プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

とある販売業に就いています。
コロナの影響もあって売上が厳しく、
人手不足なのにも関わらず人件費が削られ、
一人頭の負担が大きくなっている状況でメンタル的に疲弊しています。
メンタルの不調が体調にも影響を及ぼし始めていて、
ストレス性の病気を発症したりしました。

休日は趣味も何もやる気がせず、
ぼーっとしてただYouTubeを見続けたりと
このままではいけないと思い始め、転職も考えました。

しかし転職活動をする一方で、
冷静に現在の労働環境を見直した結果、

仕事内容自体は好きで、人間関係も良好。
残業はなく福利厚生もしっかりしている。
給料は安いが特段困窮しているわけではない。
問題は人手不足による負担。

転職するにしてもこれと言ったスキルや資格を持っているわけでもなく、今すぐ行ける所だと同業種であり、
下手すると今よりひどい環境になる可能性もある。
ということに気付きました。

今までは売上を良くしようと自分なりに奮闘し、
アイデアを出したり、仕事を持ち帰って作業したりして
実際良い数字を出す事が出来たりしましたが、
だからといって給料が上がったりボーナスが出たりしたわけではありません。褒められて終了です。

今まではそれで満足していた自分がいましたが、
これは「やりがい搾取」ではないかと考えるようになりました。

このスタンスで続けているとメンタルがやられ、実際体調を崩して休みがちになったりなど仕事にも影響が出ているし、自分の評価が下がるだけです。
なので、とりあえず転職は置いておいて考え方を変えることにしました。

仕事は仕事できちんとこなしますが、頑張りすぎない。
給料分やることはやる。
自分が持ってるスキルを伸ばすために自己投資をする。
最初は小銭稼ぎ程度でいいから
スキルを使い無理のない範囲で家で出来る副業をする。
スキルが使える物になってきたらその時に転職なり考えればいい。

スキルアップのためにもやってみたい副業のためにもパソコンが必要なので、思い切って良いスペックのパソコンを自己投資として購入することにしました。
(今持ってるパソコンは10年以上前に購入した古い物です)

ところが元々気にしいな性格なので、
上記のように自己暗示かけても「本当にこれでいいのだろうか」とちょっと不安が残ります。
自己啓発本なんて読んだこともないので何が良いのかもわかりません。

みなさんの現状打破の為の考え方を変える方法や
オススメの本などなんでも良いので教えてください。

A 回答 (3件)

これまで読んだどんな質問者より


しっかりしておられますね

自分の分析もできている
現状の分析も申し分ない
文章も読みやすく上手い

うーん・・・・・・はっきりいって
あなたの質問は「教えてGoo」じゃ役不足かも
私にも有用な助言は難しい
そのままで大丈夫でしょ

私なんかの太鼓判じゃ何の役にも立たないけど
あなたは成功する人だと思います
    • good
    • 0

『転職するにしてもこれと言ったスキルや資格を持っているわけでもなく、今すぐ行ける所だと同業種であり、』


転職したことの無い人はよく「次を決めてから辞めなよ」などと言い放ちますが、それができるのは一部の人がステップアップや羽休めにちょっと楽な仕事へ一時的に移る場合であって、現状の仕事で悩んでいて転職する人は「今すぐ行ける所」を探すのではなく自己分析をして業界や職種を色んな人と相談して決めて、それに必要なスキルを職業訓練校などで身に付けることから始めるものです。

『最初は小銭稼ぎ程度でいいからスキルを使い無理のない範囲で家で出来る副業をする。スキルが使える物になってきたらその時に転職なり考えればいい。スキルアップのためにもやってみたい副業のためにもパソコンが必要なので、思い切って良いスペックのパソコンを自己投資として購入することにしました。』
何をするつもりなのか分かりませんが、良いパソコンさえあればもういつでも副業を開始できるという状況になるまで調べ尽くして準備を済ませるまではパソコンを買っても仕方ないです。
副業は難しいのでやるなら投資ですね。
    • good
    • 0

副業は投資かさむならやんなくていいです




おいくらかわかりませんが安月給なのにコロナなどで不安定?ということですね?

トータルしますとこのようなお仕事は良くないと思います。ボーナスなし?

安定性があるならまだしもデメリットしかありません。

とりあえずは給料もですがお金全般のリテラシーをあげることをオススメします。

オススメ本はお金の大学です。

業種自体がよくないなら思い切って転職も手ですね。ずっとジリ貧になりますよ。

自己啓発なんてものは、自分が高めたジャンルのものを選ぶべきです。

人によって職によって違うと思います。

なりたい自分に近い人や内容の本を選べば良いです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!