
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
メニューバー→ウィンドウからグラデーションパレットを出します。
このパレットでグラデーションの種類(線形か円形か)と角度、色の組み合わせを決めます。
種類や角度が表示されていなければ、
右上隅のオプション表示ボタン(下向きの小さな三角)をクリックします。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/05/04 16:27
ありがとうございます。線形・円形を選んでも種類がグレーのグラデーションなので、角度・位置のボックスは指定できない状態になってしまいます。何とかスウォッチパレットの虹色指定で無理やりやれましたが・・・。どうしてこうなってしまうのか疑問です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
写真の照明むらを補正したい
-
Illustrator CS3。不透明マスク...
-
集合写真の文字入れ
-
素材の重なり時に、色が変わる...
-
グレースケール画像を自然なモ...
-
Photoshopのハーフトーンパター...
-
photshop7.0で写真に枠をつけて...
-
Photoshop:グラデーションの位...
-
Fireworksで垂直のグラデーショ...
-
Illustratorで輪をねじりたいの...
-
Photoshopで、テキストの色を一...
-
塗りから透明へのグラデーション
-
フォトショップ 背景が黒。中...
-
PhotoShopで文字の背景色をつけ...
-
Photoshopでパスのオフセットの...
-
イラストレーターでスプレー缶...
-
イラストレータで「ファイル」⇒...
-
GIMP2、スキャンした画像の黒を...
-
GIMP 2.8 画像の選択範囲を切り...
-
エクセルで並び替えが一部(下...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Photoshopのハーフトーンパター...
-
イラストレータで2つの画像の...
-
素材の重なり時に、色が変わる...
-
クリッピングパスを使うとレイ...
-
CS2でベタから透明へのグラデー...
-
Photoshop:グラデーションの位...
-
【Photoshop】文字の背景に黒い...
-
写真の照明むらを補正したい
-
集合写真の文字入れ
-
イラストレーター グラデーシ...
-
PhotoshopCSで、写真画像をグレ...
-
photshopで楕円のグラデーション
-
Illustratorで輪をねじりたいの...
-
Illustrator CS3。不透明マスク...
-
Illustratorでホコリ、土煙のよ...
-
スプレーのようなザラついた感...
-
Illustrator上でDICカラーでの...
-
グレースケール画像を自然なモ...
-
Photoshopでもそうでなくても良...
-
Illustratorの透明...
おすすめ情報