アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

規格外ブランド品が安い、らしいのですが、どんな店なのですか。 また、上手に買い物するには何かポイントがあるのでしょうか。 

A 回答 (3件)

東京近郊では幕張、南町田、南大沢、軽井沢、横浜、御殿場などが大きくやっています。


アウトレット用の商品もあるらしいです(バーゲン用?)
でも、この夏にお店で売っていた、カットソーが出ていたのも見かけましたので、全部ではないと思います。サイズが不揃いになっていたり、色が揃っていなかったりの、靴なども出ています。サンプルもあったりします。
目を肥やせばよい商品が変えることもあると思います。
いつのですか?というものもお店によっては混ざっていますので、注意した方が良いかも。
サンプルの洋服は同じサイズでも、手の長さが普段よりも長かったり短かったり、細く出来ていたり、などの場合もありますから、その辺も注意かもしれません。
    • good
    • 0

こんにちは!アウトレットというのはB級品ということです。

だから、傷物とか製造ミスのものとかです。まえ自分はオークションでグッチの財布を購入したのですが、落札後に同じものが同じひとが同じ値段で出品していて、しかも、「B級品です」ってかいてありました。数日届いたものを見ると財布のボタンがゆるゆるだったり縫い糸らしいものがついたままでした。これB級品ていうかにせものじゃねーのか!?てこともあるので、にせものの場合もあるので気をつけてください。家具のアウトレットとかもブランド家具ありますけど、やっぱにせものとかあるんでしょうね。でも、にせものでもきれいで安かったらまあ別にいいんじゃないかなー?
これらのことがお役に立てればよいと思います。
    • good
    • 0

こんにちは


近くのアウトレットによく行っています。
たくさん店がありますので、自分のよく行く店しかわかりませんが…

〈どんな品が売っているか〉
シーズン遅れ、少々難ありの品(私の行く店ではこれは分けてあり、どこに難があるか表示してあります。陶器なども、B級品は別になっています)、アウトレット用に生産されたらしき品(正規の値札がついていないで、特別価格などという札がついている)、サンプルなど。
シーズン遅れの時は、その前の年のものがあったりすることもあります(たとえば、クリスマス柄は売れ残ったらしまっておき、次のクリスマスに出すなど)。流行に関係ないタイプのもので、買い逃した!なんて時はうれしいかもしれません。ずっと通っていると、まだあるな~と思ったり。
時々、過剰生産なのか、まだ普通の店頭にあってセールにもかかっていないのに、アウトレットにあることもあります(こういうのを見つけるとうれしい)。また、アウトレット用にしかないものが気に入ったタイプだったりしたこともあります。
基本的に、1ブランドで一つの店舗、そのお店の袋に入れてくれることが多いです(同じ系列でいろいろ混じっていることはあります)。なので、偽物の心配はないと思いますけど。普通のお店と共通のポイントカードを発行しているところもありますよ。

〈上手に買い物するポイント〉
まず、正規の店をよく見ておくことです。そうすれば、この前まで売っていた品なのか、セールにかかったのかなどがわかります。何度も行けなくても下見をしてから行くといいかも(私は、正規の店の方が遠いので、たまに遠出したらのぞいてきます)。
アウトレットの方も、何度も通うと、これは前からずっとあるなあとかわかるようになります。
掘り出すというより、気に入ったものがあったら買うという、普段のお買い物のつもりでいいんじゃないでしょうか。

アウトレットと言っても、びっくりするほど安いものは少なくて、通常の3割引セールと変わらないような店もあります(難ありならもっと安くてもいいのになあと思う品も多々あり)。セール落ちならそれより安いかというとそうでもないんです。でも、たまに、えっ!と思うような掘り出し物もあります。
楽しいお買い物ができるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

いろいろなご意見、参考になりました。

お礼日時:2002/11/10 18:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!