
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
あくまで経験上、です。
私の親友に共通した特徴として
・良いも悪いも腹を割って話せる
・何かあった折の協力を惜しまない
・約束を守る
・無言実行か有言実行
・短所や嗜好の違いも包めて一個人として尊重し認め合える
・無理に会話を作らずとも空気で理解出来、居心地が良いと感じるようになる
・変わらない“何か”を感じさせる
等があります。
環境が変わり離れて身の上を案じる事はあっても、不安はありません。
互いに認め合えるだけに過干渉にならず暗黙の了解の上で放し飼いが成立し、何かあれば(なくてもOK)遠慮なく言えという感じなので。
ただ、それ以外の枠の人達から
自分の保身の為・ノリ・絡む頻度だけで相手を理解せず大事な枠に入れ固定したが故に、言う程には意志疎通が出来ていなくて温度差があり、頻繁に連絡がなければ不安
というような内容の相談をされる事も多いので、離れても…に該当しない人はいると思いますよ。
回答ありがとうございます。
どうもご丁寧に具体例を挙げていただき感謝しています。とても参考になります。
そこまでお考えがはっきりしているLaihoさんが羨ましいです。大切なものを
悟ってらっしゃるような印象を受けました。

No.5
- 回答日時:
何か特別のことじゃなくてそれまでの積み重ね。
友達とは心の距離感が大事。
相手と同じ距離感だと感じるのが安心感。
回答ありがとうございます。
じっくり思いを込めて築き上げた友情は揺るぎないでしょうね。
色んな衝突もあったけれど、最終的には適度な距離感に。
ハリネズミのジレンマですね。素敵です。

No.4
- 回答日時:
>その安心感はどこからくるのでしょうか?
たまに電話しても、さっきまで話をしていたかのように
同じ価値観や同じのりで会話が成り立つというところじゃないでしょうか。
なんだか、よそよそしかったり、他の友達と約束があるから
電話を切るね。。などということがないということでしょうね。
ほっといたら、止め処もなく会話がつづいてしまいそうというか。
そういえば、先日、学生時代の友人に久々に会いましたが、
20年振りにもかかわらず、20年前のまんまのやりとりでしたね。
回答ありがとうございます。
時間が経っても色褪せない友情って素晴らしいですよね。
そういうものって作ろうと思って作れるものではないでしょうし。
私もrubipapaさんのご友人の方みたいな友達がほしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親友とのLINEを、ずっと続ける...
-
予定調整や返信が遅い人の心理
-
上半身裸の彼へハグ
-
とても仲良かった友達に急に避...
-
欧米で女性から男性に対してBFF...
-
よくSNSで親友つくって、 いつ...
-
誘うくせに計画立てない友達が...
-
彼氏と週一で会って約1ヶ月エッ...
-
僕の友達がインスタの友達の水...
-
仲良しの女友達とHしたいと思う...
-
彼氏より友達を優先し過ぎる女...
-
独りの人生に疲れました
-
友達がいない人
-
息子の友達との体の関係はあり...
-
彼氏の友達(私の同級生)に裸...
-
異性から遊びに誘われました。 ...
-
友達からの誘いの頻度が多いと...
-
友達が多い彼氏と、友達ほぼゼ...
-
30歳を超えた男女が何度も二...
-
お友達ご家族と一緒に外で食事...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
上半身裸の彼へハグ
-
親友とのLINEを、ずっと続ける...
-
予定調整や返信が遅い人の心理
-
マブダチってなんて意味ですか...
-
とても仲良かった友達に急に避...
-
他人の秘密を知っちゃったとき...
-
別にいいよ。という人
-
欧米で女性から男性に対してBFF...
-
友達と親友から愛おしくなるよ...
-
友達がいない気がして不安です...
-
男好き、A◯女優志望の親友と会...
-
親友だと思っていた子の発言が...
-
中学三年生です。私には大切な...
-
人付き合いをあまりしない人と...
-
親友だと思ってた友達に実は 妬...
-
苦手な方は見ないでください。 ...
-
父から後で聞いたのですが、家...
-
どの関係までが「こんにちは」...
-
50歳をすぎてから親友を作れる?
-
メンタルが強い人って友達が多...
おすすめ情報