012:40, 14:10, 16:20, 17:50抽選はなし
ドリームライツ19:30
ジャンピン~は子供向けなので飛ばしてよいです。

合間にシアター系や絶叫系ではないアトラクションを。
お年寄りでも楽しめるものは、
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/attractio …
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/attractio …
上記ではガジェットとスタージェットはやめておいたほうがいいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度回答いただきありがとうございます!!

ハニーハントいけそうですか!是非乗ってみたいです。

FPも是非使用してみたいです。初めてです。

スプラッシュマウンテンはシングルで乗ってみようと思いました。

ショーも是非みてみたいと思います。

感謝です。

お礼日時:2013/04/08 13:42

何時に到着して何時に帰るのか


いつ行くのか(直近だと4/15から30周年のイベントが始まるので、それより前なのか後なのかで見れるものも違ってくるし、ショーの時間は日によって違う。)
健脚か?
行ったことあるのかないのか
キャラクターに興味があるか
などで変わってきますので、ちょっと情報が少なさすぎです。

ショーと言ってもアトラクションの中にはシアタータイプのアトラクションもあり、絶叫系が無理でもそういったもので楽しめます。
基本は絶対見たいショーの時間をおさえ、(複数回あるショーなら)先に見ることです。
強風や悪天候で中止になることもあるので。
移動時間、待ち時間を計算に入れるのも忘れずに。
30分前に開場します。
平日だとしたら30分前でもいいし、いい場所で見たければ1時間前、絶対この席!があるなら1ショー前。
ワンマンズドリーム2だけは抽選がある日があるので注意が必要です。

ご飯は同じ値段なら外で食べたほうがコスパはいいです。
予約できるレストランは3つ、ショーレストランが2つ。
味を求めるなら外に出てランドホテルの食事がいいかと。
予約はホテルに泊まるとかどこ経由で申し込んだかとか来園のみとかで違ってきますのでHP見てください。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/info/rst. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!!

説明不足で申し訳ありません。

4/11 11時頃着でサンルートプラザホテル泊まりです。

もし母が疲れた~となれば、閉園まで一人でまわろうと思ってます。

アトラクションに気合入れているのではないので、

ゆっくりペースでまわりたいと思っています。

一つか二つでもいいと思っています。

HPゆっくりみてみます。

お礼日時:2013/04/08 12:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!