
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
テレビと違って実機での様子を確認することができないゆえのことと思いますが,何とも 言い難い面だと感じます.
雑誌などで評論家の意見を拝見しても 一長一短だったり,色の表現などについて 必ずしも共感することばかりとも限りませんので,客観的な意見をいろいろと参考にして 自身に合いそうな機種を見つけるしかないと感じています.
自身の場合には,映像等では決めづらくなり,機能面や使い勝手などから 数年前に当時の東芝RDシリーズを購入することに決めました.
東芝が HD DVDからの撤退を表明した後でもありますし,また北京五輪に向けて 各社新製品での機能充実を図っている様子でもあります.私が購入した頃とは評価も変わってきていることと思います.
質問者様がレコーダを購入して 何をしたいのか/今後 どのように使っていきたいかなども 明確にされて,テレビとの連携や画質の面と併せて納得の行く機種を選定されては いかがでしょうか.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ東芝のレグザはソニーやパ...
-
インターホンのタイムラグに付...
-
テレビ 32型
-
ハリーポッターUHD Blu-rayがほ...
-
DVDプレーヤーを買おうと思って...
-
2,3年前に比べ液晶テレビの...
-
プラズマ
-
地デジは1440×1080なのに16:9?
-
PS4を使用するのにHDMIの...
-
パチスロの液晶画面の仕組み。
-
パナソニックのテレビ(VIERA)...
-
VHSのビデオを液晶TVで再...
-
液晶テレビ画面の一部分が汚れ...
-
仮面ライダーのDVDの画質について
-
ブラウン管の画質調整について
-
レーザーディスクってプレーヤ...
-
3DのDVDは3Dテレビじゃなくて...
-
液晶テレビの寿命について
-
市販のDVDビデオの映像はアスペ...
-
監視カメラの映像がリアルタイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ東芝のレグザはソニーやパ...
-
LDが以前より映りが悪いように...
-
シャープの液晶テレビ(LC-22K-...
-
テレビの買い替えを考えていま...
-
最高峰(最高画質、最高音質)の...
-
インターホンのタイムラグに付...
-
Tokyo MXで流れるCMのほとんど...
-
dmm(FANZA)をテレビで見たかっ...
-
ドン・キホーテの4Kテレビは壊...
-
アクオスとレグザどちらの方が...
-
REGZA
-
ハリーポッターUHD Blu-rayがほ...
-
価格コムの液晶テレビを見たら...
-
AQUOSのテレビは、他のメーカー...
-
テレビを購入するにあたって・・。
-
テレビ 32型
-
DVDプレーヤーを買おうと思って...
-
画質でIPS>VA>TNといわれること...
-
43インチ前後のテレビを買うと...
-
どのサイズのテレビがいいか
おすすめ情報