dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シドニーに荷物を送ろうと思っていますが
送り状に書き方が解りません(汗)
送り先が

123○○○street,×××Hills,NSW 1234,Australia
と書いてあります。
送り状には
郵便・国名・電話番号・住所・氏名
氏名・電話番号・国名まではわかりますが、残りの部分の書き分けが
解りません
郵便番号はNSW1234
住所は~street~Hills
でいいのでしょうか?
送られてきた住所が一列でコンマで区切ってあるだけなのでよくわかりません。
書き方が解るかた宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

送られてきた住所の通りに記載すれば大丈夫です。



NSWはニューサウスウェールズ州(The State of New South Wales) のことで、1234は郵便番号,
1234, Australia だけでも届きますが、オーストラリアには同じ地名やストリート名がたくさん存在するので、郵便番号は正確に記載してください。州名(NSW)も記入しましょう。
一般的には、NSW 1234 または 1234 NSW と表示します。

123○○○street の123は住宅表示番号です。
 
    • good
    • 0

郵便番号は、州名NSWの後の数字になります。

住所は、州名NSWまで入れればいいと思います。
送り状が無くて自分で宛名を手書きする場合は、もちろん
123○○○street,×××Hills,NSW 1234,Australiaですね。
    • good
    • 0

基本的には書いてきた住所その通りに書けばいいのですが。

。。
名前
番地 ストリート名,地域名(SurryHillsなど),Sydney,NSW○○○○
 Australia
ですね。
もし分かりづらければ、配達業者の方でも教えてくれると思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!