
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
PICTとおっしゃっているのでMacをお使いだと勝手に解釈して、、、私も基本的に1枚や2枚のファイルならsaayaさんと同様グラフィックソフトで開いて保存時に希望フォーマットへ変換します。この方法が一番手っ取り早くて正しいと思います。ただ、作業的に何十枚ものファイルを一気に変換する場合には、デバベライザーやグラフィックコンバータといったソフトで必要なファイルを何枚でも指定してから一気にバッチ変換できます。ただ両方とも2万円弱ぐらいの価格だと思います。グラフィックコンバータはOS X対応版が有りますが、デバベは X 対応してたかな???不明です。
グラフィックコンバータは店頭売りのパッケージも有りますが、オンラインのシェアウエア版も有り、こちらはインストールして試用も出来ますよ。他にもシェアウエア等探せば安価で使いやすいものも有りそうですね..しかし、趣味でたまに何枚かのファイルを変換するぐらいなら、今のsaayaさんのやり方が一番正しいと思います。
参考URL:http://gracon.spclink.com/
Assyさん、アドバイスどうもありがとうございます!
ソフトを使えば便利に変換することもできるんですね。
「グラフィックコンバータ」の名前だけは聞いたことがあるので、
シェアウェア版で1度試用してみます☆ただ、わたしの場合
おっしゃるとおり趣味の範囲なので、今の方法のままでも
十分なんですよね<(; ^ ー^)
ご親切に本当にどうもありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
Macカテゴリーなのに名古屋市港区千鳥1-5-12坂ほかの回答者がウィンドウズの話をしているのが今ひとつ解らないのですが
うちでも 「Graphicconverter日本語版」を使っています。
数が多いときは一括変換ユーティリティを使います
http://www.vector.co.jp/soft/mac/art/se197678.html
参考URL:http://www.bridge1.com/graphicconverter.html
asucaさん、アドバイスどうもありがとうございます!
asucaさんも「Graphicconverter日本語版」をお使いになって
いるんですね。わたしも1度試用してみようと思ってます。
あと、便利そうなユーティリティを教えていただきありがとうございます。
こちらも使ってみます☆ご親切に本当にどうもありがとうございました!

No.1
- 回答日時:
拡張子だけ変更するのなら単にファイル名の付け替えでもいいのですが、
拡張子ってのはファイルの種類をあらわすものですから、
こんなに簡単な変え方はいけませんね(^^;。
画像ファイルの場合、JPEGとPICTは画像の圧縮の方法が違いますから、
拡張子だけ変えると、グラフィックソフトで正しく画像を復元できず、
見る事が出来なくなる恐れがあります(ファイルの最初の部分を読み出せば
JPEGかPICTかは判別できないこともありませんけど)。
Windowsでしたら、画像のコンバート(形式の変換)を行うツールが
あるようです(参考URL参照)が、Macは残念ながら見当たらないようです。
今されている方法が最善でしょうね。
参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se221391. …
nobunojoさん、アドバイスどうもありがとうございます!
拡張子の変更じゃなくって、フォーマット(であっている
でしょうか。。)の変更の間違いですよね、ごめんなさい!
今の方法でも間違ってはいなかったんですね☆
ご親切に本当にどうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルからワードへの変換
-
免許証をPDFでメール送信
-
『.MD2』の画像ファイルを『.JP...
-
EcoDecoTooLでmp4→mp3変換の際...
-
エクセルからビットマップへ
-
csvファイルをjpgファイルに変...
-
空き容量があるのに「空き容量...
-
右クリック→新規作成→圧縮(zip...
-
DATファイル、削除しても構わない?
-
メールのアーカイブってどうい...
-
ゲームMODのpakファイルを開けない
-
○○.7z.001~●●.7z.003という圧...
-
AdobeAcrobatReader「画像のデ...
-
容量の大きいzipファイルの解凍...
-
圧縮すると容量が増える。
-
cdrファイルを開きたい
-
Androidのアプリのclipboxなの...
-
筆まめver.15 複数の住所録を...
-
Windows Media Player でCD-Rに...
-
AndroidでZip Extractorで解凍...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許証をPDFでメール送信
-
エクセルからワードへの変換
-
EcoDecoTooLでmp4→mp3変換の際...
-
『.MD2』の画像ファイルを『.JP...
-
エクセルからビットマップへ
-
エクセルの印刷をjpgにしたい
-
Macで使用していた外付けHDDの...
-
エクセルファイルの変換方法について
-
Excelのファイルの形式の変換に...
-
MS-DOS変換について教え...
-
OASYS→Word変換
-
excelのxlam形式からxlsm形式に...
-
セブンイレブンのマルチコピー...
-
Access97からAccess2013に変換
-
JPEGの色空間について
-
パワーポイントのスライドをエ...
-
エクセルからPDFファイルに変換...
-
紙の内容をEXCELに変換する方法
-
VOBファイルをM2TSに変換したい
-
EXCELを使ってSYLK→EXCEL変換
おすすめ情報