

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私も Winamp 2.72 を使用しておりますが、同様に WMA が再生できませんでした。
Plugins ディレクトリを確認したところ、in_wm.dll、out_wm.dll ともにありませんでしたので、おそらく nullsoft 側のパッケージングのミスか何かだと思います。
2.71 など以前のバージョンをお持ちでしたら、上記のプラグインを \Program Files\Winamp\Plugins ディレクトリにコピーすることで再生することが出来ます。
お持ちでない場合は、下記の URL から wmaudioredist.exe を入手してください。
http://softwarecenter.efront.com/cdex/download.h …
wmaudioredist.exe は自己解凍書庫ですが、その中に wmaudsdk.dll が含まれていますから、上記のプラグインのディレクトリにコピーしてください。
再生できるようになると思います。

No.2
- 回答日時:
wmaudioredist.exe は WINAMP forums で紹介されていたのですが、再度確認してみたところ Winamp で使用することは出来ませんでした。
私の確認ミスです。すみません。海外の検索サイトで in_wm.dll を検索するといくつかヒットしますが、怪しげなものもあるようなので、やはり以前のバージョンのものを使用するか、次期バージョンに期待するしかないようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PotPlayerの再生画面の設定につ...
-
GOMPLAYERでの処理落ちするファ...
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
CDの音楽のテンポを遅くして違...
-
DVDを借りてきたのですが、PCで...
-
PotPlayerの設定について
-
DVD再生画面が2分割されてしま...
-
プレステ2でDVDを見る方法
-
PCで焼いたCDがCDプレイヤーで...
-
Quick time Player のABリピート
-
GOM Playerで連続再生
-
VLC Media Playerでの連続再生
-
動画をスロー再生したいのです...
-
MPC-HC(Media Player Classic ...
-
MPCでのrmファイルの再生方法
-
media player classicの字幕再...
-
LMMSが変な状態です
-
GOM PLAYER 再生時の画質について
-
vlcプレイヤー 区間リピート
-
メディアプレイヤーのコマンド...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PotPlayerの再生画面の設定につ...
-
GOMPLAYERでの処理落ちするファ...
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
CDの音楽のテンポを遅くして違...
-
DVDを借りてきたのですが、PCで...
-
VLC Media Playerでの連続再生
-
PCで焼いたCDがCDプレイヤーで...
-
MPC-HC(Media Player Classic ...
-
GOM Playerで連続再生
-
vlcプレイヤー 区間リピート
-
動画をスロー再生したいのです...
-
エクセル ボタンクリックでmp3...
-
win3.1win95で作成されたCDを現...
-
PotPlayerの設定について
-
VLC media player で再生ウィン...
-
GOM Player再生時に出る小窓を...
-
MPC-HCで再生はできるががめ全...
-
GOMプレイヤーでAVIフィイルを...
-
ビデオファイルをImgBurnでBDへ...
-
GOMプレイヤーでGOM LABを開か...
おすすめ情報