
今自分専用に着うたを作っているのですが、3gpp2と3gp2の違いがどうしてもよくわかりません。
このサイトを参照したのですが、イマイチ?です
↓ ↓ ↓
http://www.apple.com/jp/quicktime/technologies/3 …
3gp2の拡張子が3g2で
3gpp2の拡張子(?)が何なのでしょうか?
よろしければ回答お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
えっと…^^;
「3gppと3gpp2の違いがわからない」ではなく「3gp2と3gpp2の違いがわからない」ですか?
であれば
「違いがない」
という事になりますが^^;
3gppと3gpp2の違いは参照のサイトに書かれている通り、
GSMとCDMA2000の違い
です。
でCDMA2000の規格が3gpp2であり3gp2である。
と言う事です。
要は表記の違いで有り、正確に書けば3gpp2だがGSMの3gppと文字を揃えるなら3gp2と
書いておけば良いんではないか…位の物です。
ですから3gpp2の拡張子は「3g2」です。
#参照のサイトを見れば大体判ると思いますがね。
因みに、Docomo・SoftbankはGSMでAuがCDMA2000です。
ですから、Docomo・Softbankでは「3gp」、Auでは「3g2」を使用します。
#コンテンツの内容的にはほとんど違いはありませんがね。
「3gppと3gpp2の違いがわからない」で大丈夫です。
違いがないということだと知らずに質問してしまいました。
でも解説していただいたおかげで理解できました!
回答ありがとうございました☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どうぶつのもりハマりますか?
-
3gpp2と3gp2の違い
-
携帯のバッテリーを長持ちさせ...
-
iPhoneを初期化したら同期して...
-
メールアイコンが消えた出し方...
-
カカオトークのことで質問です...
-
Androidスマホを充電さしても一...
-
andoridで、端末に保存されたht...
-
SHEINで充電器と充電コード買い...
-
androidの電池マークについて
-
スマホの通信量が急に増えました
-
テザリング って、ずっとつけっ...
-
スマホのSIMカードを抜いたら、...
-
モバイルバッテリーで100%充電...
-
熱に強い大容量のスマホを探し...
-
スマホ電源は切った方が良いか
-
perfect viewerというアプリをK...
-
Wi-Fiを使わないアプリはありま...
-
アンドロイドのAQUOSの多分内カ...
-
iPhone が使いづらいです iPhon...
おすすめ情報