
作成済みのレポートうまく開くことが出来ません。
エラーの内容としては、
イベントプロパティに指定した式:開く時でエラーが発生しました。
指定した式にあいまいな名前が含まれています。
といった表示が出ます。
特にレポートを修正したことは無いのですが、
システムに取り込むファイルを1つ追加しました。
それと、新しく取り込んだファイルから抽出条件を変えて
2種類のデータを作成しているのですが、これが問題ありですか?
もっと違うことでしょうか?
レポートを開く処理までは、何のエラーにもなりません。
DoCmd.OpenReportからエラーに飛んでしまいます。
何かご教示いただけると助かります。
よろしくお願いします。
レポートを開く時のコード↓
If MsgBox("はい :印刷" & vbCr & "いいえ:プレビュー", vbYesNo + vbInformation, "出力処理メニュー", "", 0) = vbYes Then
DoCmd.OpenReport "R_帳票一覧", acViewNormal
Else
DoCmd.OpenReport "R_帳票一覧", acViewPreview
End If
'処理終了メッセージ
MsgBox "処理が正常に終了しました。", vbInformation, " "
帳票一覧作成 = True
On Error GoTo 0
Exit Function
Err:
帳票一覧作成 = False
MsgBox Err.Description
イベントプロパティに指定してある式↓
開く時:=Report_Maximize()
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1さんと同じです。
「R_帳票一覧」のプロパティのレコードソースにクエリーが指定してあるはずです。
そのクエリーを単独で開くと同じエラーメッセージが出るはずです。
No.1
- 回答日時:
これAccessですか?バージョンを記述してくださいね。
推測ですが、レポートの元になっているクエリにエラーがあると思います。
「あいまい」というメッセージが出るのは複数のテーブルを結合したクエリで、
ユニークでない(複数のテーブルに同名のものがある)フィールドを参照したためでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Oracle 8i コンマ(,)を含むデ...
-
PostgreSqlでFunctionの作成に...
-
sqlで文字列を最後に追加したい
-
Access2000環境に対応するMid関...
-
GROUP BYでエラーが発生
-
エクセルからSQLサーバー ...
-
SQLのエラー(~付近に不適切な...
-
DB2でselectは出来るが、update...
-
SQLserverのIF文について
-
LIkEで漢字一文字検索でエラー
-
SQLServerのエラー1069について
-
リストボックスで選択したレコ...
-
SQLServer・ストアドプロシージ...
-
SQLServerが存在しないか、アク...
-
SQLServerへのOpen命令でのエラー
-
20人程度が一度に使うデータベ...
-
SQLサーバー接続について
-
インストール可能なISAMド...
-
(SQLSERVER) 別サーバーへテー...
-
99bb.com のライセンスバック...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SQLのエラー(~付近に不適切な...
-
PostgreSqlでFunctionの作成に...
-
Oracle 8i コンマ(,)を含むデ...
-
GROUP BYでエラーが発生
-
ACCESS ADOでupdateが効かない
-
エクセルマクロで指定範囲内の...
-
エクセルからSQLサーバー ...
-
バッチファイルからのBCP起動に...
-
ACCESS2000ディスクまたはネッ...
-
SQLServerが存在しないか、アク...
-
エクセルのグループボックス枠...
-
オブジェクト名 '<table>' が無...
-
何も表示されない実行時エラー...
-
ACCESSで作成したアプリケーシ...
-
sqlで文字列を最後に追加したい
-
nvarchar型で指定して文字列幅...
-
Access2000環境に対応するMid関...
-
ORA-1036??
-
レポートが開けない。
-
BCPコマンドのリダイレクト値が...
おすすめ情報