dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。

同窓の友人達数人と掲示板&コミュニティサイトの設置計画を建てております。
無料のサイトでおすすめの掲示板&コミュニティサイトを御存知でしたら御教授下さいませ。

当方の状況等ですが、自己作成のWebページは持っておらず、Web作成のスキルは無いに等しいので、出来るだけ簡単に設置が出来、かつ、可能であるならパソコンのOSや環境に影響が少ない軽いモノ(OSはWindows98程度でも使用可能で、 Internet Explorer 以外のネスケ等でもOKなもの)が嬉しいです。

●掲示板● i-mode&パソコンの両方が使用出来るタイプ
●チャット● パソコン環境に影響の少ない軽いタイプ。合わせてi-modeと共有出来るタイプもあれば教えて下さい。
●コミュニティその他● ネットミーティングが出来るタイプ。使い心地等も添えて頂けるとありがたいです。

過去記事の検索も致しましたが、検索能力不足&あまりに膨大な量で絞り切れません。(泣)
もし同じ様な内容の質問や回答等御座いましたら、ぜひ参考にさせて頂きたく思いますので、御存知の方がいらっしゃいましたらお手数をお掛け致しますが該当のURLも御教授下さい。m(_ _)m

A 回答 (3件)

ご自身でサイトを持たれた方が、後々の管理なども楽なのではないのでしょうか?



無料でも調べていけば可能ですし、OSやブラウザでの違い・・・と言う点に関しましては、凝ったデザインをせず、標準的なシンプルなデザインの掲示板やページでしたら、大きな差はないと思います。

それこそ、CSS(カスケーディングスタイルシート)などでの指定などなければ、文字などに関しても使用ブラウザによる差異は大きくはならないと思います。

掲示板につきましてですが、有料でも構わないようでしたら、ROCKET BBSなどは如何でしょうか。
こちらは有料版は携帯からの書き込みにも対応していますし、無料での広告もバナー一つのみで、表示速度も悪くはありません。勿論有料では広告もありませんし、携帯では長文に対応できない事を除けば、問題は少ないと思います。

最終的には使い勝手をより多く望んでいくと、レンタルサーバーにCGI設置しての使用など、どんどん知識が必要になっていきますが、簡易的に交流のみを求めてで、ある程度までの快適さでしたら、無料でも小額投資でも可能ではあります。

あとは皆さんがどこで折り合いをつけていくか、交流といっても仕切る立場の人が必要になると思いますので、その位置の方が知識を持っていけば簡単なのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

業務多忙のため、お礼が遅くなって大変申し訳御座いません。
皆様。たくさんの回答をありがとう御座いました。
とても参考になりました。

皆様の投稿を拝見し、まずは私自身が知識を身につけていかなければ
ならないと痛感致しました。
取り急ぎ、まずは交流目的という事で、MLと掲示板とチャットで間に
合わせました。
現在はメンバー一同、それで満足している様子なのですが、ゆくゆくは
自分のサイトだけではなく、自前のサーバーを持ちたいなという欲も
沸いて参りました。

# 欲張り過ぎ?でも夢は大きくとも言いますし……。((((^^; (逃)

また今後、色々相談にのっていただく機会もあろうかと思います。
その際はどうぞ宜しくお願い致します。

お礼日時:2003/01/30 02:58

では、簡単にそれらを実現するためのヒントを。


goo簡単ホームページを取得する。
掲示板・チャットはレンタルで。
コミュニティは・・・・・概念的なものなので今回は見送りかな?(MSNコミュニティを取得する手もあります。チャットも付いています)
ネットミーティング・・・・各社メッセンジャー・MSNネットミーティング等無料のものが沢山あります。MSNのものが機能が充実しているかな。

それらをgoo簡単ホームページにリンク(出来るもののみ)すれば、
あ~~ら、簡単!コミュニティのできあがり!?
こういうことから始めればいいんじゃないかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなり、申し訳御座いませんでした。

管理者の私が多忙でなかなか出没できない状態ですが、取り急ぎ箱モノを
作りましたらメンバーで何とかにぎやかにやっています。(^^;
取り急ぎ、MLから始まり、掲示板、チャットとあと、パソコンメンバーは皆、
某社のメッセンジャーのIDを取得致しました。

にぎやかで楽しそうにコミュニティをしているメンバーを眺めながら、
ああ、作って本当によかったなというのが今の実感です。
やはり、何事も自分で苦手と決め込んだら駄目ですね。
今後は少しずつ知識を身につけ、もっと広い範囲でネットライフを
楽しんでいこうと思います。

御回答、ありがとう御座いました。m(^^)m

お礼日時:2003/01/30 03:07

絞りきれないということは希望に叶う物を複数確認しているのでしょうから、


それを全て調べ上げればおのずと回答は見えると思います。

スキルが無いからタダで自由に色々と出来るのが欲しいというのは贅沢です。
どのようなコミュニティを望んでいるか分かりませんが、そこまでの多くの
ことを求めるのであれば御自分でWebサーバを立ち上げたほうが良い場合も
考えられます。

参考URL:http://i.lycos.co.jp/dir/mobile/homepage/bbs/

この回答への補足

あららん。やぱし贅沢でしたか。((((^^; ← 自覚有り。

では、有料のモノも含めてOKで、かつ、この手の種類のモノは不得手だと言って逃げてきた分野なのですが、今回必要に迫られている事、また、多少の聞きかじり知識は持ち合わせておりますので、文章を読めば何とか理解出来るくらいのレベルではありますとの事で訂正説明とさせて下さいませ。

URL御教授頂き、ありがとう御座いました。
ぜひ参考にさせて頂きますね。
主に雑談用途で、同窓生が数名でお気楽にコミュニケーションを取れたらといった感じのものを希望しております。
とり急ぎ、メンバーでMLのみ立ち上げました。(^^)

もちろん、自分でもこつこつと調べていく事が大前提ですが、実際に使用しておられる方の使い心地等が聞けたら幸いと思っております。
まだ実際、どのタイプの板を設置するかも決めかねているかの状況ですので (単体にするか、複数立ち上げるか) どれかひとつのジャンルだけでももちろんOKですので、情報を持ち合わせていらっしゃいましたら御教授下さいませ。

補足日時:2002/11/10 11:23
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!