dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフオクで、私の商品が落札されたので、落札者に案内のメール(ナビ)を送りました。すると、落札者は「○日に振り込むので確認したら発送してください。発送したら評価でお知らせください。到着したらこちらからも評価を入力します」と連絡が入りました。

正直、むっとしました。評価をどのタイミングで入れるかはこちらの自由ですし、落札者からそこまで指定される筋合いはないと思います。

こんな落札者は私にとっては不愉快なのですが、みなさんだったとしても不愉快に思われますか?他の人の感覚を知りたいので教えてください。

A 回答 (18件中1~10件)

評価をすることは単なるマナーです。

つまり、任意なのです。強制力はありません。

だから自分の思うようタイミングでやればいいし、評価自体をしなくてもいです。相手からそのことで悪い評価があるかもしれないですが。

よって回答は「なんとも思わないで、自分の好きなようにする」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。相手に呑まれず自分の思うとおりにいきたいと思います。

お礼日時:2008/05/11 17:25

まだ締め切られてないので書かせて頂きますと、あくまで想像ですが私は多分不愉快にはならないような気がします。


商品が無事到着したご連絡を頂いてから評価(取引終了と)させて頂きたいので…とこちらの意図を伝えて、そのようにするまでだと思いますが、発送したら評価してほしいと言われるまでのやりとりでの印象でも、感じ方が大きく変わるかも知れません。
それまでもあまり印象が良くなかった上に、こう言われたら感じ方も変わる(評価をせっつかれた様な印象を受ける)のかも知れませんが…。

ただ最近は悪戯入札防止策で評価の数で入札を制限している方もいて、その方の設定した評価数に達していないと問答無用で入札を取消されたりする事も稀にあるようなので、早く評価数を上げたいなどの思惑もあるのかも知れません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。2段落目については知りませんでした。本当にいろんな方がいらっしゃるのですね。

お礼日時:2008/05/17 13:45

想像ですが、高額商品の落札などのために「良い評価」が欲しいのではないでしょうか。

ヤフオクの場合、評価の良し悪しによって入札できなかったりもするようですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうこともあるのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/17 13:45

>落札者は「○日に振り込むので確認したら発送してください。

発送したら評価でお知らせください。到着したらこちらからも評価を入力します」と連絡が入りました。
一見すると押しつけがましいように取られても仕方ないかと思いますが、私がこのようなメールをいただいたとしたら、「性格的にきっちりした丁寧な方だなあ」という印象を受け、お取引に安心感がもてます。 今までの経験では、返事が遅れたり、何も連絡がないのにお金を振り込んでくれたり、こちらが神経を使うケースがありました。
 今回の落札者の指定された流れは、手間や無駄がなく、確実に取引終了まで進められる内容ですから問題はなく、良い方だと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見、参考になります。私は今まで落札者に恵まれていたようですね。まあちょっと今回の人は押しつけがましく感じましたが。ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/17 13:48

発送や評価の記入などを指示されているように思われたのですね。


私は出品より落札のほうが多いヤフオク利用者ですが
出品者さんから、同じように書かれることは多いです。

慣れた方かどうかはわかりませんが、
最初に、お取り引きの流れを説明されただけなのでは・・と感じます。
「入金確認と発送の連絡を省略してくださって結構です。
 取引ナビやメールを使うより書きこみやすい評価欄を使ってください」
ということなのではないでしょうか。
評価と言いながら、よほどのトラブルがない限り『悪い』を選択しないのが、今の評価の現状。
評価欄をそのように判断されてる方かもしれませんね。
あるいは たくさん落札していてメールの処理でトラブらないようにしたいとか。
連絡の手間が省けるわん・・と思い
その流れに乗っかってみては、いかがでしょう。


相手の表情が見えないネットでは、言葉の使い方、難しいですよね・・。
私も、読む時も書くときも、いつもドキドキします。
もちろん今もです^_^;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

同じような落札者を経験されたのですね。こういう落札者って他にもいるんだなあ・・・と驚きました。それにしても、取引の流れというのは出品者がするものだと思うので、余計な口出しは落札者にしないでほしいですよね。ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/17 13:49

きっと、「評価を必ず入れて欲しい」という人なのでしょうね。



確かに、評価を入れるタイミングはこちらの自由であって、落札者から指定されることにはムッとしますね!
たぶん、私もそのような人に当たったら、カチンッとくると思います。

この落札者の逆パターンで落札者に連絡するのがいいと思います。
「商品がお手元に届きましたら、評価欄からご連絡をお願い致します。
無事届いたことがわかりましたら、こちらからの評価をさせていただきます。」みたいな感じで・・・。
お取引を開始した時の詳細文に、「到着連絡・評価の方法」として予め↑を記載しておくとわかりやすいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね~。もうこの落札者とはあまり連絡をし合いたくもないような気もしますが・・ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/17 13:51

手間を省くために、連絡自体を評価で済まそうとする人っていますね。


他の方達が仰ってるように、もうありとあらゆる色んな人が参加しているオークションですので、色んな人がいて当然です。
取り引き自体をキチンとする人であれば、その程度の人はまだまだ…と言うか全然問題ないレベルの落札者ではないですか。一番大切なのは、やはり取り引き自体がキチンと出来るかどうかです。

質問者さんがあまり気にしない人であればいいですが、そうでもないのでしたら、今後は、出品説明の中に評価方法などの記載を盛り込んでおけば、事後のやり取りの中で『出品時の説明に記載した通り、評価方法はこのようにさせて頂きます』と強く言いやすいと思うのですが、どうでしょう(実際に、そういう人を見たことがあったように思います)。

私は過去、よく出品者として参加していた時期がありましたが、落札者に『少し値引きをしてもいいですよ』と書いたら、次の返事に『じゃあ、○万円にして下さい』と具体的な割引金額を書かれてムッときた事がありました(笑)
その『○万円』と言うのがあまりにも安すぎる値段だったので、私の希望割引金額を提示したら、落札者は素直にそれに従ってくれましたがね…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ありとあらゆる」という点は肝に銘じておくべしですね。しかし3段落目のご経験談はこれまたツワモノというか・・・。勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/17 13:52

評価のタイミングについては、以前から、よく論争になります。



ヤフオクのヘルプでは、「オークションが終了すると、落札者を評価できます。代金の受け取りと商品の発送が完了したら、できるだけ早く評価してください。」となっています。(参考URLをご参照下さい)

参考URL:http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/hyoka/hyoka …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/17 13:53

あなたの手間を考えて、発送の連絡(して当然)を評価に変えて良いということでしょう。



通常:入金確認発送→発送連絡→(到着→到着連絡→評価)→評価
この件:入金確認発送→評価で発送連絡→(到着→到着連絡→評価)
*()内は相手の範疇

で、あなたは一手間減っていることに気付きましょう。
その上で、評価のタイミングをいつにするかは、まず相手の評価数が少なすぎないか確認の上自分で判断すればいいことです。

オークションの流れを理解していますか?
また、相手の意志が存在することその物が気に入らない人は、オークションでも実店舗でも、対面商売はしない方が良いですよ。
オークションは自動販売機でもATMでもないのですから。
評価のタイミング自体については色々な考え方があります。
発送後に出品者が評価という人もいれば私のように到着確認後に評価する人もいます。

> 落札者からそこまで指定される筋合いはない

指定する筋合いはないですが、「~してください」くらいのことは問題ありません。
「~しなさい」は指定ですが、「~してください」は具体的ではありますが指定ではありません。
指定からお願いまで受け取りようは幅広いです。
それを指定と受け取ったのはあなたの国語力のなさが原因です。

なお私なら、特に評価を急いでいるように見えないなら、発送後の連絡で、「評価は無事到着連絡後とする、評価をお急ぎなら理由とともにご連絡を」、と伝えます。
評価のタイミングを指定されたら困るほど忙しいのであれば、先方のありがたいお言葉に従って発送後に評価します。
たったそれだけのことです。
    • good
    • 1

>「○日に振り込むので確認したら発送してください。

発送したら評価
>でお知らせください。到着したらこちらからも評価を入力します」と
>連絡が入りました。

別に気にしませんが...。

基本的には他の方と同じに、
 出品者から(ナビで)発送連絡
     ↓
 着荷・確認OK・落札者から評価
     ↓
 出品者から評価、取引終了
の手順が普通と思いますし、望ましいと思いますが。

とくに荷物の「追跡番号」とかを連絡しなくても良い発送方法なら、
当方なら指定どおりに『発送しました』と評価しますが。

落札者に他意は無いと思われ、単に『発送したら、お知らせください』
の手段を「評価」と指定しただけであって、『先に出品者が評価しろ』
と強制している感じには受け取りませんが。

質問者さん自身の思うように評価したいのなら、その通りにするだけ
ではないですか? 気にし過ぎなのでは思うのですが・・・。

昨年末には、落札者の立場から同様な内容の投稿が有りましたね。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3608454.html

当カテゴリで出没する「○さん」は、『代金を貰って発送したら出品者
の責務は果たしたのだから、先に評価するのが当たり前』と言い放って
いましたね。(開いた( ̄口 ̄;)が.....ソレはね~だろって)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

他意はなさそうですか、ということは単に受け取り方の問題だったのかもしれませんね。ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/17 13:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!