dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
11月に4歳になる姪っ子とディズニーリゾートに行きます。
2日間滞在しますが、二日間ともランドへ行くか
ランドとシーへ一日ずつ行くか迷っています。
宿泊先はミラコスタなのでシーへ行くのもいいかなと思いましたが
子供はやはりランドの方が楽しめますかね?
一日目は9時ごろには舞浜駅に着く予定です。
考えれば考えるほど迷うのでアドバイスを下さい!

また同じ年くらいのお子様をお持ちの方で
ここは子供が楽しんでたよ!って場所があれば
何でもいいので教えて下さい(^-^)

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

私も姪とよくディズニーに行きます。


私が意識していることは、「雰囲気を楽しんでもらうこと」ですね。
お金はかかりますが、ポップコーンバケツを下げさせたり、ファストパスケースや
お財布などもランド、シーに売っていて、キャラクターものを首からさげて
いるだけで、子供はテンションが上がると私は思っています。
夜のショーも見るのであれば、夜に売り始める光るグッズも魅力ですね。

ランド2日間か、ランドもシーも・・・ですが、好みになってしまいますね。
姪っ子さんがどんなキャラが好きかにもよると思います。
私なら、両方行くかな。
ミラコスタに泊まるなら、ホテルから「ミート&スマイル」が見れたり
するのでしょうかね。
見れるなら見てからパークに行きたいな、と個人的には思います。

うちの姪は2歳の時、アリエルやジーニが好きでしたので、シーに行って
ちょうど良かったです。
ランドよりすいていますし。
一日目にランドに行って、物足りなければランドに、充分ならシーに行っても
いいかもしれませんね。

姪が好きなのは、ランドならバズ。あとは最近「ディズニーギャラリー」で
絵を書くのがお気に入りのようです。
今は6歳、1歳半の姪ですが、2人ともエレクトリカルパレードなど
パレードが好きで、手を振ったりしています。

あと、最近はお昼は「プラザパビリオン」が気に入っています。
好きな物をとって、取った分だけ支払えばよく、うちの姪はあまり食べないので
1品とかでも良いので、安く済みます。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/japanese/ …
時間を合わせれば「スーパードゥーパー・ジャンピンタイム」も見ることが
できますよ。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/japanese/ …
うちの姪はキャラを怖がるので、近くで一緒に踊ったりできないので
遠くから見るほうがお好みのようです・・・

あとは、姪っ子さんのペースで楽しむことでしょうかね。
我が家はリゾートから車で1時間くらいなので、日帰りですが
一度アンバサダーに泊まった時は(ランチショー目当て)
姪っ子が眠くなったら一度ホテルに戻って、またランドに戻りました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくお答えいただいてありがとうございました!
うちの姪もお絵かきが好きなので「ディズニーギャラリー」へは
行ってみようと思っています。
雰囲気を楽しんでもらうのが一番ですよね。
色んなグッズでも楽しんでもらえるようにしてみたいと思います。
一日目にランドに行って物足りなければランドに
充分ならシーに行くってことになりそうです(^-^)
とても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/29 20:32

こんにちは。



 うちの娘は今3才ですが、2才の頃は完全にシーが好きでした。乗り物が苦手だったこともあり、ランドでは乗れないものが多かったからかもしれませんが・・・。

 ただ、3才になり乗り物も好きになってきてからはランドもお気に入りです。

 娘が言うには、ランドは乗り物にたくさん乗れるから好き。
シーは、ショーでミッキーやミニーがたくさん見れるから好きだそうです。

 2日間あるのであれば、1日目にランドに行って様子を見て、2日目をランドにするか、シーにするか考えてもいいと思います。

 もし、チケットをまだお持ちでなければ、1日分のチケットを購入し、その日のうちにパーク内でアップグレード(2日券)することも可能です。

 うちはいつもそうしています。1日目に2日分のチケットを買うと、購入時にパークを指定しなければいけないので、もし、気が変わったら・・・と思うことと、まだ子供が小さいので体調を崩すこともあるかもしれないので、1日目が終わる間際にパーク内で差額分払って、2デーパスポートにします。(その際ランドかシーか指定しなければいけませんが)

 うちの場合ですが、ランドではどれだけたくさん乗り物に乗れるかと、走り回るのでかなり疲れちゃいます。
 シーは、ショー中心にまわるので、ゆっくりできます。

 そのため、1日目にランドで頑張ったら、2日目はシーでゆっくり見て回る感じです。

 悩むところだと思いますが、楽しんできてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

チケットのアップグレードは知らなかったのでとても助かりました。
確かにランドでは本当に歩き回るので(しかもすごい人)
疲れてしまうんですよねー。
一日目ランド、二日目シーがいいかもしれませんね!
参考にさせていただきますね。
ありがとうございました(^-^)

お礼日時:2008/09/29 20:28

 5歳の甥っ子が2歳の頃からかなり連れて行っています。


 女の子なので、シーに行っても アリエルのところで楽しめると思いますよ。そして何より、ミラコスタに宿泊ですので、事前にランドのショー形式のランチなどが予約できますので、ぜひ、予約してください。
 スティッチのランチがオススメです。(人気あるし、疲れて寝ちゃったりするので、ディナータイムの予約は4歳だと微妙)

 新しいホテルが出来てから、本当に混んでます。9月だとまだ大学生がお休みだったりするので、それもあるかも。

 ランドの方がどうしても混雑しているので、最初にた~っぷり遊んで、近くのミラコスタでゆっくり休むのが良いかと。
 子供むけhttp://www.tokyodisneyresort.co.jp/kids/serviceg …

 シーでは、アカデミーツアーに参加すると楽しめると思います。
これも、事前に予約できます。
 http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/japanese/ …

 ベビーカーは出来れば持参した方が良いでしょう、荷物置きにもなるし、最悪寝てしまっても、大丈夫ですからね。
 レンタルもあるのですが、確か3歳までだったような、、、(4歳かも)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ミラコスタの予約は旅行代理店で新幹線とパックで頼んであるので、
ショー形式のランチやツアーの予約はできないみたいなんです(><)
姪っ子はシーにあまり行った事がないのでランドに行きたいと
行っていますが、行く曜日が金・土なのでランドは混んでますよね。
せっかくミラコスタに泊まるなら一日はやはりシーにした方が
いいのかもしれませんね。
参考にさせていただきますね!ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/29 20:24

シーだと小さい子が楽しめるアトラクションやパレードが少ないのでランドの方が多いので良いと思います。


1日目→ランド   2日目→シー   何かどうですか?


(その子に聞いてみては)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/09/29 20:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!